結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
JMA四日市
三重県下屈指の自社会員数。長年で培った信頼と実績が自慢です。
本日、2019年1月13日(日)放送のTBS系「がっちりマンデー!!」~スゴイ社長たちが大集合!大新年会~にて、JMA四日市を紹介して頂きました。IBJ様のシステムを利用している会社ということで、東京からわざわざ四日市まで取材にお越し頂きました。全国1,800社以上のIBJ加盟店の中から当社を推薦して下さった株式会社IBJの担当者様、ありがとうございました。また、JMAの取材に来て頂きましたがっちりマンデー!!関係者の皆さま、ありがとうございました。今年創業30周年を迎えるにあたり、大変良い記念となりました。これからもJMA四日市をよろしくお願い致します。【番組名】がっちりマンデー!!【放送局】TBS系列【放送日時】2019年1月13日(日)7:00~8:00【ホームページ】[ http://www.tbs.co.jp/gacchiri/ ]
先日三重県知事の鈴木英敬様とご一緒させて頂きました。いつも気さくな鈴木知事は、満面の笑みでツーショット写真に応えてくださいました。写真の掲載を快諾して下さった鈴木知事、ありがとうございました。私たちもより多くのカップルを笑顔にできるように頑張っていきたいと改めて思いました。これからもJMA四日市をよろしくお願いします。
JMA四日市は2019年2月に開業30週年を迎えます!30周年記念事業の一環として、ホームページをリニューアルしました。結婚相談所ってどんなところ?という方や、JMA四日市について詳しく知りたい!という方に向けて、ブログやInstagram、Facebook、YouTube等で様々な情報を発信しています!ぜひ一度遊びに来てくださいね(*^^*) https://jma1122.com (※このブログにはリンクが貼れないので、お手数ですがURLをコピペしてご覧ください)
三重県にゆかりのある方だけに特化した豊富な成婚実績が自慢の結婚相談所、JMA四日市マネージャーの片山です。今日は11月22日、いい夫婦の日です。JMA四日市でも何年か前まではこの日を狙って大々的に新聞広告を出していました。でも今はネットの時代ですから若い方は新聞広告って見ないですよね。新聞広告からネット広告に変わったように、実は婚活の世界でも昔とは大きく変わっています。昔は婚活サービスで出会うのは格好悪いとか、魅力的な人がいないとか、いろいろとネガティブなイメージを持つ方が多かったかもしれません。ですが、今では日本結婚相談所連盟(IBJ)での成婚が日本の婚姻数全体の1%を超え(!!)、次は連盟全体で3%を目指すまでになっています。日本結婚相談所連盟を抜きにしては「少子高齢化」とか「地域創生」を語ることはできないくらいのインパクトです。今日、ある番組で婚活特集が組まれていたのですが、いまだに「少し変わったサービス」のような扱いがされていてちょっと悲しくなりました。まだまだ婚活関連のサービスは十分に認知されていないんだな〜と私たち仲人の役割を再認識しました。前置きが長くなりました。。。とはいえ、結婚相談所に問い合わせて話を聞くとか、まして入会するとなると色々考えますし緊張しますよね。今日ご紹介させて頂くのはJMA四日市で出会って結婚された20代のご夫婦のエピソードです。お見合いしたその日に一目惚れ、出会って3ヶ月でプロポーズ。JMAで出会ったと知らない人からすると「本当にお見合い結婚なの?」っていうほど仲の良いお二人。「結婚相談所で結婚しても幸せな結婚は出来ないんじゃないの?」と思っている皆様、ぜひこのお二人の動画を見てみてください。少し考え方が変わるかもしれません!皆様に素敵なご縁がありますように、、、こちらでご確認ください↓ https://jma1122.com/service -report/20181121/YouTube直リンク↓ https://youtu.be/9OyiXPK4vc8 (※このブログにはリンクが貼れないので、お手数ですがURLをコピペしてご覧くださいね)
この相談所を知る
JMA四日市
三重県 / 四日市市
近鉄四日市駅 徒歩8分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!