結婚相談所の仲人のタイプは5種類?あなたの選択は?
- 婚活のコツ
目次
- 仲人のタイプ5種類
- <あなたの婚活に役立つ情報はこちらから!>
仲人のタイプ5種類
お互いに力を合わせて会員さんを
サポートするため、よく会合をやります。
観察していると、仲人さんって
だいたい5種類くらいいるような…。
はい、こんにちは。
岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。
https://orekon.jp
当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。
地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!
あなたが相談したいのはどのタイプの仲人さん?
初回相談で見極めよう。
めちゃくちゃ私見です。
結婚相談所の仲人さんって、だいたいこの5パターンに分かれる気がします。
【仲人のタイプ】
・ 天才モテ型
・ 努力経験型
・ 恋愛強者型
・ お世話職人型
・ カウンセラー型
<天才モテ型>
人生モテまくりで自分のモテ技術を世に広めたいタイプの人。
なにしろ本人がモテるので、会員さんにもモテる。
仲人同士の交流会でもモテる。ちょっとオーラが違う。
<努力経験型>
自分も婚活に苦労して婚活の辛さもノウハウもわかったので仲人になった人。
会員さんにいちばん身近なタイプの仲人さん。
この型の中でも感覚派と理論派がいる。
<恋愛強者型>
めっちゃモテるわけではないけど、恋愛が大好きで、男女交際に積極的なタイプ。
恋愛モノのテレビ番組とか小説やマンガとかも大好き。
なにより恋愛が好きだから、会員さんの恋愛をサポートしたくて仲人になった人。
<お世話職人型>
婚活や恋愛に強い思い入れはないけど、人のお世話をするのが何より楽しいタイプ。
困っている人を見たら放っておけない人。
仲人さんのお世話もしたくなってしまうので、地域のリーダーになったりする。
<カウンセラー型>
心理系の資格を持っていて学術的アプローチをするプロフェッショナル。
産業カウンセラーや臨床心理士など。
婚活で心を痛めている人のケア専門にする仲人さん。
それぞれの相談所の仲人さんが、どれに該当するかは初回面談でピンと来るはずです。
自分に合いそうで、結果が出そうなタイプの仲人さんを選んでくださいね。
IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!
これを記念して入会キャンペーンを実施中です。
詳細はこちらから→
【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン
https://orekon.jp/2024/07/01/ibj90000/
<あなたの婚活に役立つ情報はこちらから!>
自分は結婚相談所に入会したらどのくらい有利に活動できるのか、気になりますよね?
そういう方のために、当社はで婚活難易度診断をご提供しております。
スマホで簡単に自分の婚活の難易度がわかりますので、入会前にぜひご利用ください。
当社の公式LINEにお友だち登録いただくと、成婚難易度診断のご案内がメッセージで届きます!
【LINE】俺婚公式LINE
https://lin.ee/uQplBdh
【婚活に関するご相談はこちらからお気軽にお尋ねください】
お問合せフォーム
https://orekon.jp/ask/
公式LINE
https://lin.ee/uQplBdh
【LINE】俺婚公式LINE
https://lin.ee/uQplBdh
【YouTube】俺婚チャンネル
https://www.youtube.com/@OREKON_FA/
【公式サイトブログ】俺婚ブログ
https://orekon.jp/blog/
【X(Twitter)】俺婚代表 岡隆平のつぶやき
https://twitter.com/FA_OKA3
【書いた人】
岡隆平 結婚相談所 俺婚 代表
岡山県倉敷市の結婚相談所・俺婚の代表仲人。JLCA認定婚活カウンセラー。
20代、30代と婚活に悩んだ経験から、婚活サポートを志す。得意分野は問題解決思考。社会人大学生として経営コンサルタント大前研一氏のもとで学んだ問題解決手法を活かし、婚活に励む皆さんを応援いたします。