結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライダルサロン SERMENT(セルマン)
気軽に相談できるカウンセラーがいる結婚相談所!
こんにちは。大阪北摂の結婚相談所セルマンです。ブログをご覧頂きありがとうございます。この記事を書いているのは真夏真っ盛りの8月!今年も67パーセントが過ぎ去ろうとしています。皆さん「時間」の流れについて考えたことってありますか?・気がついたらもうこんな時期に・アッと言う間のにこの年齢・しなくてはダメだと思いながら結局何もせず・目の前の事で精一杯・土日休みが多くの方が、時間の長れの早さを感じているのではないでしょうか?この時間の過ぎ去り方ですが、人には時間不一致現象というものがあり、将来にいい事が起こるだろう!と言う期待を持ってしまうようで、先延ばし癖のひとつの要因でもあるようです。もし、今のあなたが「結婚」と言う文字が過ぎっているなら、結婚相談所に入会活動をして最短で、どれ位の日数が必要かイメージできますか?⚫︎結婚相談所に入会→活動→交際→成婚/約1年※早いケースもあります⚫︎成婚退会→新居探し→入籍 / 約4ヶ月結婚生活の開始まで約1年半ほどの時間を要します。この期間を長いと感じるか、そうでないかは、個人差があると思います。さらに、お子様を望まれるのだったら⚫︎新生活スタート→新婚生活→お子様の計画→妊娠→出産 / 約1年半今からスムーズに行ってお子様を出産するまで、トータル約3年ほどの時間を要します。この様にあなたが望む結婚、さらに結婚して出産するまで、ここでご紹介した時間が必要になります。これを知ってあなたはどう感じますか?「そんなにかかるの?」「イメージするよりも時間がかかる」そのように思うなら、アクションを起こせるはずです。セルマンではそのような気持ちを持たれている方に、素敵な出会いをプロデュースいたします。入会活動からご成婚まで、経験豊富な男性カウンセラーがしっかりとサポートいたします。⚫︎セルマンにはあなたと出会うことを待っている人がいます。
大阪北摂エリアにある結婚相談所セルマンです。「あかん。この暑さたまらんですね!こんなんやったら溶けてまいますやん」関西弁で失礼しました。普段ブログでは表現しない関西弁を文字にしてみました。私ですが、会員さまにはこんな感じでご面談でお話しています。「めっちゃ暑いですねー!今でこんなんやったら、8月になったら溶けてしまいますねー!」と言うオッサンネタ、も放り込みます。皆さん「ほんまですねー」と笑いながらリアクションしてくださります。会員さま!めっちゃ優しい❤️セルマンでは会員さまとはテンポよく冗談も言いながらも、良いご縁に触れて頂き、交際がスムーズに進み、ご縁が育ち成婚を迎え「この人と結婚をして良かった!」となるように真摯にサポートしています!さて、結婚相談所での交際シーンで会員さまからご相談いただく内容は幅広くあります。その中でちょくちょくあるのが「敬語からタメ語にしたい」といったご相談をいただきます。このブログで書いている、関西弁記載からから普通の記載に変えるように、容易なものではありませんw結婚相談所セルマンのブログでご紹介しております。結構具体的に書いてみましたので読んでくれたらめっちゃ嬉しぃー!失礼いたしました★敬語からタメ語への切り替え方・結婚相談所セルマンの公式ブログ↓↓↓大阪・北摂、吹田の結婚相談所「セルマン」|結婚相談所での出会い|敬語からタメ語への切り替え方(bridal-serment.com)
みなさんこんにちは!大阪北摂吹田市にある結婚相談所セルマンです。ブログをご覧いただきありがとうございます。男女の出会いにおいて、会話やリアクション(態度)の取り方に意識が行きがちですが、相手から印象付けられるものとして「目線の動き」と言うものがあります。目の動きや表情は多くの情報を伝えていて「目は口ほどにものを言う」というフレーズは誰もが耳にしたことがあると思います。今回のブログでは、男女の出会いにおいて「目」がどのような役割を果たすのかについてお伝えしていきたいと思います。
みなさんこんにちは。大阪北摂吹田市の成婚にこだわる男性カウンセラーがサポートをする結婚相談所セルマンです。ブログをご覧頂きありがとうございます。このブログをご覧いただいているあなたは、異性との出会いにおいてご自身の恋愛経験の事が気になって、消極的になっていませんか?実際に当相談所のカウンセリングにお越しになる方で「彼女がいたのがかなり前に1回だけですが、大丈夫でしょうか?」「実は恋愛経験がないんです!私でも出会えますか」このようなご相談を頂くことがあります。※ご相談者さまからすると、なかなか言い出しにくい事をお話い頂いていると感じ、感謝の気持ちを持ってお聞きしています。この、恋愛経験値においてですが、結婚相談所での出会いにおいて一般的な恋愛経験のある方と比べ、アドバンテージになる事はそこまでありません。セルマンでも恋愛経験値が低い方、ない方でも、ご縁のある方と出会い、交際をしてお互いを深く知り、成婚まで進んでいます。確かに結婚相談所に入会登録をしたからといっても、オートマチックで成婚できるわけではありません。お見合いをして自分がまた会いたいと思っても、相手からはお断りをされてしまいます。また、お互いに交際希望となってプレ交際に進んだとしても、交際が先に進まなくなる事もあります。実際に活動サポートする中でこのような出来事があった時に、私は会員さまと一緒に振り返る事をしています。活動内容を振り返り「この時にこんな事があった」「こんな話をした」「こんなリアクションを取った」やお相手さまのご様子なども幅広くお聞きしながら、「もしこんな感じだったらどうだろう」「こんな事をすると相手も安心するかも」とお伝えしながら話し合うようにしています。その会話の中から会員さま自身が「そう言えばこんなことがあった!」となったり、「もしかしたら○○できなかったかも」などご自身の思考に、パッと灯りが付くことがあります。そのようなお話から私からは、次から〇〇してませんか?」「こんな心掛けをしましょう」「これやってみましょうー」な事をお伝えしていたりしています。セルマンの価値観に「失敗はない!そこにフィードバックがある」と言う価値観があります。「自分はモテない!もうダメだ!」と感じるか「フィーリングが合わなかった!この経験を基に次の機会に活すようにしよう!」とでは、そこから先に訪れるご縁の機会に違いが出てきます。無色透明な出来事に対し、何色に塗り潰すのかで、それから先の出会いは大きく変わります。
大阪吹田市の結婚相談所セルマンです。ブログをご覧頂きありがとうございます。お見合いや交際と言う2人で過ごすシーンの中で、薄い反応をしてませんか?リアクションが薄いと、相手は「怒ってる?」「興味がない?」「この人ちょっと独特」「近寄りがたい」そう感じてしまいます。昔から知る間柄なら、あなたのキャラクターを理解しているのでそこまで抵抗感はないと思いますが、自己PRに書いている情報だけでは、人柄や性格の面を掴むことはできにくいものです。人は知らないわからない事に関しては、誰もが警戒心を抱くようになります。そのため、リアクションが薄い人に対し防衛本能が働きます。結婚相談所での活動シーンにあてはめると、見合いでお断りを連発されたり、プレ交際ファーストデートで交際終了を受けてしまいやすくなります。この、反応が薄いとはどのようなものでしょう。一例を挙げますと、会話の中で「一点をじっと見つめをしてしまう」「相手の話に対し、はい、はい、と単調に返事してしまう」「返事もなくじっと聞いてる」というものです。これをされてしまうと、相手はそれ以上の関係を断とうとしてしまいます。あなたは過去に、リアクションが薄い、おかしい、そう言われたことはありませんか?
成婚にこだわる男性カウンセラーが婚活サポートする、結婚相談所セルマンです。女性の皆さんは「結婚相談所でどんな女性がモテるんだろう?」そう思ったことはありませんか?・年齢が若い人?・容姿が綺麗な人?このようなイメージが頭を過らなかったですか?結婚相談所でモテる女性は、見た目や年齢などのスペックでは、はかりきれないものがあります。実際に、若い人、見た目がキレイな女性には、たくさんのお見合い申し込みがあります。多くのお申込みの中から「この人と会おう!」となって、お見合いが成立するのですが、お見合いをしたり、交際に進んだりしても、あまり上手く行かないケースがあったりするんです。結婚相談所の出会いにおいて『若い人、キレイな人=モテ、成婚しやすい』とは一概に言いにくいところがあるんです。
こんにちは。大阪北摂エリアにある、成婚にこだわる男性カウンセラーが婚活サポートをする、結婚相談所セルマンです。さて、みなさんは異性との出会いで「減点方式で相手を見る」というフレーズって耳にしたことはありませんか?婚活でも減点方式で相手を評価することにはデメリットがあります。減点方式とは「相手の欠点や嫌な部分を見つけて」評価を下げてしまうものです。減点方式の問題点は、相手の良い部分を見過ごし、婚活の過程でネガティブな視点にとらわれやすくなってしまうと言う点がります。出会ったばかりは100点からスタートし、次第に相手の悪いところを見つけては減点していくという方法は、出会う前から相手に対して期待を高く持つ傾向があります。出会ってから同じ時間を過ごす中で、一定の減点数に達すると交際を終わらせてしまうため、交際が先に進みにくくなってしまいます。それとは反対に「加点方式」を取り入れる方はスムーズ&素敵な方とので会いを手に入れています♪今回は、減点方式のデメリットと加点方式のメリットについてご紹介して行きますのでご一読頂けましたら嬉しく思います。
皆さんこんにちは。大阪吹田市江坂駅スグの結婚相談所セルマンです。ブログをご覧頂きありがとうございます。今回は婚活女子なら是非とも読んで頂きたい内容をお伝えしたいと思います。その内容は、結婚相談所で男性から敬遠されやすい女性のタイプを紹介したいと思います。「男性に対して上から目線」「男性を目踏みしている」「態度が悪い」など、簡単に見て取れるようなものではありません。お見合いをして交際のステージに進み、男性から「交際終了をお願いします」と回答を頂くことがありますが、交際終了の理由を詳しくお聞きする中で、お断りをされる女性の傾向が見て取れます。今回は『結婚相談所で男性から敬遠されやすい女性5つのタイプ」と銘打ってお断りをされやすい(敬遠されやすい)女性のタイプを紹介していきます。結婚相談所での活動前の方&現在絶賛婚活中の方にもご覧頂きたい内容ですので、ご一読頂ければ大変嬉しく思います。
みなさんこんにちは。大阪北摂の結婚相談所セルマンです。ブログをご覧頂きありがとうございます。皆さんに、結婚相談所で活動する前に自分自身に聞いてほしいことがあるんです。この質問に答えられるようになると(1つだけでなく何個も)お見合いや交際のシーンで役立つんです。その質問とは一体何でしょうか?
皆さんこんにちは!大阪北摂吹田市にある結婚相談所セルマンです。今回は婚活疲れの対処法についてお伝えして行きます!結婚相談所でスムーズに成婚まで進む方がいますが、思うような出会いができず、徐々に自信を無くしてしまい、「何のために出会っているのだろう」というセルフトークを頻繁にするようになります。そこから時間の経過と共に、異性と出会う事に消極的になったりやる気やテンションが下がる「婚活疲れ」に繋がってしまいます。「婚活疲れにならないために!」今回は、婚活疲れにならないために活動開始時に心掛けたい5つのポイントをお伝えします。ご一読頂けましたら幸いです。
この相談所を知る
ブライダルサロン SERMENT(セルマン)
大阪府 / 吹田市
江坂駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!