【横浜】予算5千円!お金をかけずに楽しむ初デート
- デート
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
結婚相談所で出会ったお相手との、記念すべき初デート。
「どこに行こう?」「いくらぐらい使えばいいんだろう?」と、期待と不安で胸がいっぱいになりますよね。気合を入れて高級レストランを予約…と、その前に。
私たち結婚相談所マダカナでは、仮交際中の初デートは「1~2時間以内のお茶かランチ」を推奨しています。
この記事では、なぜ初デートでお金をかける必要がないのか、その理由と、横浜を知り尽くしたプロが本気で選んだ「予算5千円」で心から楽しめる、賢い初デートプランをご紹介します。
第1章:初デートは「お茶かランチで1〜2時間」が新常識
まず、結婚相談所における「初デート」の位置づけを理解することが重要です。
多くの場合、初デートは「仮交際」という、お互いをまだよく知らない「お友達期間」に行われます。言ってみれば、本格的な恋愛モードに入る前の「様子見」のデートなのです。
この段階で、長時間一緒にいたり、高額なディナーをご馳走したりすることは、かえってお互いの心理的負担を大きくしてしまいます。
「もし相性が合わなかったら、気まずいな…」
「ご馳走してもらったから、次も会わないと悪いかな…」
そんな余計な気を遣わせないためにも、初回は1~2時間でサクッと解散できるお茶やランチがベスト。お金をかけずに、プレッシャーなくお互いを知ることこそが、次に繋がる初デートを成功させる秘訣なのです。
第2章:プロが選ぶ!横浜「駅近&散歩」デートエリア3選
お金をかけずに楽しめる、という点で横浜は非常に魅力的な街です。ここでは、私たちが実際に会員様におすすめしているデートエリアを3つご紹介します。
①【横浜駅直結】天候を気にしない!「ニュウマン横浜」「横浜ベイクォーター」
待ち合わせの定番・横浜駅に直結しており、雨の日でも安心して楽しめるのがこのエリア。洗練されたショップを眺めながら歩くだけでも会話が弾みますし、おしゃれなカフェも豊富です。移動が少ないので、相手を疲れさせてしまう心配もありません。
②【元町・山下公園】晴れた日に歩きたい、王道お散歩コース
天気が良ければ、やはりこのエリアは外せません。山下公園で海を眺めながら少しお話しした後、元町に移動して、趣のある小さなカフェで一休み、というのが王道のモデルコースです。ただし、元町には喫煙OKのカフェも多いため、お店の雰囲気は事前にしっかりリサーチしておくのが成功の鍵です。
③【みなとみらい】潮風が気持ちいい、開放的デート
こちらも横浜の定番ですが、個人的には「ハンマーヘッド」のクレーン周辺で海を眺めながらお話しするのがおすすめです。人が多すぎず、開放的な空間でリラックスできます。「赤レンガ倉庫」のイベントを覗いてみるのも面白いですね。本格的にお金をかけるデートは、この先の「真剣交際」に進んでからで十分です。
第3章:デートの成否は「事前準備」で9割決まる
どんなに素敵なプランも、準備がなければ成功しません。デートを成功させるために、最低限やっておくべきことを3つお伝えします。
①行き先の情報収集を怠らない
行こうと思っているお店の営業時間や定休日はもちろん、週末にはどんなイベントが開催されているかを調べておきましょう。思わぬ混雑を回避できたり、イベントが会話のきっかけになったりします。
②相手の意向を尊重する
「たくさん歩くのは好きですか?それともカフェでゆっくり話すのがお好きですか?」と、事前に相手の好みを聞いておきましょう。その一言があるだけで、「私のことを気遣ってくれている」という好印象に繋がります。
③横浜の「坂道」には要注意!
これは横浜ならではの注意点ですが、元町周辺など、意外と坂道が多いエリアもあります。もし散歩中心のデートを計画するなら、「少し歩くかもしれないので、楽な靴のほうが良いかもしれません」と事前に伝えてあげましょう。特にヒールを履いてくる可能性のある女性への、この一言は非常に喜ばれます。
第4章:まとめ|賢いデートプランが、次の「会いたい」に繋がる
今回は、予算5千円で楽しむ、横浜での賢い初デート術についてお話ししました。
初デートで大切なのは、お金をかけることではありません。**相手を気遣う「事前準備」と、お互いがプレッシャーを感じない「気軽な時間」**です。
スマートなデートプランを提案できるあなたは、きっとお相手から「しっかりした人だな」「一緒にいて心地良いな」と思ってもらえるはず。
結婚相談所マダカナでは、お相手探しだけでなく、このような一人ひとりの状況に合わせた、具体的で現実的なデートのアドバイスも得意としています。横浜での婚活に興味のある方は、ぜひ一度、無料相談にお越しください。