大切なのは「可視化」すること!
        
	前回のブログでは、
	理想の条件に当てはまる相手がなかなか見つからず挫けそうになったときは
	視点を変え、条件を整理することが必要!とお伝えしました😊
	
	誰しも婚活をしていく中で、理想の条件はいくつかありますよね!
	
	
	しかしその中での優先順位まできちんと把握できていなかったり
	出会いを繰り返す中で何が本当に大切な条件なのか分からなくなってしまったり
	「ブレ」が出てきてしまうことがあるはず。
	
	
	そんな時に必要なのは条件を「可視化」すること❕
	
	
	ちゃんと優先順位を可視化してみることで
	ブレずに明確な判断基準を持って婚活ができるようになります🍀
	
       
      
        付箋を使って理想の条件を書き出してみよう!
          
            
          
         まずは付箋に思いつくだけ細かく書いていきます! 
	 ■外見 
	 例:黒髪、身長168㎝以上 
	 ■資質 
	 例:同年代(±3歳)、声が低い 
	 ■性格 
	 例:面白い、店員さんにも優しい 
	 ■仕事 
	 例:土日休み、年収500万円以上 
	 ■結婚観 
	 例:子供が欲しい、家事は分担 
	 ■コミュニケーション 
	 例:週1回は会える、手をつないで歩いてくれる 
	 ■ライフスタイル 
	 例:スポーツ観戦が好き、一人暮らし 
	 ■交友関係 
	 例:家族仲がいい、友達が多い 
	 
	 カテゴリー毎に色分けができると、 
	 最終的に性格重視なのか?コミュニケーション頻度が合う人がいいのか?等 
	 何を重視する傾向にあるかが分かりやすくなっておすすめです✨ 
       
      
        2択で自分に問う!
         そこからランダムで付箋を選択し、2択にしていきます。 
	 
	 2択のうち残った条件通しでどんどん選択を繰り返していき、 
	 最終的に3つ程度に絞ってみましょう。 
	 
	 その作業を行うことで、自分の中の譲れるポイントが増えていきます。 
	 
	 例えば、 
	 「趣味が合う人がいい」VS「年収500万円以上がいい」 
	 (一緒に過ごす時間をしっかり持ちたいから共通の趣味があったほうがいい) 
	 (年収がある程度ある方がゆとりを持った生活ができるからいい) 
	 →結果的にどちらが大切かを選ぶ! 
       
      
        残った条件が・・・?
         残った条件こそ、 
	 「あなたが大切にしたいこと」なのです🌟 
	 
	 それを軸に婚活をしていけば判断基準がわかりやすくなり 
	 今よりも婚活がスムーズに進むようになります。 
	 
	 求める条件をときどき見直しながら、 
	 明確な判断基準を持って婚活を進めていきましょう!💗 
	 
	 
	
		 --------------- 
	
	 
	
		 
		
			 ただいまLukkaは 先着10名様に限り、 
		
		 
		
			 初期費用が約100,000円OFFになる 婚活特別キャンペーン実施中! 
		
		 
		
			 詳細はこちら↓