お見合いで会話が続かない男性へ!沈黙をなくすコツ
- 男性向け
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
🌀お見合いで沈黙が怖い…男性編!
こんにちは!スタッフともちゃんです🌸
前回は女性向けに「沈黙対策」をお届けしましたが、今回は男性向け!
お見合い中に会話が途切れると「やばい…盛り上がってない?」と焦りますよね💦
でも実は、ちょっと意識を変えるだけで大丈夫なんです✨
① 沈黙は失敗じゃない!
女性側も「嫌われたのかな?」より「緊張してるのかな?」と感じているケースが大半。
焦って質問を連発したり、早口で説明しすぎたりすると逆効果です。
まずは一呼吸して、落ち着くことから始めましょう😊
② 質問攻めはNG!「自己開示+質問」が◎
つい「好きな食べ物は?」「休みの日は?」と矢継ぎ早に聞いてしまう男性も多いですが、それだと面接みたいに…。
「僕は〇〇が好きなんですが、◯◯さんは?」という流れなら、自然にキャッチボールができますよ💡
③ 女性目線を意識して話す
男性は趣味や仕事を細かく説明しすぎがち。
「どんなシフトで」「装備は…」よりも、
「だから休日は一緒に過ごせますよ」「この趣味は一緒に楽しめます」など、女性が知りたい将来像に繋げる工夫がポイントです✨
④ 実例:当相談所でお伝えしている会話練習法
1つの質問に対して、相手の返事を3パターン予想しておくこと!
例)お相手の趣味が「旅行」の場合
「旅行はどこへ行かれるんですか?」と聞いたときの想定返事は…
① よくあるパターン → 「国内旅行です!最近は京都へ」
② ちょっと意外なパターン → 「海外旅行です!年に1度の楽しみで」
③ 実はそんなにしていない → 「実は書いてはあるんですけど、最近忙しくて…」
このように返事をいくつか想定して、その後の自分の答え方もイメージしておくんです。
慣れていけば「一問一答」で終わることはなくなりますよ😊
⑤ お見合いは“慣れ”も大切!
普段から異性と接する機会が少ない男性ほど、最初は会話がぎこちなくなるのは自然なこと。
だからこそ、お見合いのチャンスは「練習」だと思って積極的に活かすのがおすすめです!
実際に当相談所でも、入会当初は会話が苦手だった男性が、数か月後に再会したときには見違えるほどお話上手になっていた例があります✨
その方は「まずは慣れよう」と紹介された異性と積極的に会ってくださり、その積み重ねが成果につながりました。
普段の仕事や友人との会話でも、相手の返事を予想したり、相手が興味を持ちそうな話題を考えるのはとてもいい練習になりますよ!
まとめ
・沈黙=失敗ではない!焦らず一呼吸
・質問攻めではなく「自己開示+質問」で会話を広げる
・女性目線を意識して話題を変換
・相手の返事を3パターン想定しておくと安心
・お見合いは「練習」のつもりで積極的に挑戦しよう
当相談所では、模擬お見合いや会話練習も対応しています。
自分では気づきにくい話し方のクセも、カウンセラーと一緒に振り返ればすぐ改善できますよ!
「なぜか会話がうまくいかない…」という方こそ、ぜひ一度ご相談くださいね📩
そのほかの人気記事もあわせてどうぞ💛
女性向けの沈黙対策はこちら↓
🌀沈黙が怖い…女性が知っておきたい3つの対処法https://www.ibjapan.com/area/nagano/95394/blog/146692/
婚活で「ときめきがない…」と感じた時の判断基準 https://www.ibjapan.com/area/nagano/95394/blog/145914/
婚活でよくある「なんとなく違う…」の正体って? https://www.ibjapan.com/area/nagano/95394/blog/145985/
「いい人なんだけどピンと来ない」問題を徹底解説! https://www.ibjapan.com/area/nagano/95394/blog/146158/
🔗 各種お問い合わせ・リンクまとめ
💍たった半年で結婚できる!?💍本気の出会いがここにある!
🔸入倉結婚相談所 ホームページ
甲府店:https://www.irikurakekkon.com/
松本店:https://www.irikurakekkon.com/nagano/
🔸恋活コミュニティサイト
山梨恋活コミュニティ(甲府市をはじめ県内各地で開催):
長野恋活コミュニティ(長野市・松本市・諏訪市をメインにイベント開催):
https://www.naganokonkatsu.com/
💬 公式LINE(婚活相談・イベント情報はこちら!)
スタッフともちゃんLINE
イベント関連LINE
山梨恋活コミュニティ【公式LINE】
結婚相談所専用LINE
入倉結婚相談所