40代前半の会社員の男性が6ヶ月で成婚した婚活エピソード(3)

サンマリエ京都(ULP結婚相談所)

40代前半/男性

Yさん 会社員

誰かと笑って一緒に楽しみたい。休みの朝の喫茶店モーニング

サンマリエ京都(ULP結婚相談所)で婚活した40代前半男性の画像1

周りの友人がどんどん結婚しようと、姉に子供が生まれようと自分は独身の自由が一番だと思っていました。

婚活を始めたきっかけ:ひとりぼっちのモーニングを寂しく感じた時

サンマリエ京都(ULP結婚相談所)で婚活した40代前半男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
正直に言うと、40代前半までは仕事が忙しいことを建前にして独身の気楽さを満喫していました。

休日は昼前まで寝て、それからパソコンをいじったり家電量販店でパソコンのパーツを探し歩いたりと、誰にも気を遣わず自由に過ごしていました。それが心地よかったんです。

でも45歳を前に、ふとした瞬間に「このまま一人で歳を重ねていくのか」と考えるようになりました。

決定的だったのは、週末に近所の喫茶店でモーニングをしていると、隣の席に同世代のご夫婦が楽しそうに話しているのを見た時です。

その時、「老後、誰とも話さない日々が続くのは寂しい」と実感したんです。

自由も大切だけれど、人生を共に歩むパートナーがいる方が豊かなんじゃないか、そう思い直しました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
最初は有料のマッチングアプリを試してみました。

実際使ってみても、大変失礼ですが誠実な方とはなかなか出会えませんでした。

こちらの年齢が高いこともあってか、食事をごちそうしてもらって当然、また会いたかったら今度はホテルディナーがいいとまで言われたこともあります。

結局マッチングアプリは退会し、本気で結婚を考えている人とだけ出会えそうな結婚相談所で婚活を本格的に始めることにしました。

確かに費用はかかりますが、その分カウンセラーのアドバイスや真剣な会員が多い環境に投資する価値があると判断しました。

失敗続きのお見合いには理由があった。指摘されたはっと気づいたこととは。

ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
入会後ぽつぽつお見合いのお申込みをいただいたりこちらからも申し込んだりして、お見合いが増えていきました。

ですが7割くらいの確率でそこから先のデートに進めません。

カウンセラーさんに「何がいけないんでしょうか」と相談したところ、「Yさんのお話は仕事の話ばかりになっていませんか」と指摘されたんです。

確かに初対面の緊張もあって、つい話しやすい仕事や電子機器の話題に逃げていました。

カウンセラーさんから「相手の女性は、あなたの仕事ぶりより人柄をみていますよ」と痛いところを突かれ、それからは女性の話を主に聞くように心がけました。

パソコンの話をする時も「この操作をすればPCの動きが速くなる」「写真はこのアプリを使えば簡単にバックアップできる」など、なるべく会話が広がるような話題を選びました。

そのおかげで緊張も少なくなり、自然に他の話題もでてくるようになりました。

あの時カウンセラーさんが率直に指摘してくれなければ、今でも同じ失敗を繰り返していたと思います。

本当に感謝しています。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
初めて出会ったのは、お見合いでお馴染みのホテルラウンジです。

この頃になるとだいぶ緊張しなくなってきていたのですが、彼女の柔らかい笑顔にさらにリラックスできました。彼女は看護師で、仕事の大変さを分かち合えたのが良かったのかもしれません。

同じ京都出身であるほかにも、食の好みが似ていたり毎年決まった鉾のちまき(※)を買うことなど、共通点がいくつも見つかって嬉しかったです。


※相談所補足:ちまきとは祇園祭の宵山期間、各山鉾町により授与される厄除けのお守りのこと。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
何かきっかけとかエピソードがある訳ではないですね。一緒に過ごす時間が長くなる毎にどんどん惹かれていきました。いつの間にか隣にいることが当たり前のようにすら感じられたほどです。

婚活を始める方へメッセージ:素の自分をさらけだしてみませんか

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
私は45歳で婚活を始め、今は穏やかな結婚生活を送っています。

結婚相談所に入会するにはちょっと思い切りがいりますよね。特に年齢を重ねてからのスタートは、不安も大きいでしょう。

ですが、素の自分を受け入れてくれる人は必ずいます!

担当者よりメッセージ

カウンセラー/西 清次郎

サンマリエ京都(ULP結婚相談所)の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/西 清次郎

Y様この度はご成婚おめでとうございます!

私自身、40歳を過ぎてから結婚したのでY様の「独身が気楽でいい」というお気持ちはとてもわかります。

だからこそ、どんなふうにアドバイスすれば結婚の良さが伝わるか、いつも自分の身に置き換えながらお伝えしておりました。

この記事のコピーにも書かせていただいた「喫茶店モーニング」を、これからも奥様と心ゆくまで楽しんでくださいね。

末永くどうぞお幸せに!!

この相談所を知る

サンマリエ京都(ULP結婚相談所)

5.0(2)

京都府 / 京都市中京区

烏丸駅 徒歩4分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

サンマリエ京都(ULP結婚相談所)の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案