結婚相談所レッツマリー

神奈川の少人数制仲人型結婚相談所

女性のヘルスリテラシー

  • 恋愛テクニック
  • 男性向け
  • 女性向け
結婚相談所レッツマリー「女性のヘルスリテラシー」-1

目次

  • 女性のヘルスリテラシー
  • 低用量ピル

女性のヘルスリテラシー

結婚相談所レッツマリーです。


先日「女性のヘルスリテラシー」についてのプチ勉強会に参加する機会がありましたので、ほんの一部の内容を書かせていただきます。


勉強会の講師をして頂いた方は

株式会社ジョコネ代表の北奈央子さんです。


北さんは下記の本を出せれています。

女性がイキイキと働き続けるためのヘルスリテラシー


月経のメカニズムから説明があり、このような教育を受けていない男の私にとってはとても勉強になりました、ありがとうございました。


フェムテック:女性(female)と技術(technology)を組み合わせた造語で女性が抱える健康の課題を技術で解決できる商品やサービスのこと。


PMS(月経前症候群):月経前3~10日間の間に続く精神的(いらいら、不安)、身体的(乳房の張り・痛み等)な症状のこと。


女性の快適な期間:月に一週間程度です。


低用量ピル子宮内膜の厚みが薄くなるので、月経痛の軽減、生理不順の改善、PMSの緩和の効能があります。


不妊治療の保険適用:2022年4月より、治療開始時の女性の年齢が43歳未満

低用量ピル

今回の勉強会で特にお伝えしたいのが「低用量ピル」のことです。


ピルというと避妊薬のようなあまり良いイメージがなかったのですが、目からウロコ状態でした。


金額的に3000円/月程度とのことです。(クリニックによって初診料や検査費用がかかる)

ネットでも購入できるようです。


毎月症状のつらい女性は婦人科やクリニックへ是非相談してみてください。


月一で通院するするかもしれないので、通院しやすいところがお勧めで、医師やクリニックとの相性もあるので3カ所ぐらい行ってみた方が良いとのことでした。


そして薬ですので、何かしらの副作用も人によってはあるかもしれませんので、よく医師の方と相談してください。


今は昔に比べると女性特有のメカニズムについて多少は共有されていると思いますが、まだまだ日本は先進国に中では遅れているそうなので、男女に関わらず皆がこのような情報を知り、女性のことを理解して、労わり合える社会になるといいなと思います。


私も婚活カウンセラーとして、男性会員にこのようなお話をこれからはしっかりと伝えていきたいと思います。


北さんの本を早速購入させていただきましたので、熟読しまして、第二弾をこちらでまた報告させていただければと考えています。

この相談所を知る

結婚相談所レッツマリー

5.0(3)

神奈川県 / 横浜市西区

横浜駅 徒歩5分

結婚相談所レッツマリーの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案