出会ったご縁を大切に
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
仮交際へ進むかどうか
婚活をしていく際、
相手に求める条件があると思います。
例えば女性側から見て、
年収や身長、外見など。
しかし、
全てが100点の完璧な人と巡り合うことは少ないでしょう。
そして、巡り合ったとしても、
そういったいわゆる
ハイスペックな人はライバルが沢山いるので、
競争率は激しいでしょう。
一方で、男性からお見合い申し込みがあるとして、
自分の好みかどうかだけで
良い悪いを判断してしまうのは、
可能性を狭めることになります。
プロフィールを見ただけでは
相手がどんな人かは判断しにくい部分もあります。
お見合いをOKするには、
プロフィールで自分の気持ち盛り上がらなかった李。
しかし、
せっかくお相手が興味を示してくれたわけですから、
生理的に受け付けないという事以外、
辛口査定をするのではなく、
とりあえず会ってみようかなという
楽観的な考え方も良いと思います。
お見合いをした後、
次に交際に進むかどうか
迷うこともあるかと思いますが、
1時間のお見合いで相手を理解するのは難しいでしょう。
場を改めてお話しするという意味で、
交際に進むというのも方法です。
もちろん、
お相手の外見やしぐさ、
話し方などの細かい情報が入ってくる訳ですから、
ある程度雰囲気は掴めるでしょう。
ですが、
相手の人間性などは、
すぐにわかるものではありません。
せっかくお見合いをしたわけですから、
何かのご縁とも考えられるでしょう。
人の印象は最初に会った数秒で決まると言われています。
しかし、それを裏返せば、
時間をかければ相手の印象も変わるということです。
もう少し時間をかけて、
お相手に興味を持つために、
減点法ではなく、
加点法で見てみてはどうでしょうか。