食事のマナー大丈夫ですか?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- デート
こんな食べ方していませんか?
前回はお箸のマナーについてでしたが、今回は食べ方についてです。
外食していて、ちょっと気になる食べ方をしている人を時々みかけますよね?
性格も育ちもいいのに、食べ方で判断されてはもったいないです。
もしあなたが下記のような食べ方をしていたら、是非直してくださいね。😀
・音を立てて食べる(クチャラー)
➡口に食べ物をたくさん入れずに口を閉じた状態で咀嚼しましょう。
これが原因で交際終了となった人多いですよ。
・口の中に食べ物が入っている状態で話す
➡これは意識的に気をつけ、飲み込んでからお話ししましょう。
・肘をテーブルについて食べる
➡退屈に感じているかのように思われ、良い印象は持たれませんので、気をつけましょう。
・猫背の姿勢で食べる
➡良い印象は持たれません。やや前傾姿勢でも背筋は伸ばした方が良い印象を持たれます。
・顔をお皿に近づけて食べる
犬食いと言われ、見た目の印象も良くありません。
・お皿などを置くときの音がうるさい
➡お箸やお皿は静かにスマートに置きましょう。
いかがですか、ついついやってしまうこともあったのではないですか?
1日に3回の食事、婚活を機に少し気にしてみませんか。
自分では気付いていないこともあるかもしれませんので、友人、知人に食べ方で気になる所を聞いてみるのもいいかもしれません。
婚活に関わらず、毎日の食事の仕方を見直してみてはいかがですか?😀