理想が高いと言われるのが怖い?
- 婚活のコツ
- 女性向け
- お見合い
高槻で男性との出会いを探すなら、ラデュール結婚相談所。
女性専門のカウンセラーをしています、ともです。
今日はあ、理想が高い!そんな人に読んでほしいです。
婚活を始めると、「理想が高すぎる」と言われるのが怖くて、自分の希望を隠してしまう女性も多いんです。
でも、正直に言います。
理想が高いではなくて、理想が明確な人ほど結婚に近づけるんです。
私自身、38歳で結婚相談所を通じて結婚した経験からもそれは間違いありません。
私の場合、婚活初期は顔で選ぶタイプで、まるで針の穴に糸を通すくらいのレベルで理想が高かったんですよ。笑
趣味もマニアックで譲れない部分が多く、「ここは絶対に譲れない」という条件ばかりでした。
でも、自分の強みも理解していました。
一人暮らし18年でご飯作り、洗濯、掃除…何でもできる家庭力があったので、理想が高くてもバランスを取れる自信があったんです。
ただ、婚活を進める中で気づいたことがあります。
それは、理想は高くても、少し幅を広げる柔軟性が必要になること。
お見合いを何度かしていくうちに、「ここは妥協してもいいかも」と思える部分が出てくるんです。
だから、絶対に譲れない条件は3つくらいに絞ることをおすすめします。
あとの部分は、出会いの中で相手を知りながら柔軟に考えると、理想の幅が広がり婚活がスムーズになります。
理想を活かすための婚活3ステップ
1. 自分の理想を整理する
顔・性格・趣味・ライフスタイル…譲れない条件と妥協できる条件を紙に書き出しましょう。
私は趣味は譲れなかったけど、生活面では自信があったので妥協点を明確にしました。
絶対に譲れない条件は3つ。
これを意識するだけで、婚活の軸がぶれません。
2. 小さな行動で出会いを増やす
まずは結婚相談所で無料相談に行きましょう。
最初は緊張しますが、カウンセラーと話すことで自分に合った婚活スタイルが見えてきます。
小さな一歩が、理想に近づく大きな一歩に変わります。
3. 会って自分の感覚を確認する
プロフィールや写真だけではわからない部分は、実際に会うことでしか分かりません。
私も初めてお見合いしたとき、「この人だ!」というフィーリングを大事にしました。
理想を譲る必要はありませんが、相手との相性や居心地の良さも見極めることが婚活成功の鍵です。
私の体験を通じて言えることは、理想が高いことは恐れることではないということ。
むしろ理想を明確に持つことで、自分の婚活の軸がブレず、出会いの質も上がります。
そして、お見合いを経験する中で「譲れる部分」と「譲れない部分」を整理することで
より現実的かつ理想的なお相手に出会いやすくなるんです。
高槻で婚活を始めるなら、地域密着の結婚相談所で、自分の理想や強みを正直に伝えながら活動してみてください。
理想を隠さず、自信を持って婚活することが、成功への第一歩です。
あなたも、自分の理想を信じて、楽しい婚活をスタートさせましょう!
高槻市の婚活パートナー探しは、ラデュール結婚相談所へ!