Kotopuro(寿プロデュース)

IBJクチコミ評価部門 🌟全国ランキング1位🌟 の相談所

初デートで差がつく会話術💛沈黙も気まずさもチャンスに

  • 婚活のお悩み
  • 男性向け
  • 女性向け
Kotopuro(寿プロデュース)「初デートで差がつく会話術💛沈黙も気まずさもチャンスに」-1

目次

  • 初デートで印象が決まる理由
  • 会話が苦手でも安心!3つの原則
  • シチュエーション別:会話の具体例
  • 婚活をお考えの方はぜひ個別相談へ!

初デートで印象が決まる理由

Kotopuro(寿プロデュース)「初デートで差がつく会話術💛沈黙も気まずさもチャンスに」-2

🌸カウンセラーブログ:Vol.450🌸

仮交際が始まって迎える最初のデート。楽しみ半分、緊張半分の方も多いのではないでしょうか?第一印象は、たった数時間の会話やふるまいで決まります。

💬【婚活者の声】「緊張して、何を話していいか分からなくなるんです…」(30代女性)

初デートでの印象が良ければ「また会いたい」と思ってもらえますが、話が弾まずぎこちないままだと次につながりにくいもの。そこで今回は、自然な会話で印象アップするための会話術を、シチュエーション別に解説します。

会話が苦手でも安心!3つの原則

初対面に近い相手との会話は緊張するものです。ですが、次の3つの原則を意識すれば、自然と会話は続きます。

● 原則1:相手に関心を持つ

相手の話を「もっと知りたい」という気持ちで聞く姿勢が大切です。

● 原則2:質問はオープンクエスチョンで

「○○好きですか?」よりも「○○はどんなところが好きですか?」と聞くことで、会話が広がります。

● 原則3:共感のリアクションを忘れずに

「あ、それわかります」「私も似たようなことが…」と相づちを入れることで、安心感が生まれます。

💡【コンサルタントのワンポイント】「会話は“キャッチボール”ではなく、“ラリー”を意識して。続けることが大切です」

シチュエーション別:会話の具体例

(1)カフェデート編

落ち着いた雰囲気でゆっくり話せるカフェは、初デートの定番です。

🗣「このメニュー、何か思い出と結びついてますか?」→食べ物の話は、懐かしいエピソードを引き出しやすく、会話が自然と弾みます。

(2)公園デート・散歩編

歩きながら話すと緊張もほぐれやすくなります。

🗣「学生時代にこういう場所で過ごした思い出ってありますか?」→過去の話は、自分の人となりを伝えるチャンスにもなります。

(3)映画・水族館・イベント帰り編

共通の体験があると、感想を共有しやすくなります。

🗣「このシーン、どんなふうに感じました?」→感性や価値観を知るきっかけになります。

💬【成婚者のエピソード】「映画の感想を語り合ったら、価値観の近さを実感できました。それが結婚の決め手のひとつでした」(40代男性)

沈黙が気まずくなったら?

沈黙を怖がる必要はありません。話題が尽きたときは、次の工夫をしてみましょう。

景色や周囲のものにコメント:「ここの雰囲気、落ち着きますね」

「ちょっと話変わるけど…」で切り替え

自分のスマホを見ず、相手に集中

💡【コンサルタントのアドバイス】「沈黙は“悪”ではなく“余白”です。無理に話さなくても、一緒に過ごす時間が心地よければ十分ですよ」

話しすぎ注意!「自分語り」の落とし穴

初デートでは、自分の話ばかりしてしまうケースもよくあります。たとえば…

🙅「学生時代はこうで、会社ではこうで…」と一方的に話し続ける

自分の話は「○○さんはどうですか?」と相手に返す工夫が大切です。

🗣「私は温泉が好きなんですけど、○○さんは旅行、どんなところが好きですか?」

NG会話例:初デートで避けたい話題

婚活疲れや過去の恋愛の愚痴

結婚観の深掘りすぎ

相手の年収や職業への評価

政治・宗教・家族の問題など重い話

💬【婚活者の声】「相手が元カノの話をしてきて一気に冷めました…」(30代女性)

最後に:自然な「また会いたい」の流れを作ろう

初デートの別れ際に印象を左右するのが“余韻”です。

🗣「今日は楽しかったです。次は○○の話、また聞かせてくださいね」

初デートは、将来のパートナーを知るための大切な第一歩です。話が途切れたらどうしようと不安になる気持ちはよくわかります。でも、相手に興味を持ち、素直な気持ちで会話をすれば大丈夫。気負いすぎず、今日ご紹介した会話術を参考に、次のデートを楽しんでくださいね。

💬【コンサルタントからひとこと】「言葉のキャッチボールができる関係は、きっと結婚してからも良いチームになれますよ」

この一言が、次回へのきっかけになります。

婚活をお考えの方はぜひ個別相談へ!

Kotopuro(寿プロデュース)「初デートで差がつく会話術💛沈黙も気まずさもチャンスに」-5

kotopuroは1年で人生が変わる結婚相談所です。

ぜひ、あなたも今年 人生を変えてみませんか。

Kotopuroの会員様は婚活の停滞はあってもほとんどの方が歩みを止めることのない、前向きな婚活で短期成婚を叶えています。

その秘密はストレスを和らげる事に拘った「がんばり過ぎずに頑張れてしまう!」Kotopuroのサポートスタイルにあります。

当事者感覚を大切に可能な限りの素早いレスポンスを心掛けています。

例えば,会社帰りのデートの後で相談したい事が出来た時も大丈夫!

担当者とLINEやZoomで連絡を取り合うため、いつでも相談が可能です。

小さなサロンだからこそ実現できる相談回数や時間についての細かな取決めは設けず、タイムリーな対応で、あなたを不安にさせません。

またKotopuroでは、上から目線のサポートや、マニュアル的なアドバイスもしていません。

あなたのストレスを和らげながら婚活のプロのアドバイザーとして、成婚までのプロセスに心地よく寄り添うことがKotopuroのサポートです。

結婚相談所 kotopuroは、豪華なサロンや綺麗なパンフレットは必要のないものと考え、宣伝費や広告料を抑え、会員様にリーズナブルで満足度の高いサービスを提供しています。

会員さまのお気持ちを第一に、結果を求めてサポートに取り組ませていただいております。


ぜひ一度個別相談にお越しください。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

Kotopuro(寿プロデュース)

5.0(112)

大阪府 / 大阪市北区

西梅田駅 徒歩1分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

Kotopuro(寿プロデュース)の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案