2、3週間に一度会うだけでは決まりませんよ!
- 婚活のコツ
- デート
- お見合い
お見合いをして、仮交際へ進んだお二人。
でも、お互いの都合がつかず、初回のデートまで3週間も空いてしまうというケースもたまにあります。
そのような場合、ほぼ次に進むことはないように思います。
せっかくお見合いの印象が良かったのに、3週間も会わなければ気持ちは下がってしまうもの。
またお見合いからやり直し、、、という感じですよね。
そして、初めて会う新鮮さはもうないので、お見合いのときのように盛り上がることもなく、、、
本当にもったいないことです!
私は、お見合いから初デートまではなるべく間を空けずに!と言っています。
無理をしてでも時間を作ってほしいです。
お相手に、「そんなにお見合いが立て込んでいるのかな?」と思われるのも良くはないですしね。
初デートだけではありませんよ。
仮交際中も、なるべく毎週会うようにしていただきたいのです。
デートの終わりに、次に会うお約束ができる関係のカップルはトントンと進むことが多いですね。
2、3週間に一度会うだけの人と結婚を決められますか?
距離は縮まって行きますか?
答えはNO
やはり一番しょちゅう会っている人と、親しくなって行くものですよね♪
「でも仮交際中は複数交際ありですよね?何人もの人と同時に毎週は会えませんよ」
という声が聞こえてきそうですが、、、
仮交際に進んでもはじめはご飯デートだけ。
土曜日にAさんとランチの後、Bさんとディナー。
日曜日にCさんとランチしてDさんとディナー。
MAX4人までOKじゃないですか\(^o^)/
そして、1度目のデートの後、必ず合わずに交際終了になる人も出てきます。
自然に一番合うひとりの人に絞られて行くのでご安心を♪
婚活中は、極力ほかの趣味や予定を後回しにして、婚活に集中しましょう。
モチベーションを保ってゴールまで一直線!!
私と一緒にゴールを目指して頑張りませんか?