マリッジサンライズ

あなたの出逢いを運命に変える⭐︎

成婚会員様から学ぶ!お見合いとデート☆

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
マリッジサンライズ「成婚会員様から学ぶ!お見合いとデート☆」-1

プレ交際は接待のようだった

マリッジサンライズ「成婚会員様から学ぶ!お見合いとデート☆」-2

こんにちは、宮城仙台結婚相談所マリッジサンライズ藤島です。

衝撃的なタイトルですが、
この発言は、成婚退会された男性会員さんからいただいたものです。
 
彼とたまたま先日ランチを一緒にした際に、婚活の振り返り話をしました。

「一緒にいても疲れないし、こんなにフィーリングの合う女性と出会えて、結婚相談所に入会して正解でした。しんどいことも多かった活動だけど、結果が出るまで諦めずに粘ってよかったです。」
とのこと。

ちなみに彼のご入会は2021年で丸っと2年頑張り、最良のお相手と幸せに結ばれて、本当に良かったと心から思いました。

そんな彼が会ってきたほとんどの婚活女性は、
お見合いでは面接官のように話してくる、プレ交際に進んでもデートは接待のようでした。
と言っていたのが印象的でした。

年代特有のものか彼の主観かもしれませんが、そうかなるほどな〜と思いました。
と同時に、私のブログを読んでくれている女性会員さんには特に気をつけてほしいという思いを込めて、共有させていただきました。

デートは接待だった。
名言。
お伺いをしてデートプランを立て日時の調整に、当日のエスコートから送迎に全額ご馳走し次のお誘いのLINEをする。
確かに男性は大変。
女性は冷たい対応しないよう、そんな彼らにきちんと向き合ってもらいたいと思います。

プレはついていても、交際に進むわけです。
なので「将来的に結婚を考えれる可能性が高い相手」としかプレ交際に進まない、という目線を持ってもらえたらと。

お見合い後に会員さんが悩んでいたら、相談所のカウンセラーさんは「もう一度会ってみたら?」と言いがちです。私も以前まではそうでしたが、今は簡単には言いません。

男性の立場でみたら、そんな適当な気持ちの女性のために、お店を色々調べて予約に送迎、ご馳走までしてって・・・。やってられないですからね!
 
ご成婚婚第一主義マリッジサンライズ、これからも精一杯頑張ります⭐︎


マリッジサンライズ

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

マリッジサンライズ

4.9(62)

宮城県 / 仙台市太白区

南仙台駅 徒歩10分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

マリッジサンライズの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案