ルーチェファータ

シングルマザーさんの結婚はおまかせ下さい。

子どもと男性の“初対面デート”のコツ

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • デート
ルーチェファータ「子どもと男性の“初対面デート”のコツ」-1

目次

  • 「いつ、どうやって紹介したらいいの?」という不安
  • 最初は「ママのお友達」として紹介する
  • 短時間&楽しい場所で会う
  • 男性にも“がんばりすぎない”よう伝えておく
  • まとめ:「無理なく、少しずつ」が成功のカギ!

「いつ、どうやって紹介したらいいの?」という不安

シングルマザーさんの再婚活動で、真剣交際に入った後に出てくる大きなテーマのひとつが、
「子どもに男性をいつ、どう紹介すればいいのか?」ということ。

初めての“3人での時間”に、ドキドキするのは当然です。

でも大丈夫。いくつかのポイントを押さえることで、
子どもにとっても、男性にとっても負担の少ない“はじめの一歩”を踏み出すことができますよ

最初は「ママのお友達」として紹介する

いきなり「新しいパパかもしれない人」と伝えるのは、子どもにとってハードルが高すぎます。

まずは、

「ママのお友達と、ちょっとだけ一緒にごはんでもどうかな?」

くらいのライトな言葉がベスト。
小学生くらいになってくると敏感なので、「なんで一緒にいるの?」と感じさせないよう、
さりげない雰囲気で会わせるのがポイントです。

短時間&楽しい場所で会う

いきなり長時間一緒に過ごすのは、どちらにとっても緊張します。

たとえば、

お子さんが好きなキャラクターのカフェ

動物とふれあえるような場所

一緒にアイスを食べるだけの短い時間 など

「楽しい」「ちょっと特別」と感じる空間を選び、1時間程度で切り上げましょう。
帰ったあとに「今日の人、どうだった?」とお子さんと話しやすくなりますよ

男性にも“がんばりすぎない”よう伝えておく

男性側も、最初の対面には気合が入りすぎることが多いです。
ですが、お子さんにとって「頑張って接してくる人」はかえって不自然に見えるもの。

事前に、

「無理に話しかけなくて大丈夫。自然体で接してね」と伝えておくと、男性の緊張もやわらぎ、いい雰囲気になりやすいです☺️


まとめ:「無理なく、少しずつ」が成功のカギ!

ルーチェファータ「子どもと男性の“初対面デート”のコツ」-6

子どもと真剣交際中の男性を会わせるときは、
焦らず、ゆっくり、自然に距離を縮めていくことが何より大切。

ママの大切な人が、子どもにとっても「安心できる人」になるには、時間が必要です。

あなたのペースで、あなたらしく。
大丈夫、わたしたちがいつもそばにいますよ

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ルーチェファータ

5.0(7)

神奈川県 / 横浜市中区

関内駅 徒歩5分

ルーチェファータの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案