アドバイスは大事!
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- アドバイスは大事!
- 結婚相談所選びに悩んでいるアナタへ
- 5期連続受賞中
- 1年以内に結婚出来なかった人の為の相談所
アドバイスは大事!
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!
結婚相談所に入会して、それぞれの相談所に成婚へのノウハウがありますが、皆が皆その通りにやる訳ではありません。最初は自分のやり方でやってみたいと主張される方が少なくないです。
当サロンの新規会員でも親の介護をしている方がいます。入会時に「その点はネックになるのでお相手に伝えるのは関係がある程度構築できてからにしましょう」とカウンセラーとの間で確認しました。
彼は初回、2回目とデートをする女性ができ、楽しく過ごせたそうです。そうなると次のデートは長時間デートした方が良いと思いがちです。その方がより関係を深く築けると錯覚しやすいのですが、その分ボロも出やすくなります。
よくよく考えてみると、お見合いを含めて2人で共有した時間はまだ数時間な訳です。その段階で半日以上一緒にいるというのはおすすめできません。相談所に入られる方はどちらかと言うと受け身な方が多い訳です。となると長時間一緒にいると気疲れを起こす可能性が高いです。
先述の男性から親の介護について次のデートで話すべきか相談がありました。最初にカウンセラーと確認したようにまだ伝えるには早い段階なのです。本人もその時は理解したようで「はい、分かりました」と言っていました。聞いているようで聞いていない、抜け落ちている弱さがそこにあります。
就職活動の面接での自己PRとは反対で互いの人間性を分かってから言うのなら分かるのですが、今この段階で相手に吐露しても自分の首を絞めている行為に他ならないのです。
カウンセラーの提案にはその場で「はい」と分かったような返事をするだけでなく、
言われたことを腑に落として理解して自分のものとして頭に叩き込む、
その部分が欠けているという人が実際多いのではないかと肌感覚で思います。そこをしっかり実践できて、抜きん出ている人が結婚出来ている現実があります。
自分磨きで外見を良くすることに精力を傾けていても、もっと身近なところから見直してみませんか。
カウンセラーから言われた正しいやり方を心に入れて、実行する。そこが肝心であり、スタートではないでしょうか。
-------------------------------
ベリンダの人気ブログ記事ランキング
ベスト3
①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】
https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/
②「婚活体験記」思い込みすぎ
https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/
③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性
結婚相談所選びに悩んでいるアナタへ
5期連続受賞中
IBJ アワードは、IBJ(日本最大級の結婚相談所ネットワーク)に加盟する3,864社の中から、過去半年間において、特に顕著な実績を残した結婚相談所に贈られます。
1年以内に結婚出来なかった人の為の相談所
≪IBJブログランキング 3864社中≫