結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所Cotton Rose
大手相談所での勤務経験を活かした万全サポート!!
結婚相談所の入会にあたって、皆さんはどんな相談所を選びますか?会社組織でやっている大きなところ?個人経営でも、ひとりのカウンセラーが50人も担当しているところは、かなり大きな相談所だと言えますね。そして、大きなところを選ぶ人は多いと思います。それは、・大きなところだと成婚者がたくさん出ていて安心できる。・名前をよく聞くところは信用できる。・会費の高いところは、その分サービス内容が充実していそう。と言った理由からだと思います。
男性会員さんの場合、女性にお財布の紐をチェックされることがあります。あまり財布の紐の堅すぎる男性は男気が感じられず、魅力がないと思われがち。まあ、ケチとも言いますね"(-""-)" そうは言っても、男性はお見合いの時のお茶代も負担しますし、お見合いが何件も続いてさらにデートも続いて、なんてことになれば、すべての支払いを自分一人でしていれば、いずれお金はすっからかんに・・・
約4ヶ月前にご成婚退会された元会員さん(男性)が、先日結婚式を挙げたということで、お写真を送ってくださいました。お二人の幸せいっぱいな笑顔のなんと輝いていること!彼と初めて面談を行った日が、ついこの間のように思い出されます。ご入会後は写真館に付き添って、一緒にピカ一の一枚を選びました。活動が始まってからは、ラインやオンライン面談でいろいろな報告やご相談を受けて来ました。プロポーズに当たっては、指輪も一緒に見に行きました。そして無事に結婚式を迎えられたお二人・・・今頃はハワイかぁ。いいな・・・💛こんな嬉しいご報告を、これからもたくさん聞けたらいいな。いえ、もうすぐ聞かせていただけそうなカップルが何組もいます。あなたもCottonRoseのおせっかい仲人と一緒に早期ご成婚をめざしませんか?
8月から活動開始となった30代男性2名。すでに絶好調でお見合いが組めています。毎週土日は大忙し!!これは、前回の最短2ヶ月でご成婚となった30代男性に続きそうな勢いですね。そして他の30~60代の会員さん方も、それぞれ真剣交際に入る日が近い気がします。皆さん順調に仮交際中!みんな頑張れ~~(*^^*)
年ごろのうちの息子がマッチングアプリを始めたので、どんなものなのか見せてもらいました(^^♪まず自分の情報として名前・年齢・職業・年収を登録します。年収は200~400万だとか400万~600万の枠を選ぶようですが、何の証明も要らない自己申告なので多めに載せるのが常識になっているみたいです(-"-)可愛い女の子の写真がズラズラッと並んでいて、いいなと思う子に「いいね」を付けます。そしてお互いに「いいね」が付くと会話ができるようになる仕組みなんですね。会話を交わしてみて会いたいなあと思えば会う約束を取り付ける。なるほど~マッチングアプリってよく聞くけど、実はあんまりわかってなかったです。こんなふうに始めるものなんですね。結婚相談所と比べると実にお手軽で、遊び感覚で簡単にできてしまうのが特徴かもしれません。
高学歴な男性が女性の学歴をどの程度気にするのか・・・女性としても気になるところですよね。この業界に10年ほどいて思うのは、「あまり気にしない」ということ。大卒男性と高卒女性の組み合わせは普通にあるし、そこを重視する男性はほぼいませんね。では、その逆はどうなのでしょうか?女性から見たら、男性に自分より高くあってほしいものとして身長・収入・学歴、と考える女性は多いと思います。かつては3高などと言われて、この3つが高い男性はもてはやされました。今は死語のようですが、それでもこの3つにこだわる女性は多い気がします。
先日、ご成婚カップルと嬉しい面談を行いました。こちらの30代の男性は、当相談所に入会されて活動期間はわずか2ヶ月!2か月前までは彼女もいなくて、毎日ただ職場と家を往復していた彼が、今は愛しい彼女とラブラブな毎日💛こんな魔法のようなことが嘘ではなく起こりうるんです。
先日の「徹子の部屋」で中尾ミエさんが仰っていたお言葉。76歳の中尾さんが仰ると説得力がありますね。結婚生活っていろいろと煩わしいものですよ。配偶者の親兄弟との付き合いが煩わしかったり、子育てだって煩わしい。子どもを通じた人間関係が煩わしい。時には配偶者自身が煩わしい(笑)でも、そんな煩わしさも人生の彩りだなって思えるのは、自分が年齢を重ねてきたおかげかもしれません。
面談にお越しになる女性の中には、「本当は自分が結婚したいのかどうか、よくわからないんですけどね」と言う方がいます。30歳を過ぎて周りがだんだん結婚しはじめ、子どもも生まれ・・・もうそういう年なのか、そろそろ結婚しなきゃダメかしら。と思ったものの、これまで男性と付き合ったこともないし、結婚どころか交際のイメージも湧かないまま、とりあえず来てみました、というところですね。周りが皆、結婚したからと言ってしなければいけないなんて思いません。婚活に適齢期はないし、結婚したいと思ったときに婚活を始めればいいだけ。周りに流される必要はないと思います。
皆さんのプロフィールを拝見しますと、最近は皆さん良いお写真を載せるようになったなあと感じます。以前は「え~、これをお見合い写真に使ってしまうの?」と驚くようなお写真もありましたからね。それでも、今でも時々んん~?と思ってしまうようなお写真もありますね。証明写真のような笑顔のない、難しいお顔のお写真だったり、中にはスナップ写真を載せている方もいます。(カジュアル写真ではなく)スーツがきつそうでパツンパツンだったり、逆にブカブカだったり・・・女性の場合、年齢の割に若すぎる、と思う方は調べてみると登録が10年前の方だったりします。10年お写真を変えていないのはどうかと思いますが・・・お写真と実物のギャップが大きすぎるのも問題ですが、かと言って「ありのままの自分を見てほしい」とあまりおしゃれもせず良く見せる努力をしないのもどうかと思います。
この相談所を知る
結婚相談所Cotton Rose
神奈川県 / 横浜市戸塚区
戸塚駅 徒歩9分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!