Kotopuro(寿プロデュース)

IBJクチコミ評価部門 🌟全国ランキング1位🌟 の相談所

【20代婚活】「好き💛」より「ライフプラン」で選ぶ!

  • 婚活のコツ
  • 女性向け
Kotopuro(寿プロデュース)「【20代婚活】「好き💛」より「ライフプラン」で選ぶ!」-1

恋愛感情だけで決めていませんか?

🌸カウンセラーブログ Vol.469🌸

「好き」という感情は、恋愛のスタートには欠かせないもの。

けれど、結婚生活を長く続けるための“燃料”にはなりません。


20代の婚活では、どうしても「フィーリングが合うか」「一緒にいて楽しいか」といった感情的な部分を重視しがちです。

しかし、結婚相談所で成婚される方を見ていると、“感情”よりも“計画”を重視しているカップルほど、安定した結婚生活を築いています。

「恋愛は“始まり”を盛り上げるもの。結婚は“続ける”ためのもの。

続けるには“生活設計の相性”が欠かせません。」


なぜ「ライフプラン」が婚活の軸になるのか


「結婚したら幸せになれる」と思いがちですが、実際には**“どんな暮らし方をしたいか”が幸せの形を左右**します。


恋愛は一瞬の感情、結婚は長期的なプロジェクト。

仕事・お金・家事・住まい・子ども──これらをすり合わせる力がないと、どれだけ「好き」でもすれ違いが起きます。


20代から婚活を始める人こそ、この“将来を見据えた視点”を早めに持つことで、

後悔のないパートナー選びができるのです。

ライフプランを擦り合わせる3つのポイント

① 仕事と家庭のバランス


「どちらかが我慢する」ではなく、「お互いに支え合う」姿勢が理想です。

共働きが当たり前になった今、

・転勤や勤務地

・勤務時間や休暇制度

・将来のキャリアプラン

を話し合っておくことはとても大切。


たとえば、

「私は将来も仕事を続けたいけど、家族の時間も大切にしたい」

そんな価値観を理解してくれる男性かどうか。

また逆に、男性側も「家庭と仕事の両立」をどう考えているのかを確認しておくことが重要です。


② お金の価値観


「お金の話なんて、まだ早い」と思うかもしれません。

でも、お金の価値観が合うかどうかは、結婚生活の満足度を大きく左右します。


たとえば──

・旅行や外食などにどれくらいお金を使いたいか

・貯金はどの程度を目標にしているか

・家計をどちらが管理するか


このような話題をタブー視せず、早めにすり合わせておくことが大切です。


💬

「“お金を貯めたい人”と“今を楽しみたい人”が結婚すると、どちらかが我慢することになります。

感情よりも、価値観の方向が近いかを見ましょう。」




③ 家事・育児の分担意識


家事や育児の分担も、結婚後の大きなストレス要因になります。

「女性がやるのが当たり前」「男性が手伝う」ではなく、

“お互いの得意分野で支え合う”意識が重要です。


結婚相談所で成婚されたご夫婦の多くは、

「掃除は夫、料理は妻」など、自然に役割分担ができています。


kotopuroの過去記事

👉 共働きでもうまくいく!夫婦の家事・育児分担術


も参考にしてみてください。


「ライフプランが合う人」ってどんな人?


「考え方が似ている人」を探すよりも、

**“目的地が同じ人”**を見つけることが大切です。


たとえば、こんな会話👇


Kotopuro(寿プロデュース)「【20代婚活】「好き💛」より「ライフプラン」で選ぶ!」- 2


このように、“生活の方向性”を話せるかどうかがポイントです。

「好きなタイプ」より、「どんな未来を一緒に創れるか」を想像できる人が、真の結婚相手です。


感情と計画のバランスをとることが幸せへの近道


「計画的に結婚相手を選ぶ」と聞くと、冷たい印象を持つかもしれません。

でも、計画とは“幸せになるための設計図”のこと。


恋愛のドキドキだけで結婚を決めると、

・仕事の方向性が違う

・金銭感覚が合わない

・子どもに対する考えがズレている

といった問題にぶつかるケースも多いのです。


20代のうちから現実的な視点を持つことは、決して早すぎることではありません。

むしろ、**「感情×計画」=“持続可能な結婚”**につながるのです。


Kotopuro(寿プロデュース)「【20代婚活】「好き💛」より「ライフプラン」で選ぶ!」- 3


婚活とは、“理想の生活”を共に創るパートナー探し。

恋愛感情があることは素敵ですが、それに加えて

「将来どんな暮らしをしたいか」

「どんな支え合い方をしたいか」

を語り合える人こそが、あなたの“運命の人”です。


20代だからこそ、感情に流されず、現実を見つめる勇気を。

「好き」より「ライフプラン」で選ぶ婚活が、

幸せな未来をぐっと近づけてくれます。

【20代婚活】kotopuroブログの一覧はこちら

Kotopuro(寿プロデュース)「【20代婚活】「好き💛」より「ライフプラン」で選ぶ!」- 4

【20代婚活】kotopuroブログの一覧はこちら


婚活は正しく学んでスタートしましょう!

Kotopuro(寿プロデュース)「【20代婚活】「好き💛」より「ライフプラン」で選ぶ!」- 5

kotopuroの「成婚寿ワーク」を受講いただくことで、正しい考え方と、これまで認識度の低かった結婚の不確実性を理解すれば

たった一人の運命の人を引寄せなければならない時に、本気で引寄せられる人へと成長していけるのです。

「成婚寿ワーク」はライバルに競り負けないあなた自身の婚活の核となる講座です。


結婚相談所での婚活は、

正しく学んでスタートしましょう。

その為にも、自身の結婚への判断基準を明確にしておくことです。


IBJ AWARD 9期連続受賞いたしました

Kotopuro(寿プロデュース)「【20代婚活】「好き💛」より「ライフプラン」で選ぶ!」- 6

kotopuroは1年で人生が変わる結婚相談所です。

ぜひ、あなたも今年 人生を変えてみませんか。



Kotopuroの会員様は婚活の停滞はあってもほとんどの方が歩みを止めることのない、前向きな婚活で短期成婚を叶えています。

その秘密はストレスを和らげる事に拘った「がんばり過ぎずに頑張れてしまう!」Kotopuroのサポートスタイルにあります。


当事者感覚を大切に可能な限りの素早いレスポンスを心掛けています。

例えば,会社帰りのデートの後で相談したい事が出来た時も大丈夫!

担当者とLINEやZoomで連絡を取り合うため、いつでも相談が可能です。

小さなサロンだからこそ実現できる相談回数や時間についての細かな取決めは設けず、タイムリーな対応で、あなたを不安にさせません。

またKotopuroでは、上から目線のサポートや、マニュアル的なアドバイスもしていません。


あなたのストレスを和らげながら婚活のプロのアドバイザーとして、成婚までのプロセスに心地よく寄り添うことがKotopuroのサポートです。


結婚相談所 kotopuroは、豪華なサロンや綺麗なパンフレットは必要のないものと考え、宣伝費や広告料を抑え、会員様にリーズナブルで満足度の高いサービスを提供しています。


会員さまのお気持ちを第一に、結果を求めてサポートに取り組ませていただいております。

ぜひ一度個別相談にお越しください。


公式HP:https://kotopuro.com

個別相談のご予約はコチラ:https://kotopuro.com/contact

結婚力アップ講座「成婚寿ワーク」はコチラ:https://kotopuro.com/work

男性の方向けページはコチラ:https://kotopuro.com/men2025

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

Kotopuro(寿プロデュース)

5.0(125)

大阪府 / 大阪市北区

西梅田駅 徒歩1分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

Kotopuro(寿プロデュース)の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案