共通点が無い時
お見合いでの話題
共通の趣味や経験があったり、
同じ出身地だったりすると、
すごく話が盛り上って
テンションも上がりますよね。
これが、
例えば複数の人との飲み会だったりすると、
もし共通点がなかったら会
話に加われなかったり、
取り残されたりすることもあると思います。
しかしお見合いはまた別の話です。
もちろんお見合いでも共通点が見つかると、
会話が弾み盛り上がるかと思います。
ただ、
実際はそんなに共通点など見つからないもの。
共通点を探すことばかりに目がいってしまうと、
いざ共通点が見当たらないと
残念な気持ちが先行して
会話が盛り上がりません。
では、どうするか。
まず相手の話に対し興味を持つことです。
自分の知らないことを知る機会。
相手のことを知る機会。
わからないことを教えてもらう姿勢。
自分の知的好奇心が刺激される。
共通しないことを発見し、
相手をより知ることができる。
1対1だから、
誰に遠慮することなく、
相手を知る絶好の機会。
趣味なんて合わなくても問題ありません。
相手の趣味に興味が持てれば教えてもらってもいいし、
もし、お互いの趣味を尊重するなら、
四六時中一緒にいることもありません。
お付き合いしてからも
自分の時間を楽しむことができます。
相手に興味を持つクセを身に着けることで、
コミュニケーション能力も高まるでしょう。
お見合いは相手を知るチャンス。
そのチャンスを楽しみましょう。