結婚間近でフラれる原因1位
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
目次
- 価値観の不一致
- お金にまつわる様々な価値観
- 価値観のすり合わせと多様性を認めることが大事
- 連日20時~21時に婚活相談承り中!
価値観の不一致
=========
10月30日(土)オンライン婚活パーティー
男性➡残り4名可能
女性➡残り4名可能
エントリーは下記より▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/casucon
===========
こんばんは!
婚活サロンヒュッゲパートナーの石田悠希子です。
突然ですが、結婚前に別れてしまうカップルの原因って何だと思いますか?
それは多くの場合「価値観の違い」によるものなのです。とくには金銭面での違いです。
お金にまつわる様々な価値観
具体的に多い、価値観の違いといえば「お金」にまつわることだと思います。
"結婚相手には年収700万以上の彼がいい”
“海外旅行に行こうよ!と思い立っていける経済力がある人でないと厳しいかも…”
こんな価値観の方もいます。
“コツコツ貯金する人が良いです。結婚したらマイホームを建てて平凡ながら普通の暮らしがしたいです。”
こんな価値観の方もいます。
“お金は普通にあればいい、美味しいものを美味しいといって家族で楽しく暮らしていければいい”
このように価値観は人それぞれ
特に、20代と違って30代、40代となってくると自分の生き方を見つめなおし、将来像を描くようになると「自分らしさ」を考え始める方も多いと思います。
その時に大事なのは「価値観」が彼と合うかどうかも大事ですが、あなたが彼の「価値観」をどれだけ尊重できるかもポイントかと思います。
価値観のすり合わせと多様性を認めることが大事
そして受け入れらない時、それが結婚後に大きな問題となることもあります。
言いたいのに言えなかった「隠しごと」は、最初は小さな溝かもしれませんが、だんだんと大きくなってしまうものです。
これから夫婦になる方には「隠し事」は一切せず風通しは良くしておくことが夫婦円満のコツだと思っています。あなたの価値観、叶えたい将来を一緒に明確にしていきませんか?
連日20時~21時に婚活相談承り中!
連日夜(20時~21時)に相談会をやっております。
お気軽にお問合せくださいませ(^^♪
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽