婚活の苦しみ!ふりだしに戻るが繰り返されるスゴロク
目次
- 婚活は苦しい。その理由は?
- <あなたの婚活に役立つ情報はこちらから!>
婚活は苦しい。その理由は?
私は、前に進めない苦しみだと思います。
繰り返しの苦しみとも言えます。
今日はこの苦しみの原因と解消法について。
はい、こんにちは。
岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。
https://orekon.jp
当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。
地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!
婚活はリセットの繰り返しです。
異性に会う、話をする、それっきりになる。
異性に会う、話をする、それっきりになる。
異性に会う、話をする、それっきりになる。
積み重ねが何も感じられず、ただ、『ふりだしにもどる』が出続けるスゴロク。
婚活の苦しみってここにありませんか?
私も婚活時代には、もう自己紹介はこりごりという気分でした。
毎回毎回マッチングする度に身支度を調えて出かけていくんです。
その日のお茶だけで終わることもあれば、何度かデートをすることも…。
最初のうちは楽しくできるんですが、これが何ヶ月も繰り返すとなると、さすがに飽きてきますし、嫌気も差してきます。
そのくらいならまだ軽傷で、これがひどくなると異性憎悪に向かってしまいます。
X(Twitter)なんかでは、そんなつぶやきがよく見られるので、心配です。
こういうときには、ちょっと目を内側に向けてみる必要があります。
お相手の異性の方ばかりを見るのではなくて、自分を見るということです。
自分が結婚に向けて、どんな工夫をしているか。
前と比べて話し方はどう改善したか。
今回、失敗したなと思ったこと、上手くいったと思ったことはどんなことか。
そういう自分の成長に目を向けていくといいですね。
なにごとも、成長、向上、目標達成みたいなポジティブな面がなければ続きません。
婚活が辛いなと思ったら、自分に目を向けることを考えてみてください。
私たち俺婚の場合は、お見合いの度に振り返りをやりますし、デートも毎回報告して貰うようにしています。
ちょっと面倒だと思うかもしれませんが、これが重要です。
私たちが状況を把握するという意味合いももちろんあるのですが、上述のような理由で、会員さん本人にポジティブな意義があります。
ひとりぼっちの婚活はつらいものです。
結婚相談所と担当の仲人は上手く使うようにしてください。
<あなたの婚活に役立つ情報はこちらから!>
自分は結婚相談所に入会したらどのくらい有利に活動できるのか、気になりますよね?
そういう方のために、当社はで婚活難易度診断をご提供しております。
スマホで簡単に自分の婚活の難易度がわかりますので、入会前にぜひご利用ください。
当社の公式LINEにお友だち登録いただくと、成婚難易度診断のご案内がメッセージで届きます!
【LINE】俺婚公式LINE
https://lin.ee/uQplBdh
【婚活に関するご相談はこちらからお気軽にお尋ねください】
お問合せフォーム
https://orekon.jp/ask/
公式LINE
https://lin.ee/uQplBdh
【LINE】俺婚公式LINE
https://lin.ee/uQplBdh
【YouTube】俺婚チャンネル
https://www.youtube.com/@OREKON_FA/
【公式サイトブログ】俺婚ブログ
https://orekon.jp/blog/
【X(Twitter)】俺婚代表 岡隆平のつぶやき
https://twitter.com/FA_OKA3
【書いた人】
岡隆平 結婚相談所 俺婚 代表
岡山県倉敷市の結婚相談所・俺婚の代表仲人。
20代、30代と婚活に悩んだ経験から、男性の婚札サポートを志す。得意分野は問題解決思考。経営コンサルタント大前研一氏が学長を務めるビジネスブレークスルー大学で学んだ問題解決手法を活かし、婚活に励む皆さんを応援いたします。