婚活アクション
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 自分磨き
結果を振り返る事が大切
婚活を始める際、いくつかある婚活サービスのうちどれを選ぶか。
身の回りの人から聞いたり、自分で調べたりして内容を知る事から始めるかと思います。
そして、どの婚活に取り組むかを決めた時に目標を立てる方もおられるでしょう。
いつまでに結婚するか。
それまでにお相手とどれくらいお付き合いするか。
そのためにはいつまでに出会うか。
この、お付き合いする期間(交際期間)は、その人の考えによりまちまちですが、
例えば、恋愛をした上での結婚という事であれば、1~2年後とか。
結婚相談所での婚活であれば3ヵ月~6ヵ月とか。
そしてそのために必要な最初のアクションを考えます。
アプリなら、どれだけ「いいね」を送るか。
街コンやお見合いパーティなら、何回参加するか。
結婚相談所なら、何人にお見合いを申し込むか。
そして、そのアクションの結果が期待通りなら継続し、思う様にいかなければ対応策を練る。
そうやって、軌道修正をしていきます。
また、実際に会った時はどんな話をしようか、
「こういう話をしたら興味を持ってくれるかも知れない」「この話なら盛り上がるのではないか」と、色々と想像を巡らせる人もいるでしょう。
もちろん、出たとこ勝負の場合もあります。
当然相手あっての事ですから、試してみても上手くいかないケースもあるでしょう。
トライ&エラーで経験値を増やし、自分にとっての成功パターンを幾つか持てるようになれば、色んな場面でそれらを実践する事ができます。
単に成功した、失敗したで終わるのではなく、何故そのような結果になったのかを振り返る事で、次に活かす事ができるでしょう。