得意料理ありますか? 名前のあるものですか?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- ちょっとぐらいの汚れ物を洗う夫
- <あなたの婚活に役立つ情報はこちらから!>
ちょっとぐらいの汚れ物を洗う夫
男性が増えているようです。
私も料理を含めて家事については
積極的に書くようにオススメしてますが、
実は…。
はい、こんにちは。
岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。
https://orekon.jp
当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。
地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!
結婚生活に向けて、婚活中から名もなき料理の技術を高めよう!
得意料理、ありますか?
これは私の感覚なんですが、いわゆる理系男子は料理が好きな人が多いように思います。
私も料理は好きな方だと思います。
作るのは大変だけど、食べるのは一瞬なんですよね…。
ところで…。
私の得意な料理は「名前のある料理」です。
どういうことかというと、レシピがしっかりあって、レシピ通りに作るのが得意です。
レシピ通りの材料を用意して、レシピ通りに作る。
これが結構なストレス解消になってます。
趣味も兼ねているので、我が家の料理はほとんど私が作ってます。
一方で、妻の得意な料理は「名前のない料理」です。
正確には名前は付けてたり付けてなかったりなんですが、レシピもなにも見ずに作ってます。
自分にはマネのできない超テクニックです。
小さな声で言いますと、私の作った料理の方が美味いです。
と、自分は思ってます。(小さな声で)
しかし、レシピを見て買い出しからだから、買い物時間もかかるし、料理の時間も長い。
妻の料理は早いです。圧倒的スピードです。
食材の買い足しがほとんどなくて、冷蔵庫の中にあるモノだけで作ります。
正直、どっちが日常生活に重要かというと、妻の料理です。
うまいより、やすい、はやいが重要なのは間違いありません。
最近は、プロフィールに得意料理を書く男性も多いですし、私も是非書いて貰いたいと思ってます。
得意料理も大切ですが、結婚生活に本当に大切なのは名もなき料理を作る技術だったりします。
今日も、妻が作ってくれた『名もなき味噌汁』と『名もなき煮物』、それから『なんかお肉をいい感じにしたやつ』をいただきます。
プロフィールに書きづらい名もなき料理のテク。
結婚生活に向けて、婚活中から技術を上げていきましょう!
<あなたの婚活に役立つ情報はこちらから!>
自分は結婚相談所に入会したらどのくらい有利に活動できるのか、気になりますよね?
そういう方のために、当社はで婚活難易度診断をご提供しております。
スマホで簡単に自分の婚活の難易度がわかりますので、入会前にぜひご利用ください。
当社の公式LINEにお友だち登録いただくと、成婚難易度診断のご案内がメッセージで届きます!
【LINE】俺婚公式LINE
https://lin.ee/uQplBdh
【婚活に関するご相談はこちらからお気軽にお尋ねください】
お問合せフォーム
https://orekon.jp/ask/
公式LINE
https://lin.ee/uQplBdh
【LINE】俺婚公式LINE
https://lin.ee/uQplBdh
【YouTube】俺婚チャンネル
https://www.youtube.com/@OREKON_FA/
【公式サイトブログ】俺婚ブログ
https://orekon.jp/blog/
【X(Twitter)】俺婚代表 岡隆平のつぶやき
https://twitter.com/FA_OKA3
【書いた人】
岡隆平 結婚相談所 俺婚 代表
岡山県倉敷市の結婚相談所・俺婚の代表仲人。JLCA認定婚活カウンセラー。
20代、30代と婚活に悩んだ経験から、男性の婚札サポートを志す。得意分野は問題解決思考。社会人大学生として経営コンサルタント大前研一氏が学長を務めるビジネスブレークスルー大学で学んだ問題解決手法を活かし、婚活に励む皆さんを応援いたします。