お見合いで交際率をあげる方法【女性版】
- 婚活のコツ
- お見合い
- 女性向け
目次
- 交際率50%は良い?悪い?
- お見合いで男性からお断りをする3つのケース
- 確実に動き、一年以内に結婚を決めましょう
交際率50%は良い?悪い?
京都のご縁結びアドバイザー 婚活サロンhana京都宇治 斉藤です。
	
	
女性で、お見合い成功率が良くない(お相手に仮交際を断られる)方。
	
	
良い子だし、お見合いを組む所までは行くのに、仮交際率が少ない(50%以下)方が一定数おられます。
	
	
	
お見合いをして、半数は断られている女性は、『たまたまだ』ではなく黄信号なのです。
	
	
	
何故なら、男性は自分からあまり断らないものなのです。
	
お見合いで男性からお断りをする3つのケース
①愛想がない
	
お見合いは笑顔が大切です。
	
ニコニコ愛嬌があれば99%好かれます。
	
	
愛想がない・笑顔がない=上から目線
ととられます。
	
	
②写真と違う
	
写真は優しそうなのに、実際は違った。
	
写真は華やかなのに、実際は雰囲気が違う。
	
男性は女性より、見た目を重視されます。
	
お見合い写真を意識した、メイク、服装を選ぶ事が必要です。
	
	
③別のご縁が気になる
	
女性はその辺り器用に動かれますが、対して男性は、1人が気になれば一途な方の割合が高いです。
	
	
他のご縁と比較して申し訳ないけどお断りするケース。
	
	
ご縁を逃さない為にも、お見合い日程調整は速やかにしたいですね。
	
	
仲人が、お見合いお断りの理由を聞き、『価値観が違う』との答えがいつも返ってくる方は、次から、笑顔を心がけてみてください。
 
             
                