結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
WonderfulPartner
20代仲人があなたを独りぼっちにさせません
こんにちは!20代特化の婚活サポート”WonderfulPartner”の祝田です♪今回は「お見合い不成立が続いても諦める必要はない」について。お話しさせていただけたらと思います。お見合いで不成立が続いていて落ち込んでるあなたにこそ読んでほしいです!お話しをする前にまず、ご成婚までの流れがこちらです↓↓↓↓↓↓↓↓1.お相手探し2.お見合い3.仮交際(交際期間①)4.真剣交際(交際期間②)5.プロポーズ6.成婚退会お見合いって一番初めじゃん!と思う方もいると思います。そうなんです。"活動開始してすぐ"なんです!ここで不成立が続くとどうしてもネガティブになってしまいますよね?どうしても不成立が続くときは、「どうせ私なんて容姿で選ばれない」「結婚相談所にきても変わらない」と私の会員様で不成立が続いて落ち込んでいる方がいらっしゃいました。なにより入会したのにこのような結果だと、最初の頃のワクワクは忘れて活動自体が嫌になってしまいます。ですが、その会員様のすごいなと思うところがどんなに落ち込んでいても、毎日愚直に平均5件ほど申し込みをしているのです!私自身もそんな彼だからこそご縁を繋げたいと真剣に考えていたので、毎日のようにAIマッチング機能を活用して、会員様の理想に合った方のご紹介させていただいておりました。絶対、心の中では「めんどくさい」「どうせ変わらない」と思っていたと思います(笑)ただ、その会員様は「私には操作が慣れておらず見つけられなかった方をご紹介してくれて本当に助かってます」と、感謝しつつ、諦めずにコツコツと申し込みをしてくださったので、お見合いが決まりました♪私も毎日、この会員様がどうすればご縁が繋がるか考えていましたので、ご縁が繋がった時は「やっと繋がったね、おめでとう」とすぐに連絡して一緒に喜んでしまいました。
こんにちは!20代特化の婚活サポート”WonderfulPartner”の祝田です♪今回は「トラウマがある人や自己評価が低い人ほど婚活は成功しやすい」について。お話しさせていただけたらと思います。あなたは過去の恋愛でトラウマ級の出来事やこれだけは無理だった・・・。そんな出来事はありませんか?私はありました。たくさん失敗をしてトラウマを作ってしまったんですけど、その中でも比較的軽めのトラウマを例にお話しします。高校生時代にお付き合いさせていただいていた人で、いつの間にか浮気されてしまいました。浮気されてもまだ私自身好きだったので約半年くらい?キープみたいな状態でした。このままではいかん!と思い、お別れを告げたんですが、"キープ+浮気"の二連コンボは当時の私には十分なトラウマになりました。その経験から、キープ・浮気しない人がいい、恋愛の優先順位を彼女一筋ではなく、彼女も大事くらいの価値観のがいいなと考えられるようになりました。きっと、この経験をしなければ、誰でも浮気される可能性があるという当事者意識なんて芽生えることなく何も危機感を感じず過ごしていたことでしょう。ですので、あなたが昔イヤでたまらなかった出来事やトラウマがあればあるほど、婚活したときにしっかりとターゲットを絞って行動できるようになるし、自分の感情を信じることが出来るし、困ったときはすぐに仲人に相談するという考えに落ち着きます。まだまだ、私のトラウマ級の元カノ話はあるのですが、興味があればInstagramでライブをしていますので質問してきてください♪
今回は「20代が結婚相談所を使うデメリット」について。2つほどお話させていただけたらと思います。前回のブログからの続きとなりますので、是非前回のをご覧になってから読んでいただくといいのかなと思います♪↓前回の記事はこちら https://www.ibjapan.com/area/saitama/14689/blog/91554/
こんにちは!20代特化の婚活サポート”WonderfulPartner”の祝田です♪今回は「20代が結婚相談所を使うメリット」について。3つほどお話させていただけたらと思います。これから結婚相談所を使ってみたいと考えている方に必見です!!
こんにちは!20代特化の婚活サポート”WonderfulPartner”の祝田です♪「一人で婚活するの疲れたなぁー」「婚活ってどうやるの?」「出会いがなく、結婚できるか不安」「結婚相談所って敷居が高い」など、いろいろな理由で婚活を諦めてしまったり、そもそもできなかったり、、、。そんな悩みを抱えている20代の皆様、朗報です♪少し早めのバレンタインデーキャンペーンを開催します!!!入会金22000円→0円先着5名様までとなっておりますので、少しでも気になる方はお早めのご連絡お待ちしております♪弊社は、、同世代の仲人がご成婚まで併走してサポートいたします。この機会に是非婚活を始めてみてはいかがでしょうか?私の育児など、日常風景はInstagramで発信しております♪ https://www.instagram.com/wonderfulpartner1109/ Twitterでは婚活情報+子供の出来事を発信してます♪ https://twitter.com/sutekinakonkatu WonderfulPartnerのホームページ https://www.wonderfulpartner.jp/ ↑ここから無料相談のご予約承っております♪よければ、覗いてみてやってください♪
改めましてカウンセラーの祝田です!まずは、私を知ってもらいたいので自己紹介していきます!東京都墨田区の病院で生まれ、江東区で育ち、4人兄弟の3番目で家族のお手伝い係でした。そのおかげで、小学生にあがる頃には家事スキルが一通りできるようになってました(笑)当時は地獄のようなお手伝いも、今となってはお手伝いしててよかったなーと思ってます!そんな私の小学生時代は、とても活発で男女ともに仲が良く、女性の輪の中に一人だけ男子の状態でも楽しんで遊んでいられるくらいめっっっっっっちゃ社交的でした!ですが、とある男子の「祝田って女好きだよね」という一言で、心に大ダメージを負ってしまい、楽しく遊んでいただけなのに、周りの男子には「女好き」って思われているのか…女子と話すのが怖くなってしまいました。そこから暗黒の中・高時代。「女好き」と思われたくなくて、女子とは一切話せないし、目も見れない、今の私とは正反対な存在になってました。(今が女好きってわけではないです笑)話しかけられて初めて会話するような日常でした。ですが、専門学校に入学し、女性で年上の同級生ができてクラスの人数も少なかったということもあり、話しかけられる頻度が増えていきました。次第に「女好き」って言葉の呪いが、男子ならみんな好きだろ!って気持ちに吹っ切れて、女性と話すことって楽しいじゃん!ともっと話そう!と振り切ってました。しかし、20歳で入社した場所が某大手鉄道会社。研修中は女性社員もいましたが、私の配属された先は男子のみの駅。いつのまにか、女性と話すことを忘れ、出会うことすらなくなる始末…。そんなとき、ふと、出会いが無いなら増やそう!と考えて、自分から行動するように変えていきました。それから、合コンや街コンあらゆるイベントに参加していく中で、運命の女性と巡り合い、私が一目ぼれして、猛アタックしました!(当時、身体中にいなずまが落ちたような感覚だったのを覚えています)その後、その女性と結婚し、今では2人の父親になり、この2人をどうやったら安心して育てられるのかと考えていたところ、私自身のやりたいこととこのお仕事が仕事内容が合っていて、やるしかない!!!と覚悟を決めて27歳で開業しました。将来、子供たちに「お父さんはどんな仕事してるの?」って言われてた時に、誰かの人生の幸せを一緒に作って、多くの人に感謝される仕事だよ!って胸を張って言えるように一人一人会員様の幸せのサポートをさせていただきたいと思います。これからどうぞよろしくお願いします♪私の育児など、日常風景はInstagramで発信しております♪ https://www.instagram.com/wonderfulpartner1109/ Twitterでは婚活情報+子供の出来事を発信してます♪ https://twitter.com/sutekinakonkatu よければ、覗いてみてやってください♪
この相談所を知る
WonderfulPartner
埼玉県 / 吉川市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!