【自分磨き】パーソナルカラー診断をしてきてもらいました
- カウンセラーの日常
- 自分磨き
- 女性向け
婚活している皆様にとっても、たとえ婚活していなくても「自分磨き」や「自分を知る」ということは永遠のテーマであり、やらないよりはやっておいた方が良いことだと思います。
今年の私のテーマは「健康」+「自分磨き」
忙しさにかまけて自分自身のことをないがしろにしてきてしまって身体のあちこちにガタが来てしまっていることもあり今年は自分自身を癒し、更にパワーアップできるようにしていこうと心に決めていました。
そんなわけでヨガを始めてみたり、興味のあることの勉強を始めてみたりしてきました。
それ以外にも興味のあること、自分の為にもなって最終的には会員の皆様にも還元できるようなことは積極的にチャレンジしていこうと思っています。
人生で初めてのパーソナルカラー診断へ
今回はずっと興味があったパーソナルカラー診断へ行ってみました。
といっても今回は簡易的にできるものです。
そもそもイエベとかブルベとかそういうのからよくわかっていなかったのですが
今回やってみてなんとなくですが知る事ができました。
せっかくなのでわかったことや自分で興味があって調べてみたことをまとめてみたいと思います。
イエベ・ブルベとは?
イエベは、黄みや温かみを感じるイエローベースのカラーが顔映りを良くしてくれるタイプだそう。
元気で明るい印象を持たれやすいようです。
似合う色はイエロー、オレンジ、ベージュ、ブラウンなど。
芸能人の例でいくと、今田美桜さん、川口春奈さん、新木優子さんなどなど
ブルベは、青みや冷たさを感じる、ブルーベースのカラーが顔映りを良くしてくれるタイプとのこと。
知的で爽やかな印象を持たれやすいようです。
似合う色としてはブルー、パープル、ピンク、ラベンダーなど。
芸能人の例でいくと石原さとみさん、新垣結衣さん、広瀬すずさんなどなど
ちなみに私は、イエベのスプリング でした。
イエベ春タイプとは?
「明るい」「若々しい」「軽やか」「キラキラしている」「カジュアル」
花のように、華やかな雰囲気があり、まさに春のようなイメージ。
このタイプに該当する人は、ふわっとして、可愛らしい印象の人が多いのが特徴です。
実際の年齢よりも若く見られる人も少なくありません。
イエベ春タイプに似合う色は?
イエベ春タイプに似合う色は「明るく黄みがかった色」。
好相性なのは暖色系カラー(コーラルピンク、アプリコット、スカーレット、ハニーイエローなど)
ピンク系で似合うのは、カーネーションピンクのようなやはり黄みのある色。
ブラウン系は、ベージュ、キャメル、コーヒーブラウン、ライトブロンズなどの明るいトーンのもの。
ホワイト系では、オフホワイト、ミルキーホワイトなどの温かみのある色を選ぶと◎
寒色系については、アクアマリンやトワイライトブルーなどの鮮やかでクリアなブルーがおすすめです。
グリーン系は、イエローグリーン、アップルグリーン、スプリンググリーンなどのカラーが似合います。
イエベ春タイプと相性のよくない色は?
イエベ春タイプが似合わないのは「青みのある寒色系」
くすみ系のカラー、ディープカラー、ビビッドカラー、ダークトーンのカラーなども、イエベ春タイプはあまり似合わないことが多いです。
具体的には、ブラック、ネイビー、グレー、モスグリーン、青みの強いピンクやパープルなど。
イエベ春タイプの人が相性の良くないこれらの色を選んでしまうと、肌がくすんで顔色が悪く見えやすくなってしまいます。
自分が好きな色が似合わない色と知って…
自分自身、黒は似合わないということはよくわかっていたのですが、黒が似合わない代わりにネイビーをよく選んで着ていました。
でもイエベ春タイプはネイビーもあまり似合わないみたいですね…?
私の洋服は大半がネイビーや、青系のものが多いのですが自分で自分の顔色がくすんで見えるような色を積極的に選んでいたということですね。
ちょっぴりショックでした。青系の色が好きなので…。
似合うといわれている明るく黄みがかった色の洋服なんて1枚も持ってないかも(笑)
勝手に自分の中でピンクやイエロー、ブラウン系は似合わないと決めつけていて全く買おうと思ったことがなかったです。
そして、このカラー診断のあとに実際に自分に似合う色でメイクもしてもらったのですが、これもまたとても勉強になりました。
アイシャドウの色は私が普段つけているものと変わらない感じだったのでそのまま使えるなと思ったのですが、
チークは普段全然つけてなかったですが、チークしたほうがやはり血色がよくなるし、口紅も自分だったら絶対選ばないような
明るいピンクをセレクトされましてちょっとぎょっとしたのですが実際につけてみたら、そこまで派手でもなく
明るい朗らかな印象になって思ったより良かったのです。
婚活でもパーソナルカラー診断は有効
この年齢になって自分のこと結構わかっているつもりだったのに全然わかっていなかったのだなということがわかりました。
さっそく私はチークも買って、明るめのピンク系の口紅も買いました(笑)
今後の洋服は黄みがかった、明るめの色を積極的に選ぼうと思います。
結婚相談所でも必要な方にはパーソナルカラー診断なども受けられるように、提携先などを探して
ご紹介できるようになったらいいなとも思ったのでそちらも動いていこうと思います。
プロフィール写真撮影する前や、お見合い、デート前にこれをやっておくと大事な場面で
より自分が魅力的に見えるメイクや服装を選ぶことができると思うので良いなと思いました。