結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
逗子葉山結婚相談所HOME
婚活初心者・40代以降も大歓迎。パーソナルな婚活対応をします
40代女性会員様活動期間:約7カ月お相手について:同じ40代で住んでいるエリアは少し遠かったのですが職場が同じ県内の方でした。今回は「お相手に初めて会った時の印象」と「お相手とのエピソード」をご紹介します。A.待ち合わせ場所の入り口が二個あったようで、お互い別々の入り口で、待ってしまっていました。待ち合わせ時間の1分前くらいに探しにきてくれました。その時の、「ここにいたのか!」という笑顔が印象的でした。あとお顔からにじみ出ているのですが、本当に優しい方で、わたしにはもったいないくらいの素敵な方です。A.私は好意の感情をもってはいましたが、その感情をなるべく抑えていたつもりだったのですが後日談として「全面的に好意が出ていたよ」と言われとても恥ずかしかったです。でもそれがあったから、前に進むことができたと言っていた事が印象的でした。会員様は本当に隠し事ができないタイプというか感情が表に出てしまうタイプだったので、お相手にもきっと好感を持っていることがわかりやすく伝わっていたのだと思います(笑)ただお相手の方はとても慎重派だとお伺いしていたので、その好感をもっていることがしっかりとお相手に伝わったことによって前にすすんでみようと決意してもらえるきっかけになったようなので何よりです。「お相手の気持ちがわからない」ことほど不安に思ったり、真意がどこにあるのか探ったり疑ってみたりとメンタルにもきますし、それによって心が離れてしまったりすることも。いいな、好きだな、と思った感情を素直に感情を表現してみる、話してみるというのは婚活だけでなくきっと人間関係を友好的にするためにも大事なことだなと改めて思います。それが結構難しいことでもあるんですけどね。昨日の自分より、今日の自分がより素直になれればよし!素直になれなかった日は反省して明日に活かす!というマインドで少しずつでもよりよい自分、なりたい自分になっていきたいですね。次回は、「お相手にキュンとした瞬間」「結婚を意識した瞬間」「おすすめのデートスポット」をお伝えいたします。
40代女性会員様活動期間:約7カ月お相手について:同じ40代で住んでいるエリアは少し遠かったのですが職場が同じ県内の方でした。今回は「結婚相談所を選んだ理由」と「カウンセラーとのエピソード」をご紹介します。友人の薦めです。結婚したい意志があったので、結婚したいことは常日頃からまわりに伝えていたこともあり、そしてアプリ等で行っていた婚活がうまくいっておらず、それを見かねた友人がすすめてくれました。一番初めにお会いした時から気さくな方で緊張せず、話し合いながらプロフィール作りが出来ました。私が感情が暴走してしまった時も優しく対応してくださいました。時には厳しくお尻を叩いてくださることもあり、二人三脚で乗り越えていった感覚でとても感謝しております。お仕事がとにかく忙しく、なかなか思うように活動ができなかったりする時期もあり更に仮交際までいって順調だと思っていたのに結果的に真剣交際へは繋がらずうまくいかなかったりすることも。そんなことも重なって、落ち込んでしまったり自信をなくしてしまうこともありました。(いまではそれを「闇落ち」と冗談で話せるようになっています)それもこれもそれらを乗り越えて幸せを勝ち取ってくださったからこそ。このインタビューを全て読んでいただけると結婚相談所に興味のある方、現在婚活頑張っている方にも参考になったり励みになったりするのではないかと思います。次回は、「お相手に初めて会った時の印象」「お相手とのエピソード」をお伝えいたします。
この相談所を知る
逗子葉山結婚相談所HOME
神奈川県 / 三浦郡葉山町
逗子駅 徒歩15分以上
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!