【婚活男性のコツ】今、モテたければ〇〇せよ。
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
- 男性向け
目次
- 昭和~平成~令和モテる男性の基準は時代と共に変わっている
- 今は〇〇の時代、これをまず認識しよう。
- 無料カウンセリング実施中
昭和~平成~令和モテる男性の基準は時代と共に変わっている
今は〇〇の時代、これをまず認識しよう。
無料カウンセリング実施中
公式NOTE
結婚相談所一覧
関東
結婚相談室リライオン「RELYON」
「男の婚活」「泉州の婚活」に圧倒的成婚率を誇ります!
目次
おはようございます。大阪府和泉市・堺市の結婚相談所「結婚相談室リライオン」の中前です。
当相談室は男性向けの相談所として男性によくアドバイスをするのですが、その際に一番最初に話すことが多いのがこの話です。
実際はモテるの定義とモテるの基準について話すのですが、定義は考えたことのない方がほとんどですが、基準についてアップデート出来ていなくて上手くいっていないという方も多いというのが事実です。
当たり前ですが世の中のすべての事が時代とともに変わっていますので、当然モテる基準というものも変わっています。
この話は長くなるのでこれまであまり書いてこなかったのですが出来るだけ簡単に時代をまとめると以下になります。
昭和:一億中流社会
平成:バブル~競争社会
令和:共生社会
これを人に当てはめると、例えば物質面
昭和:みんなが持っているものを持っている
平成:みんなよりもいいものを持っている
令和:持ちたい人が持てばいいじゃん
そして精神面
昭和:同じ土俵で戦い勝利するのだ
平成:新しい土俵作ったもん勝ち
令和:土俵じゃないとダメ?
ということで昭和と平成と令和で比べてみるとよくわかるのが平成は昭和の延長ですが、令和は平成の延長ではない、価値観が大きく変わっているということに気付くことが大切です。
ではどんな男性がモテていたのか、モテているのか、というと深い話は置いておきますが
昭和・平成=権威がある人
令和=共感できる人
という事です。
つまりタイトルの〇〇の正解は
共感 ですね。
40歳以上の男性で婚活が上手くいかない方の大半はこの切り替えが出来ていません。つまり権威ある方がモテると思い込んでいるのです。
モテようとして恰好を付けることはいい事ですが
格好つける=偉そうと女性から見えてしまう事が多いのです。
昔はいい服を着て、いい車に乗り、いい時計をして、いいものを食べてという方が概ねモテていましたが、これはすべて権威を表すツールとして時代とマッチしていたのでしょう。
人の意見に対しても
権威型の人「それは違うんじゃない!僕の経験から言うと〇〇〇だとおもうけどね」
と自分の意見を言うため(それがリーダーシップだと思われていた)に相手を知らず知らず否定してしまう事も少なくありません。
今の時代、共感が大事とよく言われますが、モテることに関しても同じなのです。
多様化した世の中で大切なのは相手の価値観を否定しない。まずは受け入れる。そして尊重する。その上で意見を出し合い一緒にいいものを作ろうとする姿勢を見せる。
因みに女性というのは元々共感の生き物と言われるくらい「共感性」を重んじる方が多かったのです。という事を考えるとどういうことか?
今は完全に女性の時代なのです。
ここをまず受け止める事。その上でどのように女性に対して接していくべきか、どのようにして気になる女性にアプローチしていくべきなのか?を考えていかないと上手くいきません。小手先のテクニックは通用しにくい時代へとなっているのです。
私は会員さんに最初テクニック的な事を言わないのはこれがあるからです。ここを理解できていない人に教えても結局上手くいかないので「中前のアドバイス上手くいかない」と言われるだけです。なので本質を理解した人にしかアドバイスはしません。(テクニックやアドバイスはミルマスカラスの覆面以上に持っていますのでご安心を!)
そしてこういう話をするとじゃあ過去のモテている要素であった、いいもの(服や車や時計など)を持っていても意味ないよね。と考える方もいますがそれも間違いです。
良いものを持っている方がモテるに決まっています。
30代で上手くいかない方は実はこの思考の方が多いのです。
これも結局過去を否定しているのであり、よく考えてみれば当たり前の事でもあります。内面と外面の違いであり、外面の要素が大きかった過去と違い内面の要素と優先順位が上がっただけの事なのです。
もうひとつ「成功体験の落とし穴」という言葉がありますが過去にモテていた人ほどこのギャップに苦しんでいる傾向があります。
そして親と仲がいい人ほど、残念ながら価値観が古いままの方が多いです。
(親と仲がいいのはとてもいい事ですよ)
男らしさ、女らしさの基準も変わっています、というよりもこの言葉自体もNGワードになりつつある現代です。
男性の皆さんはことあるごとに心の中で
「共感」「まず共感」
「女性が偉い」
と唱えてから言葉や行動に移してみませんか。そうすると結果が大きく変わってくるでしょう。
信じる信じないはあなた次第ですが、今、例話の時代にモテたい人はやってみてください。
男性33歳から45歳の婚活はリライオンにお任せを!モテない、をモテる!へと変えてゆく考え方をお伝えいたします。
結婚相談室リライオンでは、しっかりと選ばれる人になるための無料カウンセリングも行っております。また婚活に関するお悩みもお気軽にご相談ください。まずは私たちを頼って(Relyon)ください!
また、大阪府和泉市・堺市・泉大津市・岸和田市~和歌山市まで泉州地域の婚活は特にお任せください!
お得に活動できるエグゼクティブ男性コースや関西唯一の「ITエンジニア」男性に特化したプランもございます。
入会に関する説明・お問い合わせ・無料カウンセリングは
https://kekkon-relyon.jp/contact
揉めるカップルは大抵このパターン
女性のどこを褒めるのが一番効果的かご存じですか?
偶然の出会いをカタチにする5つの心
自分の機嫌を自分でとれますか?
世代別 泉州春の出会い祭り!開催決定
理想のお相手を求める前に、理想の自分を作ろう
女性を尊重するってどうすればいいの?
婚活パーティーのご案内
AI婚活?いえいえAIエンジニア達と出会える婚活パーティ
おじさんはモテない。その3大要素とは?
結婚しない方がいい女性の特徴4選【婚活メソッド】
結婚に向いている男性の特徴5選
価値観が合わないとお悩みの方へ
結婚相手と出会ったときに抱く感情とは?
泉州の出会いはここから始まる<婚活パーティーのご案内>
難波のホテルで婚活パーティー
<実は一番得意!>親御様からの婚活相談
<男性向け>婚活女性に好かれる男性って結局どんな人?5選
【婚活・恋愛】男女のすれ違いについて
【婚活動画】結婚相談所とマッチングアプリの違いについて
この相談所を知る
結婚相談室リライオン「RELYON」
大阪府 / 和泉市
和泉府中駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!