「ふたりの家」は特別なもの
大阪梅田結婚相談所Kotopuroの岩田です。
「結婚する」と決めたら、「いつから一緒に暮らす?」となりますね。
2人が初めて一緒に暮らす家
もちろん、愛情が詰まった、落ち着く場所でしょう。また、家とは二人と生活様式を創造するものでもあります。
そこで、結婚までに2人の「家」に対する価値観を理解しておく必要があります。今回は
結婚前に話しておくべき「家」について、何を話しておくべきか、チェック項目を作りました。
現在婚活中の人も、これから婚活を始める人も、自分の「家」に対する価値観や、家に求めているものを、再認識する機会になると思いますので、ぜひ最後までお読みください。
「家」はあなたの人生観を表す
結婚前にはなしておくべき「家」に対するそれぞれの価値観について
①どんな家に住みたいですか?
・外観は
・内装は
・特別な作りやインテリアの希望はありますか?
②部屋はいくつ必要ですか?
・それぞれ何のための部屋ですか?
③家でできることの中で、自分にとって(自分たちにとって)一番大切なことは何ですか?
例えば、くつろぐ、働く、勉強する、瞑想する、楽器を演奏する、友人を招くなど
・自分にとって重要な部屋はどこですか?
例えば、キッチン、お風呂、庭など
④家に入って時に感じたい気持ちを表すと?
・家の中で幸せを感じる場所は?
・静けさに包まれているほうがいいですか?
・隣人や友人がしょっちゅう出入りすることをどう思いますか?
⑤家はどこにありますか?
(具体的な所在地はどこ?)
・家の周りには何がありますか?
・隣人はどんな人?
・家の周りには木はありますか?
・お店や博物館などはありますか?
・高級住宅街ですか?
➅どんな家ですか?
・マンション?一戸建て?
⑦二人のうち、どちらかが家や庭の手入れ・管理を担当しますか?
・清潔感や整理整頓が必要と感じる感覚に違いがありますか?
・二人とも、(あるいはどちらかが)綺麗好きですか?
⑧寝室の好みについて
・ベッドor布団
・寝室に置くものでこだわりはありますか
・睡眠時の電気は全部消すor残す?
⑨ふたりの家を購入し維持するために、月単位あるいは年単位で所得の何パーセントを用意しようとしていますか?
⑩家具や調度品にどれくらいお金をかけるつもりですか?
決定権は誰にありますか?
⑪現在の家 もしくは最初の家にはどのくらいの期間住みますか?
・1年
・10年
・一生
⑫二人以外の誰かと同居しますか?
・ペットは飼っていますか?
・いつかは親と同居するつもりはありますか
⑬家について子どもの頃から持っている夢を語ってみましょう
いかがでしょうか?
家庭は、これから結婚をする二人にとって、家族が安らぐ場所である必要があります。
お互いの人生観が凝縮されるものでもあります。
ぜひ、婚活をされているみなさんは、まずはご自分の「家」に対する価値観を認識されてみてください。
そして、お相手と話題にしながら、自分たち二人にとって最良・最適な「家」は何なのかを、じっくり話し合ってみてください。
婚活をお考えの方はぜひ無料相談へ!
公式HP:https://kotopuro.com
結婚力アップ講座「成婚寿ワーク」はコチラ:https://kotopuro.com/kotobuki
男性の方向けページはコチラ:https://kotopuro.com/mens
◆基本情報◆
◇おせっかいをしない!おしつけない!のがKotopuroスタイル◇
◇会員様ファーストで、24時間365日相談可能◇
◇弊社は、結婚相談所の信頼の証「マル適CMSマーク」を取得しております。◇
◇【2023年IBJAWARD PREMIUM賞受賞の相談所】◇
◇【2022年IBJAWARD PREMIUM賞受賞の相談所】◇
◇【2021年IBJAWARD PREMIUM賞受賞の相談所】◇
◇【2020年IBJ入会最優秀賞受賞の相談所】◇
大阪梅田結婚相談所Kotopuro(寿プロデュース)