仮交際中のデートの誘い方
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 男性向け
目次
- デートは毎週するのが理想的
- 2回目以降のデートはその場で決める
- よくない例
- まとめ
デートは毎週するのが理想的
2回目以降のデートはその場で決める
デート中に次のデートの予定を決めましょう。
デート中に会話の中で何に興味があるのかを聞き出し、翌週それをするために会いましょう、と誘うだけです。
例えば、お相手が映画好きということがわかれば「来週土日どちらかで映画を見にいきませんか?」と誘うのです。ここでのポイントは3つです。
①何をするのか決める
②翌週のデートに誘う
③日程を2つ以上提案する
これだけです。来週土日どちらかで映画を見にいきませんか?には、この3つのポイントがしっかりと満たされています。
具体的に何の映画を見るのか、どこの映画館に行くか、はその後のLINEなどで決めても全然大丈夫です。
初デートにお食事デートをオススメしているのは、たくさん会話ができるので、デートのきっかけ探しになるといった理由もあるのです。
私が今の妻と仮交際をしていた時には、常にこの方法で翌週のデートの予定を取り付けていました。
よくない例
では、逆によくない例を見ていきましょう。
先程の場合だと
A:「今度会うときは映画でもみにいきましょう」
この場合①は満たされていますが、②、③の要素がありません。お相手も日程が決まってないからとりあえずYESと返事はしてくれそうですが、日程がわからないので、そのために予定を空けるのは不可能でしょう。
あとから日程を連絡しても既に別の予定が入っている可能性があります。
B:「来週土曜日会えますか?」
これは②は満たされていますが、①、③が満たされていません。デートに誘っている分Aよりはましですが、何をするのか分からないので即決しにくいと言うのと、日曜日なら予定が空いていると言うケースに対応ができません。
C:「またLINEで連絡しますね」
①、②、③全てを満たしていませんが、これを選択している方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?
LINEでやりとりしているとあっという間に1週間なんて過ぎてしまいます。
まとめ
ここまでデート間隔を空けずに会うことの重要さと、そのポイントを紹介しました。
大事なのは、以下の3つです。
①何をするのか決める
②翌週のデートに誘う
③日程を2つ以上提案する
なお、これをしっかり実践してもその場で返事をもらえないことはあります。その理由として、既に予定が入っている、もしくは交際を終了しようと思っている、が考えられます。
前者ならばまだ交際は継続できますが、後者ならばもはや諦めるしかありません。その場合は次の出会いに期待しましょう。
以上が、仮交際中のデートの誘い方でした。仮交際まではよく進むけど、なかなか次のステップに進まない方は、デートの誘い方を工夫した方が良いかもしれません。
ぜひ、実践して下さい!