40代男女には年齢感覚にズレがある⁉男女別に解説
- 婚活のコツ
- 女性向け
- 男性向け
婚活をしている40代男女には年齢の感覚にズレがある⁉
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。
婚活において40代の男女が感じている「年齢の感覚のズレ」は、実はお見合いや交際がうまくいかない大きな原因のひとつです。
ここでは、そのズレの具体的な内容と、なぜすれ違うのか、そしてどう向き合うべきかを分かりやすくまとめます。
40代男女における「年齢感覚のズレ」とは?
婚活市場では、同年代同士でも「感覚年齢」や「理想の結婚観」が大きく違うことが多くあります。
以下のようなズレが典型的です👇
① 自分の「若さの感覚」と相手の「現実的な見方」のズレ
• 男性側:「まだ若い」「見た目も30代に見える」「これから子どもも全然いける」と思っている。
• 女性側:「40代男性は落ち着いた大人」と見ており、若々しさより安定感や包容力を求めている。
→ 結果:
男性は「若々しい女性(30代前半)」を求め、
女性は「同年代以上の落ち着いた男性」を望むため、希望がすれ違う。
② 結婚観・スピード感のズレ
• 男性40代:「焦らず、じっくり相性を見て決めたい」
• 女性40代:「今度こそ最後のチャンス。早く将来を見据えたい」
→ 結果:
男性が“交際の見極め”に時間をかけようとすると、
女性は「本気度が低い」と感じてしまう。
③ 子どもに対する意識のズレ
• 男性側:「できれば子どもが欲しい。40代でも可能と思っている」
• 女性側:「現実的に厳しい年齢。子どもが欲しい人とは合わないかも」
→ 結果:
男性は「40代前半女性でも子どもは望める」と思い、
女性は「無理に期待されたくない」と思ってしまう。
このテーマの話し方ひとつで関係が冷めてしまうことも。
④ 恋愛観・価値観のズレ
• 男性40代:「恋愛のドキドキよりも、穏やかで信頼できる関係を」
• 女性40代:「恋愛感情も大切にしたい。心が動かないと結婚は難しい」
→ 結果:
男性は「堅実な結婚志向」、女性は「心のつながり重視」。
お互いが良い人なのに進展しないケースが多発。
⑤ 自分の市場価値の認識ズレ
• 男性側:「年収も安定しているし、30代女性とも十分釣り合う」
• 女性側:「40代男性なら私も対象にされるはず」
→ 結果:
実際の婚活市場では、40代男性は30代女性を希望し、
40代女性は同年代か年上男性を希望するため、
互いに希望が噛み合わず“お見合い不成立”が多くなる。
このズレを乗り越えるためのポイント
●「同年代目線」で相手を見る意識
若さより「安心・誠実・人間性」を基準に。
● 年齢ではなく「生活の相性」で判断する
食・金銭感覚・会話のテンポなど“現実の相性”が重要。
● 恋愛的理想を少し緩める
トキメキよりも「穏やかで居心地が良い」関係を。
● 子ども観は早めに共有
曖昧にせず、相手を責めずに「私はこう考えています」と伝える。
● 自分の“見られ方”を客観視する
カウンセラーや友人の意見を取り入れ、理想と現実のギャップを調整する。
まとめ
40代の婚活では「年齢」そのものより、「年齢に対する感覚のズレ」がすれ違いを生みます。
だからこそ大切なのは、
• 自分を若く見せることより「年相応の魅力を出すこと」
• 相手に“理想の30代”を求めるより「現実の40代の幸せ」を築く意識
この2つを意識できる人が、40代婚活で本当に結婚を掴みます。是非、意識してみて下さいね。
結婚相談所に行ってみたいけど勇気が出ない人は、まずはオンラインからでも結構です。
お気軽にご連絡下さいね。
まずは、あなたのご希望からお聞かせください。しっかりと素敵な未来を一緒に掴みましょう!
無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) オンラインで全国対応しています。
https://konkatu-smile.jp/contact/ 👈ここをクリック
奈良と王寺の結婚相談所 婚活のことなら 婚活サポートスマイル
TEL0745-31-5850 📨info@konkatu-smile.jp
スマイルはIBJAWARD(全加盟店受賞率10~13%)を9期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。
9期連続は奈良県でスマイルだけ! 毎月何度でもご相談可能な結婚相談所です!
YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を!
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA
婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ
https://konkatu-smile.jp/blog/index.htm