あゆみの結婚相談所

元児相職員カウンセラーが成婚後も続く幸せを少人数制サポート!

成婚退会ご夫婦に学ぶ、婚活のヒント

  • 成婚者エピソード
  • 婚活のコツ
あゆみの結婚相談所「成婚退会ご夫婦に学ぶ、婚活のヒント」-1

こんにちは。川崎市で結婚相談所を運営している仲人の村瀬歩です。

児童相談所および児童福祉施設での勤務を経て、川崎市で結婚相談所を開業しています😊


成婚会員さんのご自宅を訪ねて


先日、当相談所でご成婚退会された男性会員さん(Aさん)ご夫婦のお宅にお邪魔しました。

Aさんは開業初期にご入会くださった方で、穏やかで柔軟性があり、「結婚相談所で出会いを探す女性が安心して選びやすいタイプ」と言える方でした。


実際、活動開始からわずか5か月で運命の相手に出会い、交際約3か月半でご成婚。

そのスピード感に「やはり」と納得したことを覚えています。

お相手のBさんもまた、温かく安定した魅力を持つ女性で、実際にお会いした際には「この二人だからこそ自然に惹かれ合ったのだ」と心から感じました。


「健やかさ」とは何か


今回特に印象に残ったのは、ご夫婦が放つ「健やかさ」でした。

では、健やかさとは具体的に何を指すのでしょうか。私なりに言語化してみます。


・個人としての健やかさ

Aさんは情緒の安定、丁寧な傾聴、感謝を表現する力を持ち、Bさんは素直さと受容性、堅実で温かな生活感覚を兼ね備えている。


・二人の関係性の健やかさ

違いを「問題」ではなく「補い合い」として受け止め、感謝や敬意を惜しみなく伝え合う。衝突ではなく対話で調整できる。


・お子さんであるCちゃんとの関わりの健やかさ

育児を一人の負担ではなく「二人の喜び」として共有し、過干渉にならず見守れる余裕を持っている。


・「健やかさ」は一日にして成るものではなく、日々の積み重ねで形づくられる。

婚活中の方にとっても、「こんな自分でいられたら良い関係を築ける」という指標になるはずです。


子どもにとっての“最大の贅沢”


児童福祉の現場で学んだことの一つに、「健やかな幼少期ほど贅沢なものはない」という気づきがあります。

ただ、それを得られるかどうかは本人の努力では選べない部分も大きい。


だからこそ、健やかな家庭に生まれたお子さんを見ると、「あなたは既に何よりの幸運を手にしている」と感じます。

今回伺ったお宅でも、お子さんが安心して過ごしている様子を見て、改めてその大切さを思いました。


感謝が自然にあふれる夫婦


印象的だったのは、こちらがお礼を言いたい立場なのに、ご夫婦からたくさんの感謝の言葉をいただいたことです。

「お忙しい中ありがとうございます」「この機会がMさんのエネルギーになるなら嬉しいです」――そんな言葉の数々に、胸が熱くなりました。


普段から自然に「ありがとう」が口に出るからこそ、二人の関係は穏やかに循環しているのだと感じます。

そして、そうしたご縁をつなぐお手伝いができたことを、仲人として誇りに思いました。


仲人として意識したこと


ご夫婦の幸せは99%ご本人たちの力ですが、サポート側として意識したこともあります。


・基本の徹底:挨拶や感謝を当たり前に続けてもらうこと


・伴走姿勢:必要以上に介入せず、交際の流れを妨げないこと


・相手相談所との連携:節目ごとに密に情報交換すること


・背負い込みの予防:Aさんが「頑張りすぎ」ないよう定期的に確認すること


結果として、情緒の安定と対話力が「成婚の鍵」になると、改めて実感しました。


おわりに


「本当に仲の良い夫婦なんているの?」と感じる方もいるかもしれません。

でも、AさんBさんのように“健やかに支え合う夫婦”は実際に存在します。


結婚を検討している方にとって、幸せな夫婦像を数多く見聞きすることは、自分の婚活の道しるべになります。

今回のエピソードが、皆さんにとって未来のヒントになれば嬉しいです。


Aさん、Bさん、そしてCちゃん。改めてありがとうございました。

これからもどうか健やかな日々が続きますように。


ーー


■川崎市にある「結婚後も見据えた婚活」をしたい方向けの結婚相談所


私は児童相談所・児童福祉施設で結婚後の夫婦・親子関係改善を15年間支援してきました。


その中で、「良い夫婦関係を築くには、『結婚前』こそが重要なんだ!」ということに気付き、結婚相談所を開業致しました。


・正直コミュニケーションが苦手。そんな自分でも、あたたかい家庭を築きたい


・実は結婚というもの自体を心から信じられてはいないかも。でも、なれるもんなら結婚して幸せになりたい


・契約から成婚まで、一人のカウンセラーにしっかり見てほしい


・婚活中、一人だと落ち込みそうだからちょこちょこ励ましてほしい


なんて思っている方は、是非一度無料カウンセリングでお話してみませんか。


オンラインでのサポートも行っているため、関東圏以外の会員様も歓迎です😊


その場で契約を迫る等の営業・勧誘行為は絶対にいたしませんし、あなたのこれまでの人生を否定したり非難したりすることもありません。


どうぞご安心下さい。




♪LINE公式アカウントはこちら


https://lin.ee/kJUHD9Qk




♪オンライン無料相談はこちら


https://ayukon.com/form/




カウンセラーの人柄をもっと知りたい!という方は、各種SNSもご覧下さい


Twitter:https://x.com/ayukon_mrs


note:https://note.com/ayukon_mrs


Instagram:https://www.instagram.com/ayumi_murase_ayukon/


Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100092681662297




♪仲人が描いた同人誌を読んでみたいという方はこちら


https://ayukon.booth.pm/




■□■□■あゆみの結婚相談所■□■□■

[住所]

〒210-0007

神奈川県川崎市川崎区駅前本町18番1号

メルスサイトー702


[営業時間]

11:00〜20:00(不定休)


[最寄り駅]

JR川崎駅から徒歩6分

京急川崎駅から徒歩3分

この相談所を知る

あゆみの結婚相談所

5.0(5)

神奈川県 / 川崎市川崎区

川崎駅 徒歩5分

あゆみの結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案