人として尊敬と感謝が出来るパートナーを見つけよう
- 婚活のコツ
- お見合い
白馬がこないならこちらから迎えに行こう!
こんにちは、宮城仙台結婚相談所マリッジサンライズ藤島です。
先日久しぶりに先輩と電話でお話をしました。(同業ではない人です)
「白馬の王子さま」を夢みていいのは23歳まで!
と彼女は言い切っていました。一般的にはそうなんですよね。
いくつになっても素敵な出逢いがあるんだな~というのを、私は目の当たりに出来る特殊環境で仕事をさせてもらっているので、とても新鮮な感じがしました。
私は若い頃から悟っていたので結婚するのであれば、自分が好きなように遊んでいい期間は22歳までと決めていました。
古い考えの両親の影響もあったのか、結婚と出産をして女性は幸せになるということに固執していたんでしょうね。
20代で結婚出産するつもりで日々生活していました。
それから念願叶い、結婚して子供にも恵まれました。
30代の結婚生活と育児は想定外の厳しさでした。
結婚を甘く考えていました、完全に。
頼れる実家が近くにあればよかったのですが、私の実家は果てしなく遠い鳥取県で、しかも父しかいませんでした。
好き放題してきた娘なので、これ以上高齢の父に心配をかけるわけにはいかないから頼れませんでした。
耐えて頑張るしかない30代を過ごしました。
結婚の裏表を知ったからこそ言えるのは、自分で結婚適齢期は決めていい。
結婚ではなく、結婚生活を見据えたお相手を探して欲しいということ。
お相手を【条件】で探すと、
女性は
・学歴
・身長
・年収
・お顔
男性は
・お顔
・性格
・学歴
・働く意思
こんな感じ。
そしてお申込みして実際にお会いしたら、「あれ?」ってなります。
お話して表情や会話内容を通して初めて「性格」が見えてきます。
奥ゆかしくおとなしいタイプか。
明るく華やかなタイプか
自分はどちらのタイプが好きか?
そこで自問自答するのが男性。
体形や身長、清潔感。
お話してみて自分にしっかり興味をもってくれているかどうか。
他の人と接してるように流れ作業みたいなお見合いされていないかな?
女性もシビアに男性をみています。
白馬の王子さまが迎えに来てくれるお年頃をすぎちゃったら、こっちから迎えにいくしかありません。
シンデレラのように王子様のもとへ工夫して自ら会いに行くしかないんです。
相手の想いを心で感じて相思相愛になれたら最高です。
そうじゃなきゃ延々と続く平凡な結婚生活を楽しく乗り越えるのは難しいです。
好きな気持ちだけに焦点を当てるんじゃなく、人として尊敬と感謝が出来る相手かどうか見極めて!
年齢が少しくらい離れていたって良いと思うんです。
プロフィール上のお写真だけでNGしちゃうのは勿体ない。
自分の幸せは自分でしか掴めません。そんなのみんなわかってますよね。
諦めずに動きましょう!会員様はお申込みしてみてください。
IBJサイトでは、月20名までお申込み可能なのに、ほとんどの方は使い切っていません。
今月は先月より1人でも多く申込みしてみましょう、ほんの少しのアクションで運命が動き出しますよ。
ぜひやってみてください☆
マリッジサンライズ