婚活において「自分を客観視できる人の強み」とは
- 婚活のコツ
- 自分磨き
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。
自分を客観視できる人はメタ認知能力が高いと言われています。
「思考」と「行動」
自分を冷静に把握しコントロールできる人
長所
短所
勿論!現状の自分の問題点も正しく理解しています。
「感情に振り回されることなく、俯瞰して、冷静に自己判断と決断ができる。。」
大きな特徴は「柔軟性」がある事!
婚活もそうですが、モノ事を常に客観的に見ることができる人と、主観的にしか見られない人の差は何か?
ズレは「柔軟性」です。
「柔軟である」ということは、色々な意見に興味関心を持っているし、人に質問できる
つまり「自分が相手の立場に立つ」という視点を置き変えることができる人!は学びと向上心がある
視点を変えられない人は、相手の立場など気にしません!
「自己主張が強い」「頑固」「周りからみた自分自身を理解してない」「勘違い」している人が多い・・
主観的にしか自分を判断できないので・・
婚活でも基本!自分の事しか考えていません!
自分から見た視点しか考えられず、相手からの視点は気にしてない
当然ながら「相手の気持ちがわからない・・」
こうなると良好なコミニケーション
成婚は厳しくなります。
例えば、典型は、いつも髪型や身だしなみや服装が原因でお断りされる事は多い人は、モノ事を自分の視点でしか見てないと言えます。
お相手や周りから、はたして自分が・・
どう見えているか?関心がない
どう見られているのか?美意識に関心がない
またこうとも言えます。
自分を客観視できる人は高いコミュニケーション力があります。
「気遣いが当たり前にできる」
なぜなら・・自分以外に対する興味関心が強いからです。
他者への配慮もさりげなくできます。
場の空気を読めるし、自分の事!以外に気を向けることができる
お相手や周りの状況や立場を考えて、柔軟で臨機応変な判断と行動ができます。
簡単に言えば・・
気が付ける人
気が利く人
このような人は婚活でも、好印象に持たれる可能性が間違いなく高いです。
成婚する率も高いです。
条件関係なく「モテます」
自分を客観視できて、優しい気遣いができる人はまずお断りされません!
お断りされる事が多い人は原因が必ずあります!
結婚相談所で成婚する人の最大の特徴は!自分からお断りしても相手からお断りされない人!
どんな人からOKを貰える人は成婚になります。
つまりは客観視できる人です。
では!どうすれば自分を客観視できるようになるのか?
他人からの意見を柔軟に受け入れて謙虚に実践する事だと思います。
信頼できる人から謙虚に学ぶことだと思います。
それしかないのではないでしょうか?
うまくいってないのに学ぼうとしない!
「オレはこれでいいんだ」と思ってしまったら。。改善することも己を知ることもできなくなります。
そう思いませんか?
常に自分に対して問題意識を持てる人はいつもどこかで自分を振り返ります。
「これでいいのか?」
「今の自分はどうだろう?」
自分自身に問題意識を持つ!
僕は大切だと思っています。
そうやって自問自答できる人は強い!
婚活においても自問自答できると思います。
成功する人の大きな特徴です。
是非参考にしてみてください