お見合いでこの人!と思った時
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
お見合い慣れは必要
プロフィールを見て、
お見合い希望を出したり、
相手の方からお見合い申し込みがある場合、
双方が希望すればお見合いが成立します。
その時点で、
相手に対し
いくらかの興味を持っている状態と言えるでしょう。
相手に対する情報はプロフィールのみ。
後は実際に会ってみない事にはわかりません。
そして、いざ当日。
第一印象次第で
お見合いに対するやる気が変わってくることもあるでしょう。
また、第一印象は特に良くも悪くもなかったとして、
実際に面と向かって話をしたときに、
その人に対する印象が決まるでしょう。
そうして約1時間のお見合いで、
もう少しその人とお話をしたい、
もっと知りたいと思えば、
交際を申し込むことになります。
この交際へと発展するために、
どれだけ相手に良い印象を持ってもらうかが
当然ながら大事になります。
会話がスムーズに進み、
楽しくコミュニケーションが図れ、
相手が好印象を抱く事になれば、
相手も好感を持つ可能性は高まります。
そうなると、
お見合い慣れというのも大切になってきます。
自分の中で、この人!と思った時、
しっかりとしたコミュニケーションが図れるかどうか。
思うように会話を進める事ができず、
良い結果に至らない時があるかも知れません。
ですから、誰とお見合いをする場合でも、
質問の受け答えや会話の進め方、
笑顔、相手に対する興味の表現、
自分のさりげないアピールなど、
意識したいところです。
それには、実戦練習が一番効果的です。
お見合いの場を実戦練習の場と考え、
お見合いの後は何ができて
何ができなかったかを振り返り、
次回のお見合いに生かす。
そうやってお見合いの経験を
十分に生かせるようになった時、
素敵なお相手の出会いの場で、
上手にコミュニケーションをとることができるでしょう。
そして、
お見合いの振り返りには仲人の活用が必要です。
仲人にお見合いの状況を伝え、
反省点を見つけ出し、
課題を解消する。
そうして更に成長していくことができます。
お見合いを単に繰り返すだけでは、
大事な場面で後悔する事になりかねません。
しっかりと振り返りをして、
レベルアップを図りましょう。