結婚相談所の選択を間違った!とならないために
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- 結婚相談所を選ぶのはあり?なし?
- 値段に騙されるな!
- 結婚相談所を選ぶポイント
- 他者からこぐまりっじへ
結婚相談所を選ぶのはあり?なし?
埼玉県加須市の結婚相談所こぐまりっじです。
「結婚したい!」と考えると、まず頭に思い浮かべるのが「恋愛結婚」方が多いと思います。
恋愛結婚がダメだったら、「お見合い結婚」をすればいいか・・・と考える方は・・・既に遅れています。
今の時代は、少しでも良いお相手を効率よく見つけるために結婚相談所に入会される方が多いです。
無料カウンセリングにいらっしゃるほとんどの方が「結婚相談所がこんなにも良いものだと思いませんでした!」「もっと早く結婚相談所を知りたかったです!」とおっしゃります。
結婚相談所は、結婚の最後の切り札と考える方が多いですが、最後の手段でも駆け込み寺でもなく、最善の方法だとぜひ考えてください!
値段に騙されるな!
「結婚相談所っていいところかも!入会しよう!」と思ってくださった方、結婚相談所は全国にたくさんあります。
ぜひ、あなたにあった結婚相談所を選んで下さい。
注意してほしいのが「安いから」という理由で金額の安い結婚相談所に入会すること。
安い結婚相談所に入会しても、結婚できなければ意味がありません。料金が安い結婚相談所には安いなりの理由があるのです。
結婚相談所を選ぶポイント
結婚相談所を選ぶポイント
①親切に何でも教えてくれる結婚相談所か
カウンセリングやLINEサポートなどで、親切に情報を教えてくれるかどうかを選ぶポイントにするといいでしょう。質問しても、3日後に返信がちょっとだけ送られて来る・・・なんていう結婚相談所で活動してても婚期が伸びるだけです。レスポンスよく、今必要な情報を適量で発信してくれる結婚相談所をぜひ選びましょう。
②カウンセラーがコロコロ変わらない結婚相談所
担当カウンセラーが問い合わせの度に変更するようなところでは、あなたの活動状況を把握してもらえません。そこで質問しても、的確なアドバイスはもらえないと思いませんか?
③自分のフィーリングにあった結婚相談所か、自分のほしいアドバイスがもらえる結婚相談所か
成婚の為にダメだったところをフィードバックしてくれる結婚相談所もあれば、良かったところを褒めて伸ばすような結婚相談所があります。結婚相談所といっても、相談所ごとに色が違います。ぜひ、自分のフィーリングにあったカウンセラーがいて、自分のほしいアドバイスがもらえる結婚相談所を選びましょう。
ちなみに、こぐまりっじは「成婚にこだわった結婚相談所」です。1年以内の成婚を目標に活動されている会員様が活動している為、のんびりと「いつか結婚できたらいいな〜」という考えで入会するとおいていかれちゃいますよ!それくらい、みなさん結婚への意識が高い結婚相談所です。
成婚に向けて、お見合いでダメだった点などあればその対策も含めてアドバイスをいたします。
他者からこぐまりっじへ
実際弊社に入会された会員様で、他者で約7年婚活をしていて、「なかなかアドバイスがもらえない」「アドバイスが自分が納得できないようなアドバイスばかりだった」という理由で移られた方が活動から約1年で成婚退会されました。
結婚相談所というだけで入会してしまうのはもったいない。結婚相談所次第ではあなたの将来が変わるかもしれませんよ。