【20代婚活】今からできる妊活💛婚活と妊活は同時開始!
- 女性向け
- 婚活のコツ
- 結婚準備
【20代婚活】今からできる妊活!
~「子どもが欲しい」と思った時が、あなたの体を知るチャンス~
🌸カウンセラーブログ Vol.471🌸
大阪梅田結婚相談所kotopuro 代表の岩田寿子です。
kotopuroに入会される20代女性はほぼ全員が「子どもが欲しい」だから、30歳までには結婚(成婚=婚約)したい。と言われます。
このブログを読んでくださっている20代のかたも「将来は子どもが欲しい」と考えている方も多いでしょう。
でも、実際に結婚・妊娠・出産と進むには、時間も準備も必要です。
結婚相談所で活動をしていると、「妊娠はまだ先のこと」と思っていた方が、いざ結婚してから焦って婦人科を受診するケースも少なくありません。
妊娠・出産は“自然の流れ”ではありますが、“知識と準備”がある人ほどスムーズに進むのも事実です。
今日は、20代婚活女子に向けて「今からできる妊活」について、やさしく解説していきます。
◆まずは「自分の体を知る」ことから
妊活の第一歩は、難しいことではありません。
**「自分の体のリズムを知る」**ことです。
たとえば、
生理周期は何日?
排卵日はいつごろ?
生理痛やPMS(月経前症候群)はある?
こうした情報を把握しておくと、将来妊娠を望む時に「自分の状態を説明できる」ようになります。
最近では、生理管理アプリを使って簡単に記録することもできます。
「婚活と同じで、“なんとなく”ではうまくいきません。データを取ることが第一歩ですよ。」
◆婦人科クリニックで体をチェック
結婚相談所での活動を始める前や、真剣交際の頃に、一度は婦人科を受診しておくことをおすすめします。
検査内容は、
ホルモンバランスの確認
子宮や卵巣の状態チェック(超音波)
子宮頸がん検査
など。
これらを知っておくことで、今後のライフプランを立てやすくなります。
「痛いのでは?」と不安に思う方も多いですが、ほとんどが短時間で済む検査です。
また、ブライダルチェックという形で、自分の将来に備える女性が増えています。
◆生理・妊娠の基礎知識を持つ
意外と知られていないのが、生理や妊娠の仕組み。
学校では習っても、社会人になってから改めて学ぶ機会は少ないですよね。
たとえば――
排卵は生理の約14日前に起こる
卵子の寿命は約24時間、精子は約3日
妊娠しやすいタイミングは“排卵前後”の数日間
こうした知識を知っているだけで、体の見方が変わります。
そして、「自分の未来のために、今できることがある」と思えるようになるでしょう。
「“知っている”ことは、あなたの武器になります。知らないままでは不安が大きくなります。」
◆自然妊娠の仕組みと現実
20代の妊娠率は、医学的には最も高い年代です。
ですが、生活習慣やストレス、体質によっても変化します。
もし将来的に「30代後半で出産したい」と思うなら、
今からの体作りが未来の“妊娠力”を支えます。
・睡眠をしっかりとる
・体を冷やさない
・過度なダイエットを避ける
・ストレスを溜めすぎない
どれも地味ですが、毎日の積み重ねがホルモンバランスを整えます。
kotopuroでは、成婚寿ワークの中で「今からできる妊活」についてお伝えしています。
また、「卵子・生理・妊娠の基礎知識」というオンラインセミナーも行っております。
◆不妊治療という選択肢を知る
「不妊治療」と聞くと、遠い話のように感じるかもしれません。
しかし、今では30代後半からの初診も多く、20代から情報を持っておくことは大切です。
治療のステップはおおむね次のようになります:
タイミング法
人工授精(AIH)
体外受精(IVF)・顕微授精(ICSI)
もちろん、すぐに始める必要はありませんが、
制度や補助金、治療内容を知っておくことで「いざというとき」に迷わず行動できます。
結婚してから“知らなかった”では遅いこともあります。婚活と同じで、情報のアンテナを立てておくことが大事です。
◆パートナーと話し合う「未来の家族計画」
婚活では「年収」「価値観」などに注目が集まりがちですが、
実は “子どもをどう考えているか” も大切なテーマです。
・子どもは何人ほしい?
・いつごろ授かりたい?
・育児と仕事の両立はどう考える?
こうした話題を、仮交際・真剣交際の段階でキチンと共有していくことで、
結婚後のすれ違いを減らすことができます。
◆まとめ:妊活は「自分を知ること」から始まる
妊活=妊娠を頑張ること、ではありません。
本当の意味での妊活とは、自分の体と未来を見つめる時間です。
20代の今だからこそできること――
●生理周期を把握する
●婦人科を受診して体をチェック
●正しい知識を身につける
●自分の生活習慣を整える
これらの積み重ねが、未来の“安心”につながります。
婚活も妊活も、「準備しておいてよかった」と思える日が、必ず来ます。
婚活を始めたら、妊活も一緒にスタートしましょう!
婚活は正しく学んでスタートしましょう
kotopuroの「成婚寿ワーク」を受講いただくことで、正しい考え方と、これまで認識度の低かった結婚の不確実性を理解すれば
たった一人の運命の人を引寄せなければならない時に、本気で引寄せられる人へと成長していけるのです。
「成婚寿ワーク」はライバルに競り負けないあなた自身の婚活の核となる講座です。
成婚寿ワークが気になった方はkotopuro公式ホームページでご確認ください。
結婚相談所での婚活は、
正しく学んでスタートしましょう。
その為にも、自身の結婚への判断基準を明確にしておくことです。
kotopuroのホームページはこちら👉 ホームページへGO▶
kotopuroのブログ一覧はこちらから
IBJ AWARD 9期連続受賞いたしました
kotopuroは1年で人生が変わる結婚相談所です。
ぜひ、あなたも今年 人生を変えてみませんか。
Kotopuroの会員様は婚活の停滞はあってもほとんどの方が歩みを止めることのない、前向きな婚活で短期成婚を叶えています。
その秘密はストレスを和らげる事に拘った「がんばり過ぎずに頑張れてしまう!」Kotopuroのサポートスタイルにあります。
当事者感覚を大切に可能な限りの素早いレスポンスを心掛けています。
例えば,会社帰りのデートの後で相談したい事が出来た時も大丈夫!
担当者とLINEやZoomで連絡を取り合うため、いつでも相談が可能です。
小さなサロンだからこそ実現できる相談回数や時間についての細かな取決めは設けず、タイムリーな対応で、あなたを不安にさせません。
またKotopuroでは、上から目線のサポートや、マニュアル的なアドバイスもしていません。
あなたのストレスを和らげながら婚活のプロのアドバイザーとして、成婚までのプロセスに心地よく寄り添うことがKotopuroのサポートです。
結婚相談所 kotopuroは、豪華なサロンや綺麗なパンフレットは必要のないものと考え、宣伝費や広告料を抑え、会員様にリーズナブルで満足度の高いサービスを提供しています。
会員さまのお気持ちを第一に、結果を求めてサポートに取り組ませていただいております。
ぜひ一度個別相談にお越しください。
kotopuro公式HP:https://kotopuro.com
個別相談のご予約はコチラ:https://kotopuro.com/contact
結婚力アップ講座「成婚寿ワーク」はコチラ:https://kotopuro.com/work
男性の方向けページはコチラ:https://kotopuro.com/men2025