マリッジ・プランニング金沢

30歳前後の地方にお住まいの女性の婚活を応援✨

「婚活のゴールは結婚じゃない?」幸せな結婚生活のために

  • 婚活のコツ
  • 女性向け
  • 男性向け
マリッジ・プランニング金沢「 「婚活のゴールは結婚じゃない?」幸せな結婚生活のために」-1

―“成婚”のその先を考えていますか?―

婚活をしていると、どうしても目の前の目標が「結婚すること」になりがちです。

お見合い、交際、真剣交際、そして成婚退会…。

でも、ふと立ち止まって考えてみてください。

「結婚したら、それで終わり」ではありません。


本当のスタートは、結婚してからの日々。

今回は、婚活を頑張る皆さんにお伝えしたい、「結婚後も幸せでいるために大事なこと」をお話しします。

婚活の“本当のゴール”は「幸せな結婚生活」

結婚そのものは、人生の中の一つの通過点にすぎません。

どんなに素敵な人と出会い、結婚が決まっても、その後の生活がうまくいかないと、幸せは続きません。

婚活は「結婚する相手を探す活動」ですが、同時に自分がどんな結婚生活を望んでいるのか

どんな価値観を大事にしたいのか

を知るためのプロセスでもあります。


結婚後に大切になる3つのこと

1. 価値観のすり合わせ

結婚すると、日々の生活を共にします。

お金の使い方、家事の分担、親との付き合い方、休日の過ごし方…。

どれも結婚前には見えにくい部分です。

違いがあるのは当然ですが、

「違うからダメ」ではなく、「どう折り合いをつけるか」が大事です。


2. 話し合いの習慣

幸せな夫婦の共通点は、話し合いができること。

些細なことも「話し合う」「相手の意見を聞く」習慣を作ると、トラブルも乗り越えやすくなります。

婚活中から、

自分の考えを伝える

相手の意見に耳を傾ける

という練習をしておくと、結婚後も安心です。


3. 「完璧な相手」はいないと知ること

婚活をしていると、「理想の人」に出会いたい気持ちが強くなります。

けれど、実際に結婚生活を続ける中で大事なのは、お互いの欠点を許し合えることです。

誰もが欠点を持っています。

大切なのは、

この人のこういう部分は受け入れられるか

一緒にいると安心できるか

という感覚です。


「結婚後」をイメージできるかが大事

婚活中はどうしても「相手に選ばれたい」「良い人を見つけたい」という気持ちが強くなります。

でも、ぜひ意識してほしいのは、「その人とどんな生活を送りたいか」という未来の姿です。

平日はどんな暮らしをしていたいか?

休日はどんなふうに過ごしたいか?

どんなときに安心感を感じるか?

こうしたイメージを持つことで、相手選びの基準も変わってきます。

条件では測れない、「居心地の良さ」や「信頼感」が、最終的には幸せを決めるのです。


まとめ|婚活のゴールは「結婚」ではなく「幸せな結婚生活」

婚活のゴールを「結婚」にしてしまうと、成婚した瞬間に力が抜けてしまいがちです。

でも、本当に大切なのは、その先の生活が笑顔で満ちていること。

婚活とは、ただ結婚するためではなく、

「幸せな結婚生活を送る相手を探すための活動」だと、ぜひ知っておいてください。

マリッジ・プランニング金沢では、成婚をゴールではなくスタートと考え、

「結婚後も幸せでいられるご縁づくり」をサポートしています。


「どんな結婚生活を送りたいか、まだよく分からない…」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。

👉 無料相談はこちらから!https://www.konkatu-kanazawa.com/application/





婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

マリッジ・プランニング金沢

5.0(2)

石川県 / 金沢市

金沢駅 徒歩5分

マリッジ・プランニング金沢の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案