なぜあなたは婚活相手にドタキャンされるのか
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- バーチャルの世界に住む人
- <あなたの婚活に役立つ情報はこちらから!>
バーチャルの世界に住む人
ドタキャン。
頭にきますよね。
なぜ約束したのに来ないのか…!
はい、こんにちは。
岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。
https://orekon.jp
当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。
地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!
あなたがドタキャンされるのは、お相手にとってあなたがまだバーチャルな存在だから
こういう妄想をしたことがありませんか?
この世界は全てバーチャルで、現実なんかない。
自分の見ている世界は自分の妄想が作った世界なのだ。
まぁこれは行きすぎた発想としても、自分が実感を持って認識できる世界とは自分がいま目にしている範囲に限られます。
人間は視覚に頼る生き物なので、相手が目に見えていることが大切です。
そして、人間は社会性の生き物でもあるので、相手が同じ社会に属していることもまた重要です。
さて、かつてのお見合いは、友人知人・親戚や上司からの紹介などがメインでした。
つまり、社会的な繋がりのある相手だったのです。
しかし、いまどきの婚活では、お相手はスマホの中からやってきます。
マッチングアプリでも、結婚相談所でも同じです。
まだ合っていない相手は、確かに現実に存在しているはずなんだけれども、いまはまだ画面の中の記号に過ぎません。
目にも見えず、同じ社会に属しているわけでもないのです。
ゆえに、私たちはスマホの中にいる人を、実感を持って認識することが大変困難です。
この段階で、ゲームのキャラクターと、婚活のお相手は同等程度のレベルなのです。
いや、ゲームの方がストーリー(社会)を共有している分だけまだ実感を持って感じられるかもしれません。
ゆえに、あの人は約束の場所に現れません。
あなたをまだ人間として認識していないから。
毎日やっているゲームなのに、ちょっと忙しく今日はできなかった。
その時、ゲームのキャラクターに謝る人はいないのです。
結婚相談所での婚活は、ドタキャンは許されません。
お互いがお互いを尊重して活動できるように、ドタキャンは罰金対象として、抑止されています。
まず、対面することが大切です。
婚活をしていると、とくに、婚活が長引いてくると、どんどん画面の中の人に現実感がなくなってきます。
社会的な繋がりのない相手とマッチングすることの多い現代婚活では避けては通れない悲劇です。
結婚相談所は仲人が間に入ることによって、悲劇を防いでいます。
もしいま一人で婚活に悩んでいるようなら、婚活仲人に相談してみることをオススメします。
<あなたの婚活に役立つ情報はこちらから!>
自分は結婚相談所に入会したらどのくらい有利に活動できるのか、気になりますよね?
そういう方のために、当社はで婚活難易度診断をご提供しております。
スマホで簡単に自分の婚活の難易度がわかりますので、入会前にぜひご利用ください。
当社の公式LINEにお友だち登録いただくと、成婚難易度診断のご案内がメッセージで届きます!
【LINE】俺婚公式LINE
https://lin.ee/uQplBdh
【婚活に関するご相談はこちらからお気軽にお尋ねください】
お問合せフォーム
https://orekon.jp/ask/
公式LINE
https://lin.ee/uQplBdh
【LINE】俺婚公式LINE
https://lin.ee/uQplBdh
【YouTube】俺婚チャンネル
https://www.youtube.com/@OREKON_FA/
【公式サイトブログ】俺婚ブログ
https://orekon.jp/blog/
【X(Twitter)】俺婚代表 岡隆平のつぶやき
https://twitter.com/FA_OKA3
【書いた人】
岡隆平 結婚相談所 俺婚 代表
岡山県倉敷市の結婚相談所・俺婚の代表仲人。
20代、30代と婚活に悩んだ経験から、男性の婚札サポートを志す。得意分野は問題解決思考。経営コンサルタント大前研一氏が学長を務めるビジネスブレークスルー大学で学んだ問題解決手法を活かし、婚活に励む皆さんを応援いたします。