結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所
40代・50代の婚活に特化した年中無休・少人数制の結婚相談所
40代・50代に強い東京、埼玉、全国対応のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。先日、東京都足立区の60代男性からお問い合わせを頂き、婚活無料相談を行いましたので、その様子を少しご紹介させていただきます。ご相談者様は、「これから結婚相談所で活動していきたいと考えているため、いろいろと聞きたいことがあり無料相談をお願いしたい」ということでしたので、スケジュールを調整し、婚活無料相談をさせていただくことにしました。無料相談の当日、実際にお会いしてみると、とても若々しく、優しい雰囲気が素敵な方でした(#^.^#)・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/60 %e4%bb%a3%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e3%81%94%e4%be%9d%e9%a0%bc%e3%81%a7%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e7%84%a1%e6%96%99%e7%9b%b8%e8%ab%87%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%be/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/ ▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中です。埼玉・東京は出張対応、その他地域はオンラインにてじっくりご相談いただけます。ご希望の方はホームページよりお問合せ・ご予約ください。 https://with-owl.com/contact/
40代・50代に強い東京、埼玉、全国対応のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。今回は「【40代・50代の婚活】成婚者が実践!“条件見直し婚活”」というテーマで書いていきたいと思います(*^^*)私は40代・50代を中心に数多くの婚活サポートをしていますが、婚活が長引く人に共通しているのが、「理想の条件」に縛られすぎてしまっていることだと感じています。言い方を変えると「条件を変えられない」ということです。一方で、成婚した方々に多いのは、“条件を見直したことでご縁が広がった””(お相手により)条件を変えたことでご縁が繋がった”というケースです。40代・50代の婚活では、若い頃の恋愛とは違い、「暮らし」「人生観」「健康」「支え合い」など、考えていくべき視点がたくさんあります。だからこそ、お相手に求めることや条件も厳しくなりがちなのですが、単にお相手に求める条件を「増やす」「厳しくする」だけでは、きっと婚活は上手く進まないと思います。私は、いつも婚活のサポートをさせていただく中で皆さんには、「結婚するお相手に何を求めるか?」「なぜそれを求めるのか?」「ではご自身はお相手には結婚生活で何ができるのか?」ということをいつも確認をしながらお話しするようにしています。答えはお一人お一人によって違いますが、やはり、「結婚」というものに対して現実的で、自分の軸(ご自身なりの答え)をしっかりと持って活動されている方がご成婚されていると感じます。今回は、成婚に至った方も実践していた「条件リセット婚活」の考え方や実践の視点をご紹介ていきたいと思います(^_-)-☆■恋愛ではなく「結婚」をするという視点のリセット婚活をしていると、つい「恋愛として魅力的な人」を追いかけてしまいがちではないでしょうか?例えば、容姿・年齢・年収といったもので、まずフィルターをかけて、お見合いの申し込みや申し受けを考えるという事です。もちろん他にも身長や体重・学歴や婚姻歴など、様々な条件のフィルターを通して、まずお相手候補を選別しているということです。ここでよく考えていただきたいのが、あなたが探しているのは、極論ですが「ドキドキの恋人」なのか「これからの人生を末永く一緒に歩むパートナー」なのか?とうことなのです。もちろん両方・すべてを兼ね備えている方とご縁があればとっても素敵な事なのですが、100%理想の条件や求めるものを兼ね備えている方はいません。たくさんある、お相手に求めるものや条件について、どのようなバランスや考え方で、本当に大切なものに絞り込めるか?ということが婚活には大きく影響してくるのです。この絞り込んだものが「結婚条件」と言えるものなのなのです。結婚相談所は、結婚を目的として活動をされる方の場所です。これは結婚してからどのように二人で暮らしていくか?結婚に対して何を求めているか?ということにも繋がっていくのですが、「まず恋人条件をクリア」をしているお相手ではなく「まず結婚条件をクリア」できるお相手、そういう視点でのリセットをおススメします。結婚条件はお一人お一人で違いますが、ご成婚された方々は口をそろえてこう言います。「100%理想通りの人はいなかった。でも、この人となら、安心して暮らしていけると思った。」まずはあなたにとっての大切な「結婚条件」は何か。現実を見ながらなるべく絞り込み、明確にし、自分なりの軸や基準を見直すこと。実はそれだけで、出会いの質も数も大きく変わってくると思います。■条件を狭めすぎないために見直す、7つの視点次にあくまで参考視点にはなりますが、特に40代・50代の婚活でよく見られる「欲張り条件」を見直すための視点をご紹介します。小さな考え方の転換が、大きなご縁につながることもありますので参考にしてみてくださいね(^_-)-☆・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/ %e3%80%9040%e4%bb%a3%e3%83%bb50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%80%91%e6%88%90%e5%a9%9a%e8%80%85%e3%81%8c%e5%ae%9f%e8%b7%b5%ef%bc%81%e6%9d%a1%e4%bb%b6%e8%a6%8b%e7%9b%b4%e3%81%97/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/ blog/▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中です。埼玉・東京は出張対応、その他地域はオンラインにてじっくりご相談いただけます。ご希望の方はホームページよりお問合せ・ご予約ください。 https://with-owl.com/ contact/
40代・50代に強い東京、埼玉、全国対応のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。先日、IBJの埼玉ブランチフォーラムが開催され、参加してきました(*^^*)IBJブランチフォーラムは、IBJ加盟店の結婚相談所が地域で集まり、カウンセラー同士で交流や情報交換を行う場です。・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/ibj %e3%80%80%e5%9f%bc%e7%8e%89%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%81%ab%e5%8f%82%e5%8a%a0/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/ ▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中です。埼玉・東京は出張対応、その他地域はオンラインにてじっくりご相談いただけます。ご希望の方はホームページよりお問合せ・ご予約ください。 https://with-owl.com/contact/
埼玉・東京・全国対応のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・関西圏等、全国の会員様が活動しているIBJ・BIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県は出張サポート、その他地域はオンラインすべての活動をサポートしています)。今回は、”40代・50代の婚活お相手に「求める」だけのプレ交際になっていませんか?”というテーマでお話していきたいと思います(^^)/■はじめにお見合いが成立して、無事にプレ交際(仮交際)へ。「よし、これから!」と気持ちがとても高まる方もいれば、「悪い人でなかったので、もう一回会ってみてから考えてみようか・・・」と、冷静に考える方等…いろいろな方がいらっしゃます。結婚相談所で婚活を進めていく場合、このプレ交際(仮交際)という段階は、実は交際という名前はついているものの、お互いに温度差があり、まだまだ距離感もある、“希望と不安が交錯する”そのような段階と言えるのです。そして、何と言っても「プレ交際期間は他の方とのお見合いやプレ交際が掛け持ちでできる」「プレ交際成立後、一度、デートすればその後はいつでもと交際終了ができる※」という結婚相談所のルールもあり、「なかなか距離が縮められない」「真剣交際に進めない」等、プレ交際に壁を感じる方も多いのです。※IBJ・BIUのルールです。連盟によっては違うルールの場合もあります。そして、40代・50代は、これまでの人生経験や培われた価値観などから、意識はしていなくてもお相手や結婚に求めるものがお互いに必然的に増えてくる年代です。だからこそ、この年代のプレ交際は、非常にデリケートで、認識や理解を深めておくことがとても重要になってくるのです。少し言い方を変えると、このプレ交際というステップは、「お相手に何を伝えられるか」「どう振る舞えるか」で、真剣交際に進むか、それともご縁が終わってしまうかが決まる──実は、とても大きな【婚活の分かれ道】になっているとも言えるのです。いつもお伝えしていることにはなりますが、40代・50代の婚活では、お互いに結婚に求めるものや、将来、大切にしなければならないものが見えている分、どうしても「選ぶ」気持ちが強くなりがちです。でも、ご成婚されている方々に共通しているのは、選ぶだけでなく“選ばれる人”になっているという点です。今回は、選ばれる人になるために、「与える婚活」という視点から、プレ交際を真剣交際、そして成婚へとつなげるためのヒントをお届けしたいと思います(*^^*) ■プレ交際で終わる人の共通点:「与える」より「求める」思考プレ交際がうまくいかない人には、ある共通点があります。それは、お相手に「どれだけ自分の希望を満たしてくれるか?」という【上からの採点目線】で接してしまうことです。「この人の年収は?」「趣味が合うかな?」「親との同居は?」「理想の生活スタイルに近いか?」……こうした“条件のフィルター”でお相手を見ること自体は問題はないと思います。むしろ40代・50代ではいろんな事情を抱える中で、自然なことだと思います。本質的な問題は、そういった様々な条件や求めるものが出てくる中で、本当に大事なことが絞れているか?優先順位が付けられているか?お相手に譲れることや範囲をあらかじめ考えているか?・・・そのような現実的な視点で結婚というものに向き合い、考えられているか?ということだと思います。婚活はお相手がいて初めて成立する活動です。お相手に選ばれなければ、プレ交際も続きませんし、関係も深まりません。そして、お相手にも、ご自身と同じように「できればこんな方がいい」という、求めるものがたくさんあることも認識しておくべきです。お相手に「求める」ばかりではせっかく進んだプレ交際もうまく進まないでしょう。お相手に「一緒に将来を歩みたい、共にしたい」と思えるものをいかに与えられるか?この「与える」という視点を持ち、行動していくことこそが、プレ交際ではとても大切になってくるのです。 ■プレ交際では、お相手に「3つの期待」を与えること(=感じさせること)が大切では、プレ交際で、お相手に何を与えていけば良いのか?について考えていきたいと思います。プレ交際は、お互いが“結婚相手としてどうか”を見極める期間です。つまり、お相手から「この人となら一緒に人生を歩めそう」と感じてもらえなければ、次の真剣交際のステップには進めません。では、具体的にお相手は何を期待しているのでしょうか?私が日々、40代・50代の会員さんをサポートして感じるのは、以下の3つの要素をお相手に感じてもらう事がとても重要だということです・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/40 %e4%bb%a3%e3%83%bb50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb-%e3%81%8a%e7%9b%b8%e6%89%8b%e3%81%ab%e3%80%8c%e6%b1%82%e3%82%81%e3%82%8b%e3%80%8d%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%ae%e3%83%97%e3%83%ac%e4%ba%a4/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/ ▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中ご希望の方はWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのお問い合わせフォームよりご予約ください https://with-owl.com/contact/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉、神奈川、関西圏等、全国の会員様が活動しているIBJ・BIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。今回は、”「気遣いしてるつもり」が逆効果?女性が引くNGマナー7選”というテーマでお話していきたいと思います(^^)/婚活中の男性からよく聞く言葉の一つに、「ちゃんと気を遣っているつもりなんですけど、なぜか距離を置かれてしまって…」という声があります。実はその「気遣い」が、女性目線では逆効果になっていることが少なくありません。大人の男性ならではの配慮や優しさが、ちょっとしたズレや空気の読み違いで、お相手の大人の女性からは「不快」や「圧」と受け取られてしまうことも…。今回は、婚活シーンで女性が思わず引いてしまう“NGマナー”を7つご紹介します。男性の方は、「やってしまっていないかな?」と、ご自身の振り返りのヒントにしてみていただけると幸いです(*^^*)■「気遣いしてるつもり」が逆効果?女性が引くNGマナー7選①「何でも頼まれる前にやる」は、ありがた迷惑になることも■やりがち例:・メニューを決めてしまう・勝手に料理を取り分ける・椅子を引いたり荷物を持ったりを強引にする➡同じ気遣いでも「察しが良い気遣い」と「勝手な思い込みでの気遣い」では全く違います。時と場合によっては、たとえ良かれと思ってやっていても、お相手の女性女性にとっては「自分の意見が無視された」と感じることもあります。お相手の様子をしっかりと見て、行動を起こす前に確認したり、お相手のペースを尊重することも、大人の気遣いには大切なポイントです。②「やたら褒める」は“薄っぺらい”“本音に聞こえない”■やりがち例:・「素敵ですね」「可愛いですね」と連発・「すごいですね」「いいですね」と同じ言葉で反応する・会ってすぐに見た目を褒めすぎる➡お相手のどの部分を、どんなタイミングや言葉で褒めるかにもよりますが、表面的で何度も同じ言葉で伝えてしまうと、(たとえそれが本音であったとしても)お相手女性は薄っぺらさを感じてしまいます。お相手に良い印象を持っていても伝わらないどころか、全くの逆効果となってしまうのです。お相手の外見にとらわれるのではなく、人間性や内面的な部分も含めて、お相手を深く知り、理解していく中で感じた魅力や素敵なところを、自分の言葉で誠実に伝えられるよう心がけると良いと思います。③「全部奢るのが男のマナー」にこだわりすぎる■やりがち例:・「男が払うのは当たり前」ということを強く・何度も発言し譲らない・女性が出そうとしたのを拒否して「俺に恥かかせるな」的な態度をする➡その心意気や姿勢は女性にとってはありがたくても、押し付けに感じる人や対等な関係を重視する女性の場合は、逆効果となってしまいます。ちなみに、男性側が「なんでも割り勘にする」といった姿勢では、女性からは「いい大人の男性なのにケチ臭い」と思われるケースも多いと思います(^-^;お相手の考え方や関係性にもよりますが、もし、お相手の女性が割り勘にしたいことを伝えてきたら、ご自身の考えも丁寧にお伝えしながら、柔軟に提案してみることも思いやりを持ったコミュニケーションとなります。④「気に入られようとする」言動が見透かされてしまう■やりがち例:・笑いをとろうと無理に冗談を連発・お相手の好みに何でも無理やり合わせる・共感しすぎて自分の考えが伝えられない➡女性は交際を進めていく中で「本音で話してくれてるか?」「自分を出してくれているか?」を敏感に感じ取ります。結婚し、一緒に生活をすることをイメージした際に、本当にお互いに居心地が良い関係を築けるか?安心できるか?といった視点で将来をとても現実的に考えているからです。無理にお相手に合わせながら「好かれよう」とするばかりでは、どこかのタイミングでうまく行かなくなってしまいます。「好かれる」ことも大切ですが、それ以上に「信頼される」ことを大切にしながら、お二人の関係を育てていっていただきたいと思います。⑤「仕事の大変さ」をアピールしすぎる■やりがち例:・「毎日残業で大変…」・「頑張って業績を上げて評価された…」・「職場では気を遣ってばかり」など➡仕事関係の大変さを、お相手に「わかって欲しい」「同情してほしい」「褒めて欲しい」という気持ちを出しすぎてしまうと、お相手の気持ちが冷めてしまう要因にもなりかねません。お相手も仕事や家庭で大変なこともあります。単に自分の大変さだけをアピールするのではなく、大変さの中で経験になったことなど前向きな要素や、理解や気遣いのあるお相手への感謝や配慮も含めて、一方通行的なコミュニケーションにならないように気を付けましょう・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/ %e3%80%9040%e4%bb%a3%e3%83%bb50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e7%94%b7%e6%80%a7%e5%90%91%e3%81%91%e3%80%91%e3%80%8c%e6%b0%97%e9%81%a3%e3%81%84%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%a4%e3%82%82%e3%82%8a%e3%80%8d/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/ blog/▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中ご希望の方はWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのお問い合わせフォームよりご予約ください https://with-owl.com/ contact/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉、神奈川、関西圏等、全国の会員様が活動しているIBJ・BIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。先日、プレミアムコースの40代男性会員様と対面での婚活ミーティングを行いましたので、その様子を少しご紹介させていただきます。会員様は、現在、プレ交際に進まれておられます。お相手のことをとても気に入っておられ、真剣に、お相手にもご自身にも向き合いながら婚活を頑張っていらっしゃいます(*^-^*)そのような中で、プレ交際の期間もちょうど1ヶ月となり、今回の婚活ミーティングでは、これまでの総括と、真剣交際へ向けての作戦会議を行うこととしました。会員様は、現在のお相手とのお見合い以降は、他の方と並行したお見合いやプレ交際は一切されずに、デートのプランやスケジュールもお相手ファーストで進めてこられました。また、お相手とのデートのあとは、システムの管理画面上での詳細報告だけでなく、ご自身が気になったことや、お相手の様子などを、電話でも細かく報告・質問いただき、私としてもお相手女性の心理を想定しながらサポートをさせていただいています(^_-)-☆・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/40 %e4%bb%a3%e7%94%b7%e6%80%a7%e4%bc%9a%e5%93%a1%e6%a7%98%e3%81%a8%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%83%9f%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0250605/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/ ▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中ご希望の方はWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのお問い合わせフォームよりご予約ください https://with-owl.com/contact/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉、神奈川、関西圏等、全国の会員様が活動しているIBJ・BIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。今回は、”40代・50代の婚活女性が“無意識にNOを出す男性”の特徴とは?”というテーマでお話していきたいと思います(^^)/「自分なりに身なりも言葉遣いも誠実に対応しているつもりなのに、女性の反応がいまひとつ」「初回デートの感触は全く悪くなかったと思うのに、なぜかお断りされてしまった」そんな経験がある男性、意外と多いのではないでしょうか。実は、女性が“はっきりとは言わないけれど、心の中でNOを出している”ことがあります。それも、無意識に「この人、なんか違う・・・」と感じてしまうような瞬間が(^-^;今回のブログでは、そんな「女性が無意識にNOを出してしまう男性の特徴」について、代表的な特徴を紹介していきたいと思います。40代・50代の男性で、思い当たる方は今後の婚活のヒントにしていただければと思いますし、女性の方も男性心理の参考にしてみてくださいね(^_-)-☆特徴①:表情や話し方が“まじめすぎ、盛り上がらない”婚活男性にありがちな傾向のひとつが、「真面目すぎて堅い」印象。もちろん誠実さは大切ですが、「表情が乏しい・暗い」「声が小さい」「リアクションが薄い」だけで、女性は“居心地の悪さ”を感じてしまいがちです。そもそもですが、結婚相談所では「真剣な結婚を目的に活動されている方」が集まっているため、基本的に、お見合いの時点で、お相手には結構高めの期待値を抱いて向き合う事となるのです。プロフィールで素敵に輝く表情の写真、そして自己紹介やカウンセラーからのPR文から非常にポジティブな印象を感じあがら、お相手に興味を持ち、お見合いの申し込み・申し受けに繋がっているのです。だからこそですが、結婚相談所で活動する40代・50代の男性であれば、女性に対して誠実であるのは当たり前で、それ以上に「結婚したいと考えている女性」に、どのように接することができる男性か?が見られている・求められているのです。分かりやすく言うと、清潔感ある服装や身なりを整え、丁寧で誠実な態度や言葉遣い「だけ」では物足りないということになるのです。特に女性は、会話の中で「この人と一緒にいて安らげるか」「自然体でいられるか」「楽しいか」を直感で感じ取ります。しっかりと女性を見て、理解し、向き合う中で、誠実でありながらも男性も自然体で共感力のあるポジティブなコミュニケーションができるか?が大きな判断材料になっています。特徴②:お相手を見ずに「自分のことばかり」話している婚活で「自己開示」はとても大事。ですが、一方的に“自分語り”になってしまっているケースもよく見られます。もちろん、男性側の言い分としては「質問されたから」「聞きたさそうにしていたから」等もあると思いますが、話す内容や時間について「全くお相手の事を見ていない」状態で、自分の事を話していると、お相手からは敬遠されてしまう要因の一つになってしまうと思います。たとえば――・趣味の話をずっと長々と話してしまう・仕事や過去の武勇伝をことあるごとに何度も話をする・自分の家族や友人など「お相手」ではない人の話が長いこうした会話では、女性は「自分が大好きな人なのかな?」「この人は私に関心がないのかも?」と感じてしまってもしかたがありませんね。聞く・話すといったバランスも大事ですが、何よりも婚活で大事なのはお相手を見る・感じながらコミュニケーションをするということに尽きます。女性は楽しそうに話を聞いてるかもしれませんが、お見合いやプレ交際の序盤では「気を遣って楽しそうに聞いているフリをしている」場合もあります。話したいことは要点を絞り短めに、話した後は、関連してお相手に興味がある部分で質問を返す、お相手が話してくれたことの意味や背景を深く理解しようとする努力と、(お相手が話してくれたことに対して)自分が感じた素直な気持ちの表現など、自分の事でいっぱいいっぱいになるのではなく、しっかりとお相手を見て、感じながらコミュニケーションすることを心がけていきましょう。特徴③:「理想条件」ばかり気にしている婚活では希望条件があるのは自然ですが、“条件の目線”でばかりお相手を見てしまうと、会話の端々にその温度感や本音のようなものが出てしまいます・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/40 %e4%bb%a3%e3%83%bb50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%80%80%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%81%8c%e7%84%a1%e6%84%8f%e8%ad%98%e3%81%abno%e3%82%92%e5%87%ba%e3%81%99%e7%94%b7%e6%80%a7/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/ ▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中ご希望の方はWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのお問い合わせフォームよりご予約ください https://with-owl.com/contact/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉、神奈川、関西圏等、全国の会員様が活動しているIBJ・BIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。今回は、”プレ交際(仮交際)が続かない…“真剣交際(本交際)”に進む人の5つの共通点”というテーマでお話していきたいと思います(^^)/結婚相談所での婚活では、「プレ交際まではいくけれど、そこからが続かない」という声をよく耳にします。最初は好印象だったのに、なぜか2回目や3回目のデートにつながらない・・・。真剣交際に行けない・・・。そんな“プレ交際止まり”の壁に悩む方に向けて、今回は「真剣交際に進む人たちに共通する5つのポイント」をご紹介していきたいと思います。私は、これまで多くのご成婚を見届けてきた中で、やはり“進む人”には共通点があると感じています。もちろん、お相手との相性や、出会うタイミングなど、共通点とは言えない要素も含まれます。ですが、進まれていく方は、40代・50代の婚活で大事なポイントをしっかりと押さえておられる特性のようなものがあると感じています。プレ交際に進むということは、少なくともお見合いで、お互いに良い印象を持ち「また会いたい」という気持ちになり婚活をしている状況にあるということです。そこから、真剣交際へと進むには、当然ですが、結婚相談所のルールを理解した中で、お互いに理解を深め、距離を縮め、信頼関係を築いていくことが必要なのです。まず、その原理原則が分かっているということが一つの大事な共通項であり前提にはなるのですが、プレ交際から真剣交際に進む40代・50代の方の代表的な共通点を次にご紹介していきたいと思います。皆さんの婚活のヒントにしていただければ嬉しく思います(^_-)-☆共通点①:結婚観と求める条件が“現実的”で、“本当に大事なこと”が絞れている結婚は「誰と」「どんな毎日を送るか」の人生設計そのものです。理想を追いかけることは反対ではありませんが、理想の内容が狭く・現実離れしてしまっていて、それを理解できていない、あるいは理解できているが現実との折り合いが付けられないという方は進めない傾向にあります。せっかく、プレ交際に進むお相手とのご縁も、どこかのタイミングで「なにか違う」と感じてしまいがちなのです。真剣交際に進む人は、自分の人生にとって本当に大事な条件が、現実的な視点で整理されています。だからこそ、お見合い前から、お相手のプロフィールの大事な部分もしっかり確認されていますし、お見合いでも、一歩踏み込んで、大事なことを直接、確認しながら見極めされようとします。結婚相談所では、年収・地域・年齢・仕事・家族構成・子供の希望・親との同居希望など様々なことが事前にお相手のプロフィールをしっかりと見ればわかります。大事なことが絞れているとうことは、逆に大事でない事の幅は広くお相手探しができるということにも繋がります。そして、出会いの可能性が広がった中で、大事なことを早いタイミングで見極めしていかれるため、結果的に、真剣交際に進みやすいお相手と無理なく・無駄なくプレ交際を進めていけるとも言えるかもしれませんね(^_-)-☆共通点②:まずお相手に安心してもらう“コミュニケーション”ができる「この人といると落ち着く」「自然体でいられる」そう感じてもらえる人には、やはり交際が進みやすい傾向があります。そのような心理状況をつくるのが、お相手への「思いやりのある姿勢」と「自己開示」です。✅自分の結婚観や理想の暮らし方を、現実感を持って、穏やかに話す✅「あなたの考えも聞かせてください」と、すり合わせる気持ち・姿勢を伝える✅笑顔・前向きな言葉・落ち着いたコミュニケーションを心がけるまず、結婚に対してどのような考えを持っているか、40代・50代の婚活では特に重要なポイントになるまため、積極的にご自身の考えを伝えていくこと、そしてお相手の考えにも理解を示し、すり合わせていく姿勢は必要不可欠です。そして、無理のない、現実的で、安心できる暮らしがイメージできるか?といった視点がとても大切になってきます。40代・50代という年代は、若い世代のように「これからの新しい二人の人生を創る」ということではなく、見えてきている将来に対して「安心して、穏やかに(その中で楽しく)暮らしていける」ということが重視されるのです。結婚をイメージした時に安心感が真っ先に感じられるお相手かどうか?コミュニケーションの面や、生活スタイルや習慣面、金銭面など、お相手への安心感を常に意識したコミュニケーションができるかどうかが大切であり、真剣交際に進まれている方は、真剣に結婚のことを考えているからこそ(無意識にできている方も多いのですが)安心感をお相手に感じさせているように思います・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/ %e3%83%97%e3%83%ac%e4%ba%a4%e9%9a%9b%ef%bc%88%e4%bb%ae%e4%ba%a4%e9%9a%9b%ef%bc%89%e3%81%8c%e7%b6%9a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%81%e7%9c%9f%e5%89%a3%e4%ba%a4%e9%9a%9b%ef%bc%88%e6%9c%ac%e4%ba%a4/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/ blog/▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中ご希望の方はWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのお問い合わせフォームよりご予約ください https://with-owl.com/ contact/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉、神奈川、関西圏等、全国の会員様が活動しているIBJ・BIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。先日、神奈川県在住の50代男性の方からお問い合わせを頂き、GoogleMeetで婚活無料相談を行いましたので、その様子を少しご紹介させていただきます。ご相談者様は、50代に強い結婚相談所を探されていた中で、当相談所に目をとめていただき、ホームページよりお問い合わせを頂きました。主な内容は「現在、マッチングアプリや婚活イベントを中心に婚活をされているそうですが全く思うように進まないため、結婚相談所での活動について知りたい、また客観的な視点で私自身にアドバイスが欲しい」ということでした。ご相談者様は、なるべく早いタイミングで、平日の夜にオンラインでのご面談を希望されていましたので、お問い合わせを頂いた翌日で調整させていただき、オンラインでの婚活無料相談をさせていただくことにしました。無料相談の当日、オンラインでお会いしてみると、とても落ち着いた雰囲気で、物腰の柔らかな優しい話し方の素敵な男性だと感じました(*^-^*)お話を詳しくお伺いしていくと、数年前から複数の有名なマッチングアプリを使われて活動されているとのこと。また以前は婚活イベントにも数回参加されたことがあったそうですが、初対面で何人もの方と話していくスタイルがどうしても苦手とのことで現在は参加されていないとのことでした。今回の面談では、「そもそもマッチングアプリで上手く行かない50代の私が、結婚相談所という敷居が高そうな場所で活動できるのか?いい人と出会えるのか?わからないため、プロの客観的な視点で教えて欲しい」ということでした・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/50 %e4%bb%a3%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%81%a8%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e7%84%a1%e6%96%99%e7%9b%b8%e8%ab%87250523/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/ ▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中ご希望の方はWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのお問い合わせフォームよりご予約ください https://with-owl.com/contact/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉、神奈川、関西圏等、全国の会員様が活動しているIBJ・BIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。今回は、”40代・50代の婚活「二人の未来」の話をしましょう”というテーマでお話していきたいと思います(^^)/40代・50代の婚活では、この年代ならではの大切なポイントがたくさんあります。毎回、ブログで頑張っている皆さんのヒントになれば・・・・という想いで投稿させていただいています(^^)/今回は婚活でのコミュニケーションのポイントとして“結婚後の人生をどう歩んでいくか”という現実的で前向きな未来の話し合いがとても大切になることをお伝えしていきたいと思います(*^^*)■40代・50代では「安心感」をまず大切に未来視点のお話で押さえていただきたいのは「安心感」をお相手に感じてもらうという事です。いつもお伝えしていることですが、この年代の婚活で多くの方が求めているのは、穏やかで落ち着いた、安心できる結婚生活です。年齢を重ね様々なご経験をされてきて、仕事やご家族の事など、これからのことがある程度、見えてくる・決まってくる年代だからこそ、理解あるお相手か?無理なく居心地よく暮らしていけるか?そのような「安心できる関係性」をイメージできるかが大切になってきます。安心感を生む要素としては、●安定感:感情表現といったコミュニケーション面と、経済観念や生活スタイルなど等、共同生活面での安定を感じられるか●信頼感:言葉と行動の一貫性や、誠実性など、信頼できる人間性を感じられるか●共感力:お相手の気持ちを理解し、受け止め、寄り添える姿勢があるかなどが挙げられますが、信頼感や共感力は、コミュニケーションを重ねないと本当の意味では分からない部分も多いため、お相手との関係が浅いうちはまず「安定感」を意識されると良いと思います。安定感だけでも、実はとてもたくさんのポイントがあります。詳しくは参考ブログを見ていただければと思うのですが、例えば、感情が不安定・衝動的にならずに話し合いができること、お金の面や生活スタイル面でお互いが無理のない生活がしていけること等をお相手に感じておらう事で「この人となら穏やかな結婚生活が送れそう」という印象につながります。▶参考ブログ:「結婚生活の“安定感”について」また、安心感につながる会話のテーマのひとつとして、「結婚後の住まい」も挙げられます。「結婚後の住まい」については、お一人おひとり希望や条件が本当にバラバラです。通勤面や、共働きの希望有無、ご家族との関係性、ご本人の持ち家や資産の状況、住み慣れた環境へのこだわり・愛着等により、「住む場所」「住居スタイル」のお互いの本音・希望・理想・譲れる範囲などが異なるのです。ご自身の希望を押し付けるのではなく、お相手と向き合いながら、二人にとって「幸せな結婚生活とは?」の視点で丁寧にすり合わせをすることも、安心感につながる大事なポイントです。▶参考ブログ:賃貸住宅からの「結婚後の住まい」どう考えていますか?他にも婚活では結婚観や価値観のことなど、お相手とすり合わせることはたくさんあるのですが、まずはお互いにとって「安心感」を軸にしたコミュニケーションが良い関係を作るポイントになることをお押さえていただければと思います(^_-)-☆■過去と未来の話のバランスを考えよう初対面や交際初期では、お互いを知るために「これまでの人生の話」になるのは自然な流れです。過去の経験を通じて人柄や価値観が見えてくることも多いと思います。ただし、過去の話をする場合に注意したいのは、・失敗談や苦労話が長くなりすぎる、繰り返す・過去の仕事や、恋愛の武勇伝・自慢話が多い・自分の興味関心や趣味の話が、自分語りだけ(お相手の興味関心や共通点に繋がらない・探さない)といったケースです。過去の話をする際に大切なのは「自分の価値観や人柄を知ってもらう」という事であり、自慢をしたりマウントを取ることではありません。また婚活ではとても時間が限られているため、お二人がコミュニケーションをする時間そのものがとても貴重であることももっと認識すべきだと思います。関係の浅い二人の距離感を縮めていくためにも、お互いを理解しながら、一緒に幸せな生活を協力しながら築いていけるのか?過去の話だけにこだわるのではなく、「これから」の話題を積極的に増やしていくことが、婚活を前進させるカギとなります・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/40 %e4%bb%a3%e3%83%bb50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%80%80%e3%80%8c%e4%ba%8c%e4%ba%ba%e3%81%ae%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%80%8d%e3%81%ae%e8%a9%b1%e3%82%92%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%82%87/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/ ▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中ご希望の方はWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのお問い合わせフォームよりご予約ください https://with-owl.com/contact/
この相談所を知る
With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所
埼玉県 / 川口市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!