初めて手をつなぐコツ
- デート
- 男性向け
- 女性向け
手をつなぐ行為は、恋愛初期段階のスキンシップ
横浜駅前と伊勢原市にある結婚相談所レッツマリーの村神です。
今回は、交際している方と初めて手をつなぐコツについてお話ししたいと思います。
手をつなぐというのは、恋愛の初期段階でよくあるスキンシップのひとつですが、いつどうやって手をつなげばいいのか悩むことも多いでしょう。
そこで、以下に5つのコツをご紹介しますので、是非参考にして頂ければと思います。
1. 相手の様子を見る
手をつなぐ前には、相手が手をつなぎたいと思っているかどうかを見極めることが大切です。
相手があなたに親しみや好意を感じているかどうかは、目線や表情、話し方などから判断できます。
例えば、あなたの目をじっと見て話す、笑顔が多い、話題が尽きない、身体が近づく、触れ合う機会を作るなどは、手をつなぎたいサインと言えます。
逆に、目をそらす、無表情、話題が少ない、身体が離れる、触れ合わないなどは、手をつなぎたくないサインと言えます。
相手の様子によっては、手をつなぐのはまだ早いということもありますので、無理に手を出すのではなく、相手の気持ちに配慮しましょう。
2. タイミングを見計らう
相手が手をつなぎたいと思っていることが分かったら、次はタイミングを見計らうことが重要です。
タイミングというのは、場所や雰囲気によって変わりますが、一般的には以下のような場合が適しています。
・歩いているとき
・映画やコンサートなどの暗い場所で座っているとき
・公園やカフェなどのリラックスした場所で座っているとき
・デートの終わりに別れ際
これらの場合は、相手も手をつなぐことに抵抗が少ないと思われますし、あなたも自然に手を出しやすいと思います。
ただし、人目が多い場所や緊張した場所では、相手もあなたも気まずく感じる可能性がありますので、そういう場合は控えましょう。
3. 手を出す方法を工夫する
タイミングが来たら、次はどうやって手を出すかですが、これも工夫が必要です。
直接手を握るのではなく、まずは軽く触れてみることから始めましょう。
例えば、
・相手の腕や肩にさりげなく触れる
・・・
続きは是非下記よりお読みくださいね。