【20代婚活】”結婚後💛のお金の価値観”が合う相手とは
💡恋愛では見えない“お金のズレ”が、結婚後に表面化する
🌸カウンセラーブログ Vol.475🌸
大阪梅田結婚相談所kotopuro 代表の岩田寿子です。
結婚後に最も揉めやすいのが「お金の価値観」。婚活中から金銭感覚の合う相手を見極めるポイントを、20代女性向けにとしこ先生が解説します。
恋愛中は「一緒にいるだけで楽しい」ものですが、
結婚後に意外と多いトラブルが“お金の価値観のズレ”です。
たとえば──
あなたは「旅行には年1回で十分」と思っていても、
相手は「ボーナスで年2回は行きたい!」タイプかもしれません。
あなたは「将来に備えて貯金したい」と考えても、
相手は「今を楽しみたい」と思うタイプかもしれません。
どちらが正しい・間違いということではなく、
“価値観の方向が合っているかどうか”が、長い結婚生活では大切になります。
🏡なぜ“お金の価値観”が合わないと、結婚生活が続かないのか?
夫婦関係の不満ランキングで、常に上位にあるのが「金銭感覚の違い」。
離婚理由としても“価値観の不一致”の中に、実はお金の問題が含まれています。
お金の価値観とは、単に「収入が多い/少ない」ではなく、
「何にお金を使うか」「どんな優先順位で支出を考えるか」という“考え方”です。
たとえば:
趣味や推し活への出費を「自分磨き」と考えるか「浪費」と考えるか
プレゼントは「気持ちで十分」と思うか「形に残るものがほしい」と思うか
貯金を「安心材料」と見るか「人生を楽しむためのツール」と見るか
総務省の家計調査(外部リンク)によると、
若年層の支出で最も多いのは「食費・交際費・娯楽費」。
つまり、ここに価値観のズレがあると、生活スタイル自体が合わなくなるのです。
💬婚活中に“お金の価値観”を見抜く3つの質問
① 休日の過ごし方
休日の過ごし方を聞けば、趣味や出費のバランスが見えます。
「よく旅行に行きます」「カフェ巡りが好き」など、使う額よりも“お金の使い方の方向性”に注目。
② 結婚後の住まいの理想
「都心のマンション派」「郊外の一軒家派」など、住宅に関する考え方には、
“安定志向”や“ステータス志向”といった価値観が表れます。
家賃・ローンの考え方も将来の金銭計画に直結します。
③ 仕事と家計の考え方
「共働き希望」か「専業希望」かを聞くだけでは不十分。
その背景──「生活を安定させたい」「社会と関わりたい」など、
“なぜそう思うのか”を聞くことで、真の価値観を理解できます。
💬お金の話をスマートに切り出すコツ
お金の話題はタイミングが命。
お見合いや仮交際では重くなりがちなので、
「ライフプラン」や「将来の暮らし方」など、明るい方向から話すのがポイントです。
たとえば:
「結婚後って、共働きがいいと思いますか?」
「旅行は年にどれくらい行きたいタイプですか?」
真剣交際が近づいてきたら、
「結婚後の家計は一緒に管理したい派ですか?それとも分ける派?」
といった、よりリアルな質問も自然にできます。
💡“お金の価値観”が合う人の特徴3つ
1️⃣ 計画性がある
貯金額よりも、支出を計画的に考えられるかどうか。
「今月は出費が多かったから来月は控えよう」と言える人は信頼できます。
2️⃣ 他人と比較しない
他人の年収やブランド品に左右されず、自分の基準で満足できる人は、
結婚生活でも安定感があります。
3️⃣ 「自分のため」だけでなく「家族のため」に使える
結婚後は、“自分の幸せ”だけでなく“家族の幸せ”を考える使い方が大切。
プレゼントや節約にも「思いやり」が表れます。
💬金銭感覚を磨くのは、自分も同じ
理想の相手を探すだけでなく、
自分の“お金の考え方”を整理しておくことも大切です。
たとえば、
家計簿アプリで支出を見直す
クレカ明細を毎月確認する
将来の夢に必要な金額をざっくり考えておく
こうした「ライフプランを描く習慣」は、婚活の会話にも自然に生かせます。
💍まとめ:「好き」より“信頼できる金銭感覚”で選ぼう
恋愛では「一緒にいて楽しい」が最優先でも、
結婚では「安心して生活できる」が何よりの幸せです。
「“お金の話”ができる関係こそ、結婚できる関係です。」
無理に背伸びせず、でも現実を見据えて。
20代の今から、“お金の価値観が合う人”を探していきましょう。
【20代婚活】kotopuroのブログ一覧はこちら👉
婚活は正しく学んでスタートしましょう!
kotopuroオリジナル 結婚力アップ講座「成婚寿ワーク」は
ライバルに競り負けない、
あなた自身の婚活の核となる講座です。
こんな方におすすめ!
■恋愛経験の少ない人
■どんな人を選べばよいのかわからない人(理想のパートナー像がない)
■決めることができない、決断力のない人
■もうこれ以上、時間を無駄にしたくない人
■婚活をプロから学び一年以内の成婚を目指したい人
■結婚後もキャリアを大切にしたライフスタイルを築きたい人
■結婚相談所挫折経験者
■成婚退会後、破談した人
kotopuroは成婚主義の結婚相談所として、あなたに合った方法で実際にどのような戦略で進めていけば上手くいくのか?
結婚相談所をフル活用していただく方法も含めて、あなたの1年以内の短期成婚を全力でサポートいたします。
会員さまのお気持ちを第一に、結果を求めてサポートに取り組ませていただいております。
ぜひ一度個別相談にお越しください。
公式HP:https://kotopuro.com
個別相談のご予約はコチラ:https://kotopuro.com/contact
結婚力アップ講座「成婚寿ワーク」はコチラ:https://kotopuro.com/work
男性の方向けページはコチラ:https://kotopuro.com/men2025