プロフィール💛好印象な趣味はコレ!(男性版)
- 婚活のコツ
- 男性向け
目次
- プロフィールの「趣味」って何を書けばいいの?
- 趣味の種類一覧
- 女性ウケが良い趣味はコレ!
- 個別相談は空き状況をみながら予約ができます。
プロフィールの「趣味」って何を書けばいいの?
こんにちは。大阪梅田の少人数制結婚相談所 kotopuroの岩田です。
婚活のプロフィールには必ず「趣味」を記入する欄があります。
この「趣味」について、簡単にスラスラと書ける人もいえれば、何もなくて、悩んで悩んで書かれる人もいます。
正解はないのですが、でも、同じ書くのなら、少しでも異性に好印象なものの方が良いのではないでしょうか。
今回は、婚活のプロフィールに書けばよい「趣味」書かない方がよい「趣味」についてまとめました。
婚活のプロフィールの「趣味」の欄に、何を書いたら良いのか悩んでいる人はぜひ参考にしてください。
また、既にプロフィールを公開している人も、今書かれている「趣味」が本当に良いのか、考えてみてください。
婚活のプロフィールは、たとえ無趣味でも、浅い趣味であっても、話題を広げるために、何か記入しておくことが大事です。今回は30個の趣味の一覧や異性モテる趣味をお伝えしますので、参考にしてください。
趣味の種類一覧
聞かれて、「趣味」って言えるほどのものはないし、「無趣味です」って答えるのも、どうなの?
例えば、「映画」を趣味って書くには、1カ月に何本見れば趣味って言えるのでしょうか?
月1本でも、映画館に行かなくても、映画が好きで見ていたら、「趣味:映画」って書いても良いのです。
・映画館で映画を見るのが好きです。
・自宅でAmazonPrimeで映画を見るのが好きです。
どちらも、趣味:映画と記入して何も問題ありません。
お見合いで「趣味は何ですか」って聞かれた時に、「無趣味なんです」と答えると、もうそれ以上、会話が繋がらなくなります。
お相手も「あ~そうですか」としか言いようがありませんからね。
「趣味と言えるほどのものではないですが、映画を見るのが好きです」と答えると、
「どんな映画を見るのですか?」
「最近見た映画を教えてください」
と、会話を広げやすくなります。
だから、とにかく、趣味の欄には、好きなものをたくさん書いておきましょう。
何か一つでも会話のきっかけになれば良いのですから。
なんでもいいから、と言われても思い浮かばないという方のために、よく書かれる趣味を一覧にまとめました。
迷った時の参考にしてください。
【趣味一覧】
広く人気のある趣味(多くの人が共感する)
インドア派========
・映画鑑賞
・読書
・マンガ
・料理/お菓子作り
・買い物
アウトドア派=========
・ドライブ
・ダンス
・ライブ鑑賞
・カラオケ
・楽器・演奏・バンド
・美術館巡り
・カメラ
・ゲーム
・オタク系趣味
・コレクター的趣味
・ゴルフ
・サーフィン
・スポーツ観戦
・バイク・ツーリング
・釣り
・スキューバダイビング
・登山
女性ウケが良い趣味はコレ!
2位 「旅行」
旅行好きの女性はかなり多いです。また、アクティブな人と良いイメージを与えることできます。
「旅行が趣味」と答えると、女性はおつきあいしたら楽しそうと好印象を抱きやすいものです。
実際に行くのは、2~3年に1回や旅行というよりも日帰りのドライブに行くとかでも構いませんので、書ける人はぜひ 「趣味:旅行」と書きましょう。
ただし、「趣味:旅行」を書いていると、
・一番良かったところはどこですか?
・最近はどこへ行きましたか?
・旅行は国内ですか?海外ですか?
などと、質問されることは想定して、キチンと答えられるように準備はしておきましょう。
3位「アウトドア」
「趣味」アウトドア」は、「スポーツ」と同じように、「健康的」「行動的」「頼もしい」「楽しそう」などのイメージが強く、女性からの好感度が高いです。
また、アウトドアは「男らしい」というイメージもあり、婚活でのアピールポイントになります。
キャンプでなくても、BBQや川遊び、山登りが好きという人はぜひ書いてください。
アウトドアは具体的にどんなことをされるのですか?という質問がくることは想定して、準備しておきましょう。
4位 「グルメ/カフェ巡り」
グルメな女性は多いです。美味しいお店や美味しいものを多く知っている男性がモテるのもそのためです。
そして、「趣味:グルメ/カフェ巡り」な男性のメリットは、女性をデートに誘いやすいことです。
普通にご飯を食べに行くよりも、美味しいもの知っている人、美味しいお店を案内してくれる人との食事の方がわくわくしますからね。
各ジャンルでおすすめできるお店を3~4つ候補を知っていれば、「趣味:グルメ/カフェ巡り」とぜひ書いてください。
女性から、おすすめお店を教えてほしいと言われたら、答えられる準備は必要です。ただし、高級店を答える必要はなく、具体的に、「ここの魚料理が美味しい」「この店の○○が過去一番おいしかった」などと具体的に伝えられたら最高です。
5位「映画鑑賞」
「趣味:映画」もグルメ/カフェ巡りと同様に、ほとんどの女性が好きなものです。
また、デートのキッカケもつくりやすいので、「グルメ」か「映画鑑賞」は趣味に必須としたほうが良いでしょう。
この場合には、
好きな映画のジャンルや最近見たもの くらいは複数答えられるようにしておきましょう。
以上、
今回は、女性ウケが良い趣味のベスト5をお伝えしました。
あなたのプロフィールの趣味の欄を見直すことで、素敵な女性との出会いに繋がることを願っております。
個別相談は空き状況をみながら予約ができます。
例えば,会社帰りのデートの後で相談したい事が出来た時も大丈夫!
担当者とLINEやZoomで連絡を取り合うため、いつでも相談が可能です。
小さなサロンだからこそ実現できる相談回数や時間についての細かな取決めは設けず、タイムリーな対応で、あなたを不安にさせません。
またKotopuroでは、上から目線のサポートや、マニュアル的なアドバイスもしていません。
あなたのストレスを和らげながら婚活のプロのアドバイザーとして、成婚までのプロセスに心地よく寄り添うことがKotopuroのサポートです。