【婚活】神社デートの ”メリット” ってご存知ですか?
- 婚活のコツ
- デート
- 男性向け
目次
- ■神社デートの ”メリット” ってご存知ですか?
- ■神社デートのメリット(超重要)
- ■相手が神社に興味がなくても大丈夫
■神社デートの ”メリット” ってご存知ですか?
こんにちは。
京都の結婚相談所 千乃鶴
婚活男性の味方 Chieです🐨☕
👨男性の婚活力を上げる👩
🐨楽しく婚活がモットー✨
今回は、『神社デート』についてお話します。
デートに神社参りをお勧めします👩♪
実は昨日、『城南宮』さんへ主人とお参りしました。
しだれ梅や椿が見頃です。 150本のしだれ梅が咲き誇り、圧巻の景色です。
なぜ、私が神社デートを勧めるかというと
メリットがいっぱいあるからです❣
■神社デートのメリット(超重要)
<お参りのメリット>
👩 穢れをとってもらえる
👨 浄化されると気持ちよくなる
👩 緑や自然に癒される
👨 エネルギーがもらえる
👩 良きお導きをいただける
👨 運気が上がる(運気貯金できる)
👩 感性が磨かれる
<婚活のメリット7つ> 超重要✨
👨①「会話が苦手でもOK」
神社は神聖な場所であり、二人が歩きながら見て回ることに集中しているので、会話が少なくても問題ない。
👨②「あなたの魅力がアップする」
二人が浄化され、木々や緑の自然に癒されているので心が穏やかになり、互いに素敵に映る。
👨③「コストがかからない」
神社はお寺と違い、拝観料はかからない。(お庭など別途かかる場合もある)
👨④「相手の違う一面がみれる」
屋外にでて、お参りや散策をすることで、お食事の時とはまた違った雰囲気の中を過ごし相手の違う一面をみる機会となる。
👨⑤「結婚相手として相応しいか判断できる」
お参りでは、その人の参拝の「姿勢」も見えます。あなたと同じ温度の方が相応しいお相手です。
👨⑥「お相手に感謝される、喜んでもらえる」
神社デートを提案し、お参り後は、気持ちがスッキリしていますので、お相手はあなたに「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えてくれます。
👨⑦「神様に良きお導きをいただける」
日頃の感謝の気持ちを伝えると、神様から良きお導きがいただけます。成婚まで導いていただける。
いかがでしょうか?
もし、お相手さんが神社に興味がなかったとしても一度お誘いされてみてはいかがでしょうか?
あなたが一度も行ったことがなかったら一度近くの神社をお参りしてみてください。
神聖な空気を感じてみて👩✨
■相手が神社に興味がなくても大丈夫
主人は私と付き合う前は、神社へは全然お参りしていませんでした。
でも私は神社は良い所なのでその良さを知ってほしいとデートで神社へお参りしていました。
すると、主人は「空気がとても気持ち良い。浄化されるのがわかる。」と発言。
五感でしっかり感じてくれていました。
更に、「千恵ちゃんと行くと楽しい。神社の良さが分かった。」とも言ってくれました。
よかった、よかった。
私は主人が五感でちゃんと感じてくれるその感性が嬉しく、私の感性と共感・共鳴する部分があることがわかりました。
私の理想の結婚相手は、神社へお参りして、感謝や良さを一緒に感じ楽しくお参りができる人だったので主人は超該当しました。
主人はそれまで「神社って何が楽しいの?」っていう気持ちだったみたいで、「楽しみ方が分からなかった」と言っていました。
主人の世界が広がって良かったなぁと思っています。
結婚後もよく神社へお参りに行きます。
私は神社のお参りとお花を見るのが好きなのと、写真をとることも好きです。
四季を感じることができ、慌ただしい日常から解放され自然を堪能できます。
また神社までのドライブでも景色を楽しむこと、運転を楽しむことができます。
そして、お参り後は良い事が起きることが多いです。
会員様と一緒にお参りして素敵なご縁に繋がった(成婚された)こともあります。
信仰は人それぞれ違いますので、すべての方に神社デートが当てはまるとは思っていません。
少しでも興味があれば是非、デートでお試しされてみてはいかがでしょうか?
何か良い事がありましたら是非、私にお知らせくださいね 👩♪