次につながらない…お見合い後のNG行動
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- 婚活でよくある失敗とその対策
- 感想をすべて“自己完結”で判断してしまう
- お見合い後の意思表示が遅い/担当者への連絡が後回し
- カウンセラーへの報告や相談が曖昧・遅い
- まとめ|お見合い後こそ、丁寧な行動がご縁をつなぐ。
婚活でよくある失敗とその対策
―良いご縁を逃さないために見直したいポイント3つ― お見合いの場では、楽しく会話ができたし、悪い印象もなかった。感想をすべて“自己完結”で判断してしまう
お見合い後の意思表示が遅い/担当者への連絡が後回し
カウンセラーへの報告や相談が曖昧・遅い
お見合い後の報告は、ただの“手続き”ではありません。
感想を共有することで、次のご縁に活かすことができる貴重な機会です。
📌 NG例
「普通でした」「特にありません」など曖昧な報告のみ
判断に迷っているのに相談せずに放置
カウンセラーのアドバイスを受ける前に自己判断でお断り
💡 対策
お見合い直後に、感じたことをメモしておくと、報告もしやすくなります。
「また会いたいかどうか」の判断に迷ったときこそ、カウンセラーと一緒に振り返りを
婚活はひとりで進めるものではなく、“伴走者”としてのカウンセラーを活かすことで、ご縁がつながりやすくなります。
まとめ|お見合い後こそ、丁寧な行動がご縁をつなぐ。
お見合いの場でどれだけ印象が良くても、その後の行動次第でご縁がつながるかどうかは大きく変わります。
📌 次につながらない NG行動まとめ
お見合い後の連絡が遅い、またはない
「なんとなく」で判断してチャンスを逃している
カウンセラーとの連携が取れていない
ご縁をつなぐためには、小さな行動の積み重ねと、前向きな姿勢が何より大切です。
マリッジ・プランニング金沢では、お見合いの振り返りや、次のステップへ進む際の不安にも丁寧にサポートしています。
「お見合いがうまくいかない」「何が原因か分からない」
そんな方は、まずはお気軽にご相談ください。
👉 無料相談はこちらから!