結婚相談所一覧
                関東
                
              
結婚相談所一覧
                関東
                
              
長崎新聞結婚相談所 マリミィ
あなたが誰かの運命の人になるために
こんにちは 長崎新聞結婚相談所マリミィカウンセラーの戸田です。今回は、婚活中にちょっと気を付けると印象がぐんと良くなる「マナーとエチケット」についてのお話しです。社会人として当たり前のことばかりかもしれませんが、改めて意識すると結果につながりやすい大切なポイントなんです。1.時間厳守は信頼の第一歩2.スマホはしまって相手に集中3.会話はキャッチボールを意識4.服装と身だしなみは“清潔感”が大事5.笑顔は最大の魅力それぞれ詳しくは、こちらからどうぞ。 https://www.marryme-nagasaki.com/nikkitop IBJAWARDとは・・・IBJAWARDは、IBJの加盟社の中から、継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出するなど、めざましい実績を上げた結婚相談所に贈られる賞です。2023年の上期・下期に続き、2024年上期・下期と4期連続受賞🥇しました!これからもたくさんのご縁を結べるように頑張ります💪長崎新聞結婚相談所マリミィはIBJの正規加盟店ですので安心して活動できます。また長崎新聞グループが運営する相談所なので、コンプライアンスを遵守しているのはもちろんのことプライバシーなどの情報保全もお任せください。地元に密着した新聞社グループならではの情報も提供できますので、お相手との話題づくりや自分磨きも全力でサポートします!カウンセラーによる”昔ながらのおせっかい”で、出会いからご結婚までを親身になってお手伝いします。長崎にお住まいの方、長崎が大好きな方、長崎にゆかりがある方大歓迎です!無料相談実施中📣です。婚活のことで気になることやお悩みをお気軽にご相談ください。オンライン💻でもご相談いただけます。無料相談は事前予約制となっております。お電話📞または無料相談申込フォーム✉をご利用ください。男性はこちら⇩ https://www.marryme-nagasaki.com/m -contact女性はこちら⇩ https://www.marryme-nagasaki.com/w -contact
こんにちは長崎新聞結婚相談所マリミィのカウンセラー戸田です。もうすぐお盆ですね。お盆休みは、実家へ帰省🚄✈🚍される予定の方も多いのではないでしょうか?帰省すると聞かれるあの質問・・・想像するだけで、気分が憂鬱😞😞になりますよね。私にも覚えがありますので、よ~~~く分かります!こんなとき、どう答えたら続きはコチラで⇩⇩ https://www.marryme-nagasaki.com/nikkitop
こんにちは 長崎新聞結婚相談所マリミィのカウンセラー戸田です。嬉しいご報告✌があります。このたび30代女性会員様が成婚退会💖されました!おめでとうございます✨婚活を始めようと思ったきっかけや婚活中に思ったこと、どのようにして成婚されたのかなどを「ご成婚事例」で紹介しています。婚活中の方も婚活を始めてみようかなと考えている方にもとても参考になる内容だと思います。ぜひご覧ください‼内容はコチラから⇩⇩ https://www.marryme-nagasaki.com/voice また、他にも真剣交際へ進まれた方もいます。プロポーズ💎からご成婚💕を迎える日まで、しっかりとサポートをさせていただきたいと思っています!
こんにちは長崎新聞結婚相談所マリミィの戸田です。30代の素敵な男性✨がご入会されました。活動を開始してさっそくお見合いが成立😀年内成婚💖が目標です💪これからたくさんの方とお会いして、素敵な方とご縁があるように一緒に頑張りましょう👍👍
とても素敵な女性が続々とご入会いただきました~😀これから、素敵な方とのご縁を探して一緒に頑張りましょう!!マリミィのHPで「婚活体験記」を掲載中。気になる方はチェック✅してみてくださいね。 https://www.marryme-nagasaki.com/16824782481627
こんにちは!長崎新聞結婚相談所マリミィのカウンセラー戸田です。このたび、30代男性がご成婚退会をされました!入会されてから、11か月後にご成婚された彼に感想をお聞きしました。婚活中はうまくいかないこともありましたが、担当カウンセラーと試行錯誤しながら頑張りました💪詳しくは、こちらへ⇩ https://www.marryme-nagasaki.com/17431425728892
長崎新聞結婚相談所マリミィは、「短期間でお見合い成立しやすい相談所」に選ばれました!2024年に入会した会員のうち、活動開始から30日以内のお見合い成立率が70%以上、かつ所定の入会数とお見合い成立件数を達成した相談所であることが選出条件なんだそうです。「成婚へのはじめの一歩は、お見合いから」この言葉を会員さんにお伝えしながら、サポートをしてきた甲斐がありました。ありがとうございます。お見合いが成立すれば、お相手と直接お話ができる機会ができる⇨自分の事を知ってもらえるということですから、その先につながるチャンスも増えていきます😉今後も、お見合い成立率のアップとその先の活動サポートに、引き続き頑張っていきたいと思います✨
こんにちは カウンセラーの戸田です。30代の皆さん。最近、結婚を意識する機会が増えてきていませんか❓20代は、学校を卒業、就職と環境の変化が目まぐるしいのですが、30代になると仕事や環境に慣れて、落ち着いて自分のことを考える時間が増えてきているからでしょうか。また、身近でも結婚の話題が増えてくるころでもありますよね🎵そのせいなのか、30代の方からの無料相談のお申し込みが増えてきました😊😊みなさん「良い方とめぐり合って素敵な結婚をしたい✨」と考えて活動をスタートされています。「結婚相談所での婚活に興味はあるけれど、敷居が高い感じがするし、まだ早いかな…😟」と迷っている方もいませんか??特に男性の方は、「仕事が忙しくて時間が取れないし😥」と思っている方が多いのではないでしょうか。2022年に結婚した人の3割超がなにかしらの婚活サービスを通じて結婚しています。また、婚活サービスを利用した方のうち47.0%が結婚に至っています。参照元:婚活実態調査2023(リクルートブライダル総研)婚活サービスを利用するのが当たり前の時代となり、いろいろなサービスがありますが、一番効率がよいのが「結婚相談所」だと思っています。今回は、特に男性向けにその理由を解説します。続きは、こちらから⇩ https://www.marryme-nagasaki.com/blog -post/384577
こんにちは長崎新聞結婚相談所マリミィのカウンセラー戸田です。このたび、IBJAWARDの表彰があり、マリミィは「Premium賞」💎を受賞することができました。2023年の上期と下期、2024年の上期と続けての受賞です🎊IBJAWARDとは、全国4,502社の結婚相談所の中から、実績と信頼性の両面で婚活者の皆さまに最も推奨できる結婚相談所を表彰するアワードです。全相談所のうちわずか10~15%程度しか受賞できない、非常に名誉ある賞となっています。この名誉ある賞をいただけたのは、「マリミィを選んで入会してくださった会員さま」「頑張ってご成婚された会員さま」「マリミィを応援してくださる皆さま」のおかげです。本当にありがとうございます🙇♀️これからも、長崎の皆さまを幸せにできるように頑張っていきます👍
こんにちは✮長崎新聞結婚相談所マリミィのカウンセラー戸田です。前回は、「女性がいいなと思う男性の振る舞い」についてお話しをしました。いかがだったでしょうか。今回は逆です。男性がいいなと思う女性の仕草や振る舞いです。こちらも男性会員さんが、実際にデートの報告などで嬉しかったとコメントがあったものばかりです。ぜひ参考にしてみてください。続きはコチラから・・・ https://www.marryme-nagasaki.com/nikki20241122
この相談所を知る
長崎新聞結婚相談所 マリミィ
長崎県 / 長崎市
浦上駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
            IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
            成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
            詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
          
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
            経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
            取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
          
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
            希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
            婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
          
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
    キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!