男性が結婚したい職業の婚活No.1は看護師No.2は医師
目次
- 医療系職種は婚活男性に人気
- 人気の看護師や女医が選ぶお相手はどんな方?
- まとめにかえて
医療系職種は婚活男性に人気
マイナビウーマンが行ったアンケート調査(2023年2月発表、有効回答203件)によると、結婚したい女性の職業は1位が看護師(8.9%)、2位が医師(5.2%)、3位公務員(4.2%)、4位保育士(3.6%)
相談所婚活では現在はパート・派遣社員・家事手伝いは不人気です。それは不景気が長引く日本経済とリンクしているから、将来の不安から男性も職業を持たれている方で尚且つ専門職の方を選ぶのは至極当然の流れですね。
医療系が人気が高いのは、職業柄日々患者さんに接して「優しそうで気持ちを汲んで貰える」「奉仕の精神がある」「経済的にも自立している」イメージから
結婚したら、細かなことを言わずに見守ってもらえ、病気の時には専門知識を活かして優しく看病してもらえ、一緒にずっと経済面も支え合っていける方だとの思惑でしょうか。
人気の看護師や女医が選ぶお相手はどんな方?
弊社も医療系女性の婚活に数多く携わって参りました。
看護師の方は30代前半でも500万600万という方は珍しくありません。自分が稼ぐので男性の年収は400万位でもいいと言う方は少ないです。実際結婚相手に選ぶ男性はやはり高スペックの方がとても多いのです。
女医や薬剤師の方も年収に拘りがないと仰せの方も多いのですが・最低年収500万以上・年齢差ない方などを求めております。女医さんだけではないのですが、高収入稼ぐ女性で一定数いらっしゃるのが「外見重視」です。それはイケメン好きというよりは将来のお子様のことを考えてではないかと思ったりします。
女医の方に申込の時に注意なさって欲しいのがあなたの学歴やあなたの親御様の職業ですね。特に女医の方で医師家庭の方では一般の方でもお見合い出来たにせよ、「お金の価値観が違い」から上手くいかないでしょう。(実際の事例から)女医さんには憧れるとは思いますが、知能指数も高く、目が肥えられているということも覚えていて欲しいことです。
まとめにかえて
看護師や女医の方はコミュニケーション能力も高く自立もしていて結婚相手には最適だと言えます。医療系職種にいいなの方にはドンドンお申込みをなさって欲しいと願います。
女医の方はあまりにハードルが高くて躊躇なさる男性も中におりますが、女医の方がお気に入りに入れて下さっていたら是非お申込みなさってみて欲しいです。
あなたがお気に入りに入れる方がタイプである方であるのと同様、女医さんもいいと思っているからです。
先ずはあなたから申込みをなさり人気の職種の女性を手に入れてみてください。【男性が結婚したい職業の婚活No.1は看護師No.2は医師】から書かせていただきました。