マッチングアプリは懲り懲りだ事例③
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- お相手はご近所さん!?
- お知らせ
お相手はご近所さん!?
35歳からの婚活は最高のタイミング!のパートナーズ横浜テラスの白石です。
反響がありましたマッチングアプリ婚活の成功と失敗。
今日は失敗事例③を紹介します。
〜〜〜〜〜
おしゃれ感漂う色気男子、30代後半の方。
「結婚相談所は今や普通の出会いに分類されるようになってきました。結婚相談所はマッチングアプリの延長で、マッチングアプリで嫌な思いをした。とかうまく行かない方が、安心して出会える相談所に来るようになったんですよ。」と、私が結婚相談所の紹介をすると、
「僕も実はマッチングアプリやっていたんですよ。今はやめてしまいましたけど。」
どうしてかというと、横顔が素敵だな。と思って興味を持った方と約束をして実際に会う約束をしましたが、なんと知っている人だった・・・しかもご近所さん。
気まずくて、それ以来やめてしまいました。マッチングアプリって、もともと自分がいるところから近い人が出てくるんですよ。(ふむふむ。そうなんですね。)だから結構知っている人もアプリに出てくることはあったんですけど。
やめた理由はそれだけでなくて、会話のやり取りが面倒だったんです。
ということでした。時間の関係でお話はここまでとなりました。会話のやり取りが面倒という話も聞きたかったのですが、どなたか同じ思いをしたことがある方は教えてくださいね。
マッチングアプリの写真は素敵に撮りたいものです。でも、角度的にわかりずらかったり、修正のしすぎで原形をとどめていなかったり。と、写真(情報)と違うかもしれない。という点は引き続き注意が必要ですね。
マッチングアプリ婚活が向いているかどうか知りたい人は
「あなたの婚活スタイル診断」をしてみてくださいね!
お知らせ
初めまして。から共に過ごすパートナーになる。そんな二人のご縁を繋ぎます。