会話の話題に困った時の対処法
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
- 男性向け
目次
- 困ったときはこの二つを使おう
- 無料カウンセリング実施中
困ったときはこの二つを使おう
無料カウンセリング実施中
公式NOTE
結婚相談所一覧
関東
結婚相談室リライオン「RELYON」
「男の婚活」「泉州の婚活」に圧倒的成婚率を誇ります!
目次
皆さんこんにちは。大阪府和泉市と堺市の結婚相談所、結婚相談室リライオンの中前です。
今日は異性との会話が苦手でなかなか話題が出てこない…
という貴方のために、話題に困ったときに
簡単に使えるものをご紹介します。
それは、
「あなたは、どっち派?」
です。
例えば、
「セリーグ派? パリーグ派?」
「野球派? サッカー派?」
「朝はご飯派? パン派?」
と質問することができます。
これ非常に簡単ですが結構この後、話が展開しやすいです。
いいでしょ、これ。
簡単で使いやすい!
余談ですが、お見合い以外、例えば合コンや会社の飲み会でも使えます。
これにより共通点を見つけて、そこから上手くいくこともあります。
また、これをお題にしてゲームっぽくもできます。
使い方はいろいろです。
本題に戻りますが、この質問は多少繰り返しても不自然ではありません。
なので、一会話に何度か使えばいいのですが、効果的に使うには
できれば徐々にニッチな質問にするのがいいと思います。
「コーヒー派? 紅茶派?」
と聞くのもいいですが
「ジョージア派? BOSS派?」
と聞いてみてください。
同じ答えだったときの共通感が大きいですよね。
これ少しですが好意へと繋がるのです。
つまりニッチな質問をして答えを合わせてあげることが
ポイント。
「あっおんなじだ!」と思わせることが
二人の距離を縮めるのに効果的なんです。
そのためにも、まず最初のほうの質問は、自分が先に答える。
(一答一門方式)
最後のニッチな質問は相手に先に言わせて、貴方はそれに合わせる。
例) ※分かりやすくするために簡素化してます。
「お酒は飲める派? 飲めない派? 僕は結構、飲める派です!」
「私も飲める派です」
「そうなんだ。じゃあビール派? 焼酎派? それともワイン?」
「最近、芋焼酎に少しハマってます!」
「うわ、嬉しい!実は僕も芋焼酎派。おんなじですね! じゃあ、気になる焼酎バーがあるから、今度一緒に行こっか!」
「いいですね!是非」
とまあこんな感じです。
非常に簡単ですし、使い方次第では好意を引き寄せる事だってできるのです。
いいでしょ。
是非、使ってみてくださいね!
それともうひとつ。
会話に困ったら今日、もしくは昨日あったことを
そのまま喋ってみましょう。
まるで日記のように。
実はこれが出来るのが女性、出来ないのが男性なのです。
男性は、ただダラダラと出来事を喋ることに抵抗があります。
起承転結がない。
オチがない。
笑いがない。
驚きがない。
etc.
でも女性はそんなこと気にせず喋ります。
喋る=聞くこともできる、ので、上記のようなことが
当てはまらない会話(起承転結がない、etc.)でも
気にせず女性は聞いてくれます。
そしてその中から、また違う話題が出てきたりして
ながーいおしゃべりへと繋がっていくのです。
これは最初なかなか抵抗があるかもしれませんが、
特に会話で笑いが取れないことに、慣れるとスッと
できるようになります。
(別に女性はギャハハと笑いたいわけではないことに気づきます。)
毎日ブログやツイッターを書くことができる人なんかは
恐らく簡単に出来るのではないでしょうか。
ただ、この時にとても大切なポイントがひとつあります。
これがないと
「だるい人」という印象になる場合があります。
話の中に「感情」を入れること。
これが大事です。
女性はこの「感情」に共感して話題をポンポン返してくれるのです。
つまり
「○○した。」
だけではなく
「○○した。すごく楽しかった!」
「○○した。めっちゃ腹立った!」
などの感情を表してください。
お分かりになりましたか?
この2つの技があれば大抵の女性と大抵の会話は継続できます。
そして自然と盛り上がるでしょう。
実は僕は今でもこの方法を良く使います。
何を隠そう僕も、もともと女性と話をするのは
苦手でプレッシャーでした。
そのため色々な方法を試しながら異性との会話に
慣れる練習をしてきました。
その中で発見した簡単で効果的な2つの方法です。
是非、身につけて実践してください。
そして最後にメンタル的な話をひとつすると、
女性との会話が続かないことを悪い事だと思い込まないこと。
女性に限らず、人と会話が苦手な人はどうしてもそれが悪い事だと思ってしまうのですが、決してそんなことはありません。
世の中、口数少なくても幸せになっている人はたくさんいます。
その違いは、それを悪い事だと思っているかどうかです。
先ほども言いましたが決して女性は、ガハハと面白い話を期待しているのではないです。
貴方は芸人でもないのでそんな必要はありません。
逆に言うと、芸人の話術を一緒に笑ってあげることが出来れば楽しい時間は共有できます。
無口も個性の一つ、でも女性と話したいと思った時には今日の話を参考にしてみてください。
では、また!
◆今号のまとめ◆
・「どっち派?」で会話を弾ませよう!
・同じ答えを見つけて(誘導して)共感をもたせよう。
・貴方の周りで起こったことをありのまま話そう。
・話の中で「笑い」はなくてもいいが「感情」は入れよう。
男性33歳から45歳の婚活はリライオンにお任せを!モテない、をモテる!へと変えてゆく考え方をお伝えいたします。
結婚相談室リライオンでは、しっかりと選ばれる人になるための無料カウンセリングも行っております。また婚活に関するお悩みもお気軽にご相談ください。まずは私たちを頼って(Relyon)ください!
また、大阪府和泉市・堺市・泉大津市・岸和田市~和歌山市まで泉州地域の婚活は特にお任せください!
お得に活動できるエグゼクティブ男性コースや関西唯一の「ITエンジニア」男性に特化したプランもございます。
入会に関する説明・お問い合わせ・無料カウンセリングは
https://kekkon-relyon.jp/contact
揉めるカップルは大抵このパターン
女性のどこを褒めるのが一番効果的かご存じですか?
偶然の出会いをカタチにする5つの心
自分の機嫌を自分でとれますか?
世代別 泉州春の出会い祭り!開催決定
理想のお相手を求める前に、理想の自分を作ろう
女性を尊重するってどうすればいいの?
婚活パーティーのご案内
AI婚活?いえいえAIエンジニア達と出会える婚活パーティ
おじさんはモテない。その3大要素とは?
結婚しない方がいい女性の特徴4選【婚活メソッド】
結婚に向いている男性の特徴5選
価値観が合わないとお悩みの方へ
結婚相手と出会ったときに抱く感情とは?
泉州の出会いはここから始まる<婚活パーティーのご案内>
難波のホテルで婚活パーティー
<実は一番得意!>親御様からの婚活相談
<男性向け>婚活女性に好かれる男性って結局どんな人?5選
【婚活・恋愛】男女のすれ違いについて
【婚活動画】結婚相談所とマッチングアプリの違いについて
この相談所を知る
結婚相談室リライオン「RELYON」
大阪府 / 和泉市
和泉府中駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!