婚活の告白、受ける?断る?“好きかわからない”ときは?
- 婚活のコツ
- 女性向け
- 婚活のお悩み
🌀好きと思えない相手から告白されたら?
こんにちは!スタッフともちゃんです🌸
「悪い人じゃないけど、まだ好きかわからない…」
「婚活で告白されたけど、気持ちが追いついていない…」
こんな経験、ありませんか?👀
① 婚活と恋愛はちょっと違う
恋愛はドキドキから始まることが多いですが、婚活では条件や安心感から始まり、気持ちは後から育っていくケースも多いんです。
だから「最初に好きじゃない=NG」とは限りません。
② そのまま時間に任せるのはNG!
婚活女性が陥りがちなのが「回数を重ねれば好きになるかも?」という考え方。
でも実は、関係性を変えずに時間だけをかけても解決しないことがほとんど。
むしろ悩む時間が増え、最終的に断ってしまう…そんなもったいない結果につながることもあるんです😢
③ ポイントは“他に気になる人がいないなら進んでみる”
関係性が変わることで、見えてくる部分や話せる内容が大きく変わります。
「交際」に進んでからこそ、相手の良さが見えて好きになるケースも多いんですよ💛
実際のデータでも、交際期間が半年を超えると成婚率はむしろ下がっていく傾向があります。
だらだら会い続けるより、期限や回数を決めて進めるのがおすすめです。
④ 会員さんの実例
当相談所の女性会員さんからも、よくこんなお悩みをいただきます。
「交際まで進めるのに、その先の結婚の話に進めない…」
ヒアリングすると、ほとんどの方が「あいまいな関係で会い続けていた」と答えられました。
逆に、思い切って関係を進めた方は「相手の新しい一面を知って安心できた」と感じるケースも多いんです✨
⑤ まとめ
・「好きかわからない」は婚活あるある!
・でも時間に任せてダラダラ続けるのは逆効果
・他に気になる人がいないなら、まずは進んでみる
期限や回数を決めて関係を動かすことが大切
当相談所では「告白をどう受け止めればいい?」「曖昧な関係からどう進めればいい?」というご相談もよくいただきます。
気持ちの整理に悩んだときは、ぜひ一度ご相談くださいね📩
そのほかの人気記事もあわせてどうぞ💛
婚活で「ときめきがない…」と感じた時の判断基準 https://www.ibjapan.com/area/nagano/95394/blog/145914/
婚活でよくある「なんとなく違う…」の正体って? https://www.ibjapan.com/area/nagano/95394/blog/145985/
「いい人なんだけどピンと来ない」問題を徹底解説! https://www.ibjapan.com/area/nagano/95394/blog/146158/
🔗 各種お問い合わせ・リンクまとめ
💍たった半年で結婚できる!?💍本気の出会いがここにある!
🔸入倉結婚相談所 ホームページ
甲府店:https://www.irikurakekkon.com/
松本店:https://www.irikurakekkon.com/nagano/
🔸恋活コミュニティサイト
山梨恋活コミュニティ(甲府市をはじめ県内各地で開催):
長野恋活コミュニティ(長野市・松本市・諏訪市をメインにイベント開催):
https://www.naganokonkatsu.com/
💬 公式LINE(婚活相談・イベント情報はこちら!)
スタッフともちゃんLINE
イベント関連LINE
山梨恋活コミュニティ【公式LINE】
結婚相談所専用LINE
入倉結婚相談所